X



連続テレビ小説「半分、青い。」34
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0105衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 10:05:18.56ID:r7addzEI00505
>>94
少女漫画は実写化のほうが多いんじゃないの
若い女性向け恋愛映画の原作として
0109衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 10:06:00.30ID:r7addzEI00505
>>102
エロ漫画家のペンネームってそんな感じの多いよね
「モチ」とか「犬」とか検索しづらい名前やめてほしい
0114衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 10:07:11.71ID:PeA9ef1J00505
>>92
それはないわ、里中満智子が高校生デビューしてたとかもう先例あった
0117衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 10:07:49.93ID:rfNx7KOc00505
>>42
このドラマでは違うけど
そこまで高待遇にするのはエロ目的だろうな
普通は
0121衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 10:08:58.59ID:BhMRyvBH00505
集英社に社名の使用許諾はちゃんと取ってるんだろうな?w
0122衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 10:09:08.98ID:PeA9ef1J00505
>>108
けっきょくチャンス逃がしたように見える人でも
その道に行く運命になってる人っているんだろうな
0124衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 10:09:16.31ID:r7addzEI00505
美人がやってきて涙ながらに頭をさげたら
どんな男もいちころですよ
0135衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 10:10:31.92ID:rfNx7KOc00505
超ヒデエのこのヒョットコ見たいな顔を
見て美人だという奴がいるのが笑える。

人類多様性を維持するためにブス専のDNAを
もつやつが一定割合で存在するんだな
生命進化の神秘さえ感じる。
0137衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 10:10:52.90ID:PeA9ef1J00505
>>125
でも成田美奈子は、デビューの時からすでに大御所の風格あったね
才能に騒がれたのならわかる
0141衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 10:11:16.96ID:zaUuOcGaK0505
丙午生まれだけど、生まれた時からテーブル生活だから(ベッドでなく蒲団だったが)ちゃぶ台使ったことない
0143衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 10:11:17.34ID:rfNx7KOc00505
ブサッwww
0144衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 10:11:20.29ID:T9LxERya00505
漫画好きな子は小学生の頃くらいから
コツコツ描いているよね
こんな就職決まった高校生がいきなり書いて
アシスタントスカウトって実際に目指して
いる人はが見たら怒りそうなストーリー
0146衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 10:12:04.26ID:ovXyDZp+00505
東京より農協へ
0147衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 10:12:09.79ID:78XmJvI200505
最近はヒロインの父より母親が上京を反対するパターンが多いのかな
0154衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 10:13:04.00ID:rfNx7KOc00505
親への感謝が全く無いやつだな
0155衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 10:13:16.73ID:Wk4I1pKD00505
障害のことは書かないといけないだろ
0156衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 10:13:22.02ID:ovXyDZp+00505
片耳つんぼって書かなきゃいけないのか
0157衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 10:13:24.75ID:PeA9ef1J00505
>>144
印刷所かなんか倒産した後、50代で一発逆転目指して
漫画家になった青木雄二のことドラマ化してほしい
0158衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 10:13:25.02ID:JVs2BrNZ00505
>>147
でもわりとそういうパターンが現実的に多くないかなあ
うちも結婚反対したのは母で父は「勝手にせえ」だった
0160衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 10:13:53.06ID:FrY83uH+00505
東京は右翼主義の悪い人ばっかり
0162衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 10:14:16.74ID:JVs2BrNZ00505
>>144
しかもスクリーントーンを知らないどころか画用紙に鉛筆描きの原稿とか
0165衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 10:14:51.21ID:dyeqKR/800505
どこにも受からなかった奴を押し付けられる農協・・・
0166衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 10:14:58.71ID:IZz+4+8R00505
>>137
>>139
里中満智子のデビュー作は絵がショボいw
努力の人だなあ
0170衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 10:15:23.70ID:ovXyDZp+00505
>>163
片腕なくて漫画描いてた人もいたしね
0173衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 10:15:57.21ID:T9LxERya00505
>>147
子供が巣立つのが寂しいんだろ
うちの母親も大反対した
0174衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 10:16:06.57ID:4VOYEBNtp0505
>>162
形から入って漫画の描き方の本やスクリーントーン、原稿用紙買って満足するだけの人よりはみどころあるじゃないか
0175衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 10:16:08.94ID:v47G8CFY00505
大きな支障なければ障害者枠とかで むしろ採用されやすいとかないのかな
0177衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 10:16:29.44ID:G9q4YF8t00505
>>171
同じレベルの人がいたらそっちとるだろな
スズメにものすごく優秀なとこがなかったら厳しい
0180衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 10:17:25.98ID:+H0ldYPc00505
親の心配する気持ちはもっともだけど
「あれは出来ないに決まってる」「これはお前には無理」と
自分の世界だけで決めつけてると、子供が何もできない子に育つよ
0182衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 10:17:33.84ID:IZz+4+8R00505
>>152
諸方面に喧嘩売りすぎだろw

特撮おたく
身体障害者
少女漫画
京都大学

特高の拓だったら獏羅天の3人が襲いかかってくるレベル
0184衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 10:17:40.75ID:G9q4YF8t00505
>>175
この時代はそこまで障害者雇用に優遇されてなかったような
いまは法定雇用率あるが
0185衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 10:17:50.57ID:dyeqKR/800505
>>176
年齢からしたらかなり高いと思う
0189衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 10:18:01.70ID:PeA9ef1J00505
>>163
なんか、この障害があることで、
普通の人ならしないはずの大失敗をする・・・というのがべたな伏線のはずなんだが
それが今のとこ見えてこないんだよなあ
とくにものすごい劣等感も持ってないし
0191衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 10:18:15.58ID:T9LxERya00505
>>171
電話番とか聞き取りづらいから
業務も聞き間違いとか失敗が多いんじゃない
0193衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 10:18:48.00ID:FrY83uH+00505
プッチーニ 誰も寝てはならぬ
0194衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 10:19:03.72ID:r7addzEI00505
>>174
漫画描こうと思ってすぐに1本完成させるのすごいんだよな
普通は描き始めるところまでいかないし、
描き始めても、完成できないんだよなあ
0197衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 10:19:19.02ID:IZz+4+8R00505
>>162
小林よしのりは大学デビューのころでもスクリーントーンを知らなかった
石ノ森章太郎の漫画入門書にあったとおり「青鉛筆で塗る」をやってたら
編集者に「僕がスクリーントーンを貼ってるんだよ…」と言われたとか
0198衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 10:19:20.15ID:tDz875MQ00505
漫画の中に五平餅を出してもらえれば
むちゃくちゃ繁盛するだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況