X



NHK BS1 7944

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0852衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 16:07:19.69ID:mQrI78XqM
速報のくせに遅いよな
0854衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 16:07:55.43ID:zCfABSID0
泥船の船長なんてどうでもいいわ
0855衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 16:10:22.98ID:2t7ZhbFL0
国境には高い塀よりも、深くて広い堀を作った方が良さそうだけどな
0856衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 16:11:59.06ID:zCfABSID0
メキシコにいたら国境越えようが越えまいがレイプされるよね
0857衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 16:13:32.49ID:CbmBA5jb0
これは北朝鮮の威嚇のためにシリアにまた打ち込みくるかな
0861衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 16:20:49.11ID:dZWTlYFiH
中国てアメリカから豆も豚も輸入してるの?なんだか信じられないなぁ。日本と勘違いしてるんでねぇの?
0862衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 16:21:43.05ID:7nyPLuGi0
グラム議員はマケイン議員の子分だから、安全保障上からの反中国の動機か。
0866衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 16:25:45.16ID:7nyPLuGi0
自由貿易擁護という意味では、ネブラスカのサス議員のほうが本来の共和党らしいんだよな。
2020年大統領選のアイオワ、ウィスコンシン、下院ネブラスカ2区あたりの票はどうなるか。
0869衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 16:28:45.80ID:7nyPLuGi0
対外介入主義のグラム議員がシリアから撤退しろと言うはずがない
0870衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 16:35:38.83ID:mQrI78XqM
カッコウがカッコいい
0872衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 16:50:39.86ID:DRjdoYVF0
海外メディアは代表から外された選手が広告代理店経由で圧力をかけたみたいに報じてるけどどうなん
0873衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 16:53:02.31ID:mQrI78XqM
局長w
0874衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 16:56:46.49ID:mQrI78XqM
初洗髪?彡⌒ミ
0875衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 17:02:25.52ID:BzpAwERU0
日本のスポーツ報道はまだ
選手の嫁がどうしたとかそんなことやってますw
0876衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 17:07:57.92ID:Q5Rv2ux00
ホントか知らんが、この手の奴は日本が水泳でやったのが最初て聞いたな

日本はそれ以降殆ど進歩してなくぶれぶれの情けないCGだけど
0877衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 17:07:59.01ID:b7H5R3Tk0
この技術応用すればBリーグのマスキングテープをだらけの見苦しい体育館もキレイなバスケットコートに出来るじゃん。
すぐにでもやれよ。
0879衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 17:10:06.46ID:BzpAwERU0
乃木坂のコンサートではあのカメラが落ちてくる
0880衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 17:10:34.94ID:6Bw3gpxa0
テニスにも使ってたかな
邪魔だからってやめちゃったのか見ないな最近
0881衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 17:13:26.36ID:jHENJi650
すげーな
日本のスポーツ中継ではこんな金かけてできないよなぁ

あ、NHKは受信料でスポーツ中継やらなくていいぞ
0882衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 17:13:46.30ID:BzpAwERU0
カメラ50台は人件費かかりすぎだな
アメフトの視聴率があってこそ
0886衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 17:15:04.03ID:9E+82WBV0
NHKはこういうのに使う金ないの

NHK 「はい、職員の高額給料でなくなります」
0887衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 17:15:35.99ID:Q5Rv2ux00
これは別にフィールドに馴染ませる必要の無い情報なんじゃないのか

普通に解りやすく出せよ
0890衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 17:16:49.90ID:VAv3ZUE+0
なにこれ?数年前の再放送?
こんなの昔からあんじゃん
オリンピックの水泳とか水面に揺れる国旗・名前・順位とか
0892衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 17:17:20.25ID:gFln3vi1a
>>887
実際見てると分かりやすいよ
0894衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 17:17:56.42ID:xMAnvGwpa
日本のスポーツ中継も一試合当たりの動く金と視聴者数がアメフトやメジャーリーグ並になれば
同じような放送するようになるよ
同じ金と人が動くようになるなんて時は絶対来ないけどな
0896衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 17:19:10.69ID:M6df8+lR0
プロやきうのビデオ判定
あれって中継の映像で判断するんだってな
却って誤審が増えそう
0898衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 17:20:11.86ID:b7H5R3Tk0
データを何パーセントか透過させるから、芝にペイントしたかのように見えるんだな。
0899衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 17:20:20.02ID:xMAnvGwpa
>>890
水泳とかのはあらかじめ決定されたカメラアングル前提でやってたこと
これは担当カメラやアングルは自由なのに好きに合成できる
見た目は同じでも全然違う
0902衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 17:22:26.50ID:gFln3vi1a
有資格者の色変えてくれると分かりやすいかも
0904衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 17:23:52.41ID:VAv3ZUE+0
>>899
お前バカだろw
視聴者側の「見た目同じ」ならそれでいいじゃん
なにバカが技術自慢してんだよw
0905衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 17:24:16.28ID:b7H5R3Tk0
アメフトは防具とヘルメットで個々の選手が判別し辛いから、こういうテクノロジーが役に立ちそうだな。
0908衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 17:25:00.03ID:3w6i88a+M
日本も東京オリンピックでやれば
技術立国日本とか言っているから最先端の映像を見せないと
0909衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 17:25:28.18ID:VAv3ZUE+0
色々補助情報出さないとルールもわからないような競技だから不人気なんだろ
アメフトなんかやってるのアメリカだけじゃんw
0910衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 17:26:49.92ID:JqgnlXkR0
ゴルフは全英オープンの下手くそカメラマンどもを何とかしろ。
0911衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 17:26:54.01ID:6Bw3gpxa0
>>909
ちょっと慣れればルールなんか大したことないんだが野球の強い日本ではラグビーもフットボールもダメぽ
0912衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 17:26:56.18ID:Q5Rv2ux00
どうでも良いけど線が太すぎて鬱陶しい感じがする
0913衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 17:27:20.14ID:VAv3ZUE+0
>>907
お前に言われなくてもそうしてるよw
違いのわかるバカがイキってんなよみっともねえw
0915衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 17:28:28.78ID:Q5Rv2ux00
>>913
巣に帰ってくれ
0918衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 17:30:16.76ID:BzpAwERU0
>>912
線がちょっと不細工だね
0921衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 17:31:36.59ID:b7H5R3Tk0
結局、こういう技術は「多様な解釈を楽しめる視聴者がどれだけいるか?」にかかってるからな〜。
腐ってもアメリカにはそれなりの教育レベルがある視聴者がいるってことなんだろう。
0922衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 17:31:52.14ID:Q5Rv2ux00
1画粗単位って凄い事の様に言ってるけど、何も工夫してない単純比較してるって事だよな
0923衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 17:32:06.61ID:VAv3ZUE+0
カメラが違う(笑)アングルが違う(笑)
ごたいそうな事言う割には地面に○○ヤードって出す固定情報だけで
アングル変わったフィールドゴール時に何メートルのキックとか
なーんも出せてませんけどなww
0924衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 17:33:11.50ID:BzpAwERU0
これはゲーム屋が得意そうだな
0925衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 17:33:39.60ID:6Bw3gpxa0
3dの空間データみたいなの作って合成的なのは映画の実写との合成も同じようなものかな
0926衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 17:34:31.71ID:xMAnvGwpa
>>908
東京オリンピック広報の一環でフェンシングの剣の切っ先の軌跡を視覚化するとかやってたような記憶がある
0927衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 17:35:56.65ID:M6df8+lR0
こういう映像を資金力に苦労していないNHKに売ってボロ儲けしているってことね
0928衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 17:36:14.89ID:VAv3ZUE+0
みんゴルでもやってろw
結局こういう技術関係ない「現地観戦」客が喜ぶ・増える努力しねーと
競技発展なんてねーんだよテレビッ子ばっか相手にしてても
0929衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 17:36:32.14ID:JqgnlXkR0
「16ホールが明暗を分けた」って、プレーオフまで行ったってことは、その後一度追いついてるやんけ。
0930衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 17:38:34.16ID:kZulPjZT0
ボールをピンク色とかにしたらいいんじゃ
0931衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 17:38:59.02ID:VAv3ZUE+0
モニタ指差してあれこれやる番組なら
ネイル、指輪、腕時計は外せバカが
0932衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 17:39:26.42ID:Q5Rv2ux00
なんだったか、他の競技に見やすい様ボールの色を指定してる奴があったと思うけど
ゴルフボールは黒とか空に溶け込まない様な色にしても小さすぎて意味無いんかね
0934衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 17:40:27.83ID:6Bw3gpxa0
アメリカみたいな現地に行くやつもたくさん、テレビで離れたところから金はらって見るやつもたくさんの国では発達するやね
0937衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 17:43:04.79ID:VAv3ZUE+0
>>933
バカが絡んできたからねw

あとNHKのスポーツ関係番組はバカだから
基本批判姿勢で見てるからw
0939衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 17:45:30.08ID:frF2JsGt0
>>937
批判姿勢!かっこいい!
すばらしい!是非その姿勢で実況をお願いします!
0940衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 17:48:13.52ID:b7H5R3Tk0
HMDがもっと軽量化&装着感快適化しないとな。
PSVRですらデカいのに、これはデカいし、装着感が悪すぎるわw
0942衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 17:50:30.82ID:Q5Rv2ux00
>>940
Moverioのミラーを大きくするだけじゃVRには対応出来ないのかな
0948衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 18:00:17.68ID:b7H5R3Tk0
>>942
VRはジャイロとかが必要だから、現在の技術ではまだ対応できないんじゃないかな。
MoverioはただのHMDで軽量化と引き換えに性能が犠牲になってるっぽいね。

でも将来的にはあのレベルまで軽量化しないと一般には普及しないと思う。
小型化&軽量化が得意なソニーがPSVR2でどれだけ小さくしてくるかが、1つの試金石じゃないかな。

顔に密着させるタイプよりは、PSVR方式の額で固定するタイプの方が快適だと思うし、ソニーには期待してる。
0949衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 18:02:07.15ID:b7H5R3Tk0
>>943
手倉森や森保は子供がまだ成人してないだろうから、結果によっては学校には通えなくなる可能性もあるし、岡田がライセンス返上した以上、西野しかいなかったんだろう。
0950衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 18:22:52.28ID:p3mLeK+4M
オランダは平均身長が世界一だっけ。
体がでかいとやはり有利か。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況