X



プレミアムシネマ 4108

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0758衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 23:22:15.50ID:CK59VW/G0
>>736
デメニギス思い出した
0759衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 23:22:22.39ID:Laxkg/ip0
>>735
社会変革を目指したジェニーはエイズで死んで
のほほんと時代の傍観者だった男を理想化してる、とか
0762衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 23:22:29.98ID:/cpQPzNL0
>>733
グッバイレーニン面白いよな
あれは当時のサッカーシーンが出てきて
サッカー好きが見ると更に面白い
0763衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 23:22:30.74ID:xlPOoRlc0
>>675
いや日本以外じゃ十分売れてるぞ

キャストアウェイもトムハンクスと組んだアニメも売れたし
近年のフライトも高評価
ホラーのワットライズビニースも大ヒットだった
0766衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 23:22:36.77ID:jZiVdGoy0
キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャンもおもしれぇよ
デカプがメインだけど
0767衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 23:22:39.13ID:zTlJkv/+0
>>735
リベラルは馬鹿に描かれて不幸になって、保守的な人は良い人と描かれるのが嫌だったんじゃないの?
あの人どリベラルな人だし
0769衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 23:22:40.86ID:wBNst7Uur
>>725
後の有名人達がちょこちょこ出てくる話は三谷幸喜のドラマでやってたな
0770衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 23:22:44.08ID:rR/I7Xv+0
>>705
とはいえオデッセイとかは素直に火星の人で良かったと思うし邦題も良し悪しじゃないかと
0771衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 23:22:45.65ID:CK59VW/G0
>>756
BS11見れば
0773衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 23:22:46.91ID:YxC2rlXd0
反戦ていうか反銃社会てことなのかな
0775衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 23:22:47.32ID:OUG7IzhP0
>>740
まじかー
史上最大の作戦見て見ようかな
プライムにありそうだし
0776衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 23:22:53.24ID:PdZ/zJ3Cd
始めてみたの高校のときはフォレストすごいやんけ!くらいしか思わんかった
この手の映画は大人になればなるほど心にくる

ドンパチばっかで最近はこの手の作られなくなって悲しい
0777衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 23:22:55.05ID:o678uG+y0
しかしこの作品で
ジェニー擁護できるのは
自分の見に覚えがあるビッチ女だけだろwwww

それ以外に擁護のしようがないと思うわ
0778衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 23:22:56.28ID:kJBCo94V0
>>481
やっぱりいくら偉業を達成しても池沼とではまともな大人の会話ができないと恋愛は出来ない
大人なのに毎日3歳児の自分語りを延々聞かされるのは1年もしないうちにノイローゼになる
0779衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 23:23:00.56ID:BcdkX0Th0
>>681
名言は沢山あれど
上映当時の大人世代@米国がガン泣きする映画だからね
時が過ぎれば過ぎるほど、そういう評価になっちゃう
0780衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 23:23:06.60ID:ZrzQXuB00
>>747
ジェニーは幼い息子を託すしかなくて最後まで不幸だったと思うけどな
0781衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 23:23:07.23ID:y4I7Ola00
アメリカでは60年代アラバマが舞台なのにキング牧師が一切触れられてないのが批判されてんだな
0783衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 23:23:14.01ID:A6Xh3/Pz0
薄っぺらいバカマン コ「ジェニー共感できるぅ」
まーーん()
0784衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 23:23:16.22ID:fe5M6mK20
>>712
アメリカ映画は主役の名前がタイトルとか多いよ
0788衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 23:23:25.38ID:TP1IcpH20
ダン中尉がマック・テイラーだったって今更知ったのが一番の驚きだわ
0792衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 23:23:42.42ID:l6QmKgVN0
>>660
フォレストへの愛は本当の愛じゃなく同情じゃないかとためらいがあったのかも
0793衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 23:23:50.01ID:CK59VW/G0
>>759>>767
ほーん なるほど ありがとう
0795衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 23:24:02.63ID:OUG7IzhP0
>>766
よかったよかった
ターミナルも最後あれとは思ったけと、好き
0796衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 23:24:08.18ID:/fuzl2/ua
プライベートライアン来月やるよ
0799衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 23:24:18.84ID:jZiVdGoy0
ターミナル、リクエストしてくるわ!
0802衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 23:24:23.36ID:ZrzQXuB00
>>778
残酷だけどそうだと思うは
0804衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 23:24:35.32ID:BcdkX0Th0
さて海老食べたくなったけど今無いから
ケチャップとタバスコ混ぜて飲むわ
おつ
0806衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 23:24:39.05ID:fe5M6mK20
>>790
ハゲは黙ってろ
0807衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 23:24:46.18ID:WkVV3KLC0
>>727
AIDSの猖獗を生き延びた乱交ドラッグ常習ヒッピーたちがその後、コミューンの土地を売って結構な資産家になってたりするのもアメリカの面白さ
0808衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 23:24:53.96ID:uCLPzxpJ0
>>752
「コンタクト」は大好きだ。TVで初めて観て劇場で観なかったことを後悔した。・DVDもBDも買った。日本描写ははアレだけどw
0809衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 23:25:10.52ID:CksukTsS0
親子ものではアイ・アム・サムが見たいな
0813衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 23:25:30.28ID:GtOmTFYb0
ジェニーってブレードランナー続編に出てたなそういえば
0815衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 23:25:34.25ID:bvaYtamG0
ユーロトリップみたいな実況向けバカ映画もやってほしい
0818衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 23:25:49.36ID:+Y8B0rEH0
ジェニーはクソビッチな部分もあるけど必死に生きたことは伝わる
昨日見た君に読む物語のクソビッチはだめだ(・ω・`)
0820衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 23:25:57.00ID:CK59VW/G0
>>660
子供を育てることで他者のために生きる意識ができたんじゃないかな
0823衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 23:26:12.31ID:BNzJteCt0
>>811
いや幼児期からよく見ると変な顔やで
0825衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 23:26:28.08ID:rR/I7Xv+0
>>818
君に読む物語やってたのか 実況したかった!
あれ味噌糞に言いながら実況したい
0826衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 23:26:35.10ID:z+9YFO130
>>792
ジェニーは一生かけて愛を学んだんだよね
死ぬ前に本当の愛を知ることが出来てよかった
0827衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 23:26:39.27ID:gaxLz3rid
>>809
ミッシェルファイファーの弁護士が
いい
0829衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 23:26:46.88ID:+Y8B0rEH0
>>809
学生の時に見たけど一ミリもいいと思わなかった
今見たら変わるかもな(・ω・`)
0831衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 23:27:01.36ID:PdZ/zJ3Cd
最高の人生の見つけ方もええぞ

何となくだがフォレストガンプと似てる
0832衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 23:27:03.55ID:h+cqZL3G0
プライベートライアンとかはやらんかな
0836衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 23:27:51.94ID:+Y8B0rEH0
>>825
あれやっぱクソだよなぁ
レビュー好評価ばだかなのは違うものを見てるんだろうか(・ω・`)
0838衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 23:28:05.22ID:3f1xHyPI0
でも正直ジェニーはフォレストに愛を持ってたと思うけど
恋愛とはちょっと違ってた気はする
0839衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 23:28:11.96ID:CK59VW/G0
ガンダムって歳じゃないだろう、とは言われないのかな
0840衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 23:28:16.04ID:o678uG+y0
>>831
ありがと
見てみるか
0841衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 23:28:31.24ID:+Rc0AZs00
やっぱ誰かが死んで泣き叫んでれば感動できるってもんじゃないよなぁと
むしろ淡々としたシーンや誰かが何かに影響を与えたことが分かるところのほうが
何かを感じやすい
0842衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 23:28:34.77ID:s1odsoj40
原作だとガンプはコカコーラの開発してるし、この映画くらいの感じがちょうどいい
0844衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 23:28:49.07ID:fgmo1G9M0
>>836
オレはこの映画より好きだわ
0845衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 23:28:54.09ID:bvaYtamG0
そういやロバート・ゼメキスって変なスプラッターも撮ってたな。
0846衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 23:29:32.51ID:gKsc9pbj0
ダン隊長は成功してよかった
0850衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 23:29:51.97ID:CK59VW/G0
24年前ならネットは無かったけど
21世紀に2ch見たらダン中尉人気でびっくりしたな
0851衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 23:29:57.01ID:fgmo1G9M0
>>841
一人生死とか障害者とかなんか表面的なことばかりなんだよな
何も考えるところがない
0852衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 23:29:59.15ID:o678uG+y0
3年前に一発やってジェニーが逃げたのは
なんで逃げたん?
やっぱフォレストを愛せなかったのか
自分が惨めすぎる人生でフォレストに合わないと思ったのか
女心分かるやつ説明して
0853衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 23:29:59.21ID:rR/I7Xv+0
>>836
主要登場人物より当て馬ばっかり気の毒になる映画だったわ 自分の中では映像は綺麗だけど突っ込みどころ満載な映画
0854衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 23:30:23.80ID:xlPOoRlc0
とにかくこれだけ出来事満載で長い年月の話を
軽やかに繊細に一本の流れとして見せきるのは
並大抵の技じゃないわ。
内容が賛否両論受けるのはわからなくもないが
本当に素晴らしい映画だと思う。
0855衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 23:30:30.14ID:uCLPzxpJ0
>>796
5.1chでやるかなぁ。2002年にNHK BSハイビジョンで放送したときは5.1chだったらしいけど。
あの映画、音響が違うと全然違うからな。
0856衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 23:30:33.16ID:wBNst7Uur
>>842
なんか一歩間違えたら「ぼくのかんがえたさいきょうキャラ」状態だなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況