X



NHK BSプレミアム 5670
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 03:16:00.48ID:33Z+WZka0
NHK公式 http://www.nhk.or.jp/
携帯text http://k.nhk.jp/
NHK BSオンライン http://www.nhk.or.jp/bs/
番組表(現在) http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
番組表(週間) http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/wk.cgi?ch=11
番組表 携帯text http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/text/index.cgi

前スレ
NHK BSプレミアム 5669
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1513745969/
0851衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 19:52:12.14ID:cBOJGzqi0
ふつーの街角も上手い人が撮るとなんであんなに味が出るんだろうか
0853衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 19:52:40.00ID:+EMjoceY0
>>845
絵が下手な人だよね
CADの図面書かせてもスカスカかゴチャゴチャ
俺の事です
0856衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 19:53:45.12ID:cBOJGzqi0
満開の桜の写真とか撮るとセンスがもろに出るね
0857衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 19:53:48.60ID:CwKKPSphd
>>821
壬生の市場にもあったような
そこの牛肉丼かハモ定食で悩んだ
あと寿司屋
0864衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 19:54:58.15ID:cBOJGzqi0
うわーーーー何十年もやってるのか・・
0870衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 19:55:40.43ID:+EMjoceY0
>>866
タカシがバイクで死んだのだ
0872衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 19:56:08.66ID:cBOJGzqi0
妙に構図が上手いと思ったらお手本があったのか
0874衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 19:56:38.11ID:IuMKjd+Ad
>>870
とっても良い奴だったのに
0877衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 19:56:51.06ID:cBOJGzqi0
夜の部の修行もあるのかな?
0886衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 19:59:02.12ID:+EMjoceY0
>>880
AIの進化で残りそうなのは職人とゴミ回収の人位な気もする
0889衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 19:59:32.47ID:cBOJGzqi0
イメージが悪い地元きたーーーーー!
0890衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 19:59:50.66ID:CwKKPSphd
京都はわりと職人が食っていける街
あと商店街も残ってる
0891衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 19:59:51.99ID:cBOJGzqi0
先日の鉄道旅ですっかりイメージダウン・・・
0895衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 20:00:30.03ID:cBOJGzqi0
また幕末か!
0896衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 20:00:37.76ID:F4oTni8ra
庶民はもう雑貨とか100均で買ってるからなぁ
ごく一部の金持ち相手でやっていけるかどうかが鍵か
0901衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 20:01:21.46ID:cBOJGzqi0
それより徳川家茂と孝明天皇がタイミングよく死んだのとか
明治天皇の謎とかやってほしいな
0903衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 20:01:28.08ID:hs35AE7L0
龍馬の功績として有名な逸話は実際は他の人がやってるようなものばかり
0906衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 20:01:38.67ID:lI7KP7+N0
日本で最初に新婚旅行をしたのは
「坂本龍馬」じゃなく「小松帯刀」なんだよね
龍馬の方が絵になるからそうなってるだけ
0908衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 20:01:47.83ID:+EMjoceY0
性豪丼か
0913衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 20:02:31.82ID:cBOJGzqi0
幕末に活躍して死んだ人って架空の人物だったりして・・・
0915衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 20:02:47.74ID:cBOJGzqi0
だまれ勝!
0918衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 20:03:03.65ID:xbfH1r+/0
早逝したからかあまり有名じゃないけど坂本龍馬と比較するのが申し訳ないレベルだと思う
0921衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 20:03:20.55ID:+EMjoceY0
>>905
渋沢栄一の方が後生に残した影響多いのに
ビジネス書でも過小評価
0922衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 20:03:27.07ID:cBOJGzqi0
明治政府っていろいろ隠しごとが多そうなんだが・・・
0925衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 20:03:51.47ID:blCZ+nJ30
そんなに切れ者なのになんで歴史上の人物にならなかったのだろう
0932衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 20:04:34.72ID:hs35AE7L0
来年の大河の原作では小松はほとんど活躍してないらしいがどうなるかな
0936衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 20:04:48.16ID:aTZQs5RF0
大河「西郷どん」で出るはずだね
0938衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 20:05:29.52ID:0Jh71VH90
篤姫でもキーマン役でキャスティングされてたじゃん(´・ω・`)
0939衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 20:06:05.42ID:hs35AE7L0
下っ端が努力して革命を起こしたというストーリーの方が一般ウケするからな
実際を知っていくとがっかりするのが明治維新
0940衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 20:06:26.97ID:zJAQgmxy0
やっぱ、教科書に坂本龍馬を載せないって識者の判断は正しいってことになりそうだな。
0941衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 20:06:34.92ID:xbfH1r+/0
この人島津って言っても直系の子孫じゃないよね?流石に
0945衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 20:07:12.71ID:89gSZfju0
>>940
明治は島津と長州と幕府の内戦だからな、それも英仏の代理戦争の側面もあるし
0946衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 20:07:13.91ID:Ug8BoRjj0
井上馨伝で井上が
小松が生きてたら、小松が初代総理だっただろうって言ってる
長州の面々も彼なら誰も反対しないと
0948衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 20:07:26.05ID:xbfH1r+/0
>>940
坂本龍馬なんてはっきり言っていてもいなくても変わらなかった気がする
0951衛星放送名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 20:08:36.14ID:2CzGM/Ka0
>>932
なぜ活躍してないのか、考えるとなんか辛くなるからやめとこう…(´・ω・`)
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況