X



NHK BS1 8171
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 01:15:08.12ID:jGrgkx/Sd
NHK公式 http://www.nhk.or.jp/
携帯text http://k.nhk.jp/
NHK BSオンライン http://www.nhk.or.jp/bs/
番組表(現在) http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
番組表(週間) http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/wk.cgi?ch=11
番組表 携帯text http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/text/index.cgi
実況避難所(実難nhk) http://ki○ta2.jik○kyo.org/lnannhk/

前スレ
NHK BS1 8169
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1533007170/
NHK BS1 8170
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1533041981/
0112衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 01:35:30.08ID:NYZKZPbF0
>>81
シーズン10か月ぐらいあって長いからね

さらに接触プレーあって怪我とかもあるし
0114衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 01:35:37.88ID:4NYmr3s50
>>92
時々頑張ってるようなシーンがあったんだけどね…どーもイマイチだったね
0116衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 01:35:56.90ID:/qmsAEv/0
スキージャンプと90キロダウンヒル
どっちが怖いんだろう
0117衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 01:35:57.01ID:neuv2HHg0
ボディコントロール凄そう
0121衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 01:36:02.45ID:XkHVw0Bw0
フルームがエースのときはさんざんアシストしてもらったのに自分がアシストに回ったら役に立たないとかあかんやん
0123衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 01:36:11.46ID:jGrgkx/Sd
下りのカマシはすごいわ
90Km おそロシア
(゜ロ゜)
0124衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 01:36:11.67ID:Fi1+6Rx20
そういやかもめチャンスでも主人公元々スキーやってたな
0125衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 01:36:20.96ID:iQHYUari0
下りはバイクカメラが大変なのよね・・・
〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
0127衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 01:36:35.96ID:jGrgkx/Sd
命知らずか
0134衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 01:37:47.71ID:E/K2SZkL0
ログリッチおめ。
0143衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 01:39:34.38ID:nD1IOcpK0
Gとドゥムランのボーナスタイムの差、調べた記事にまだ行きついてない…
ボーナスタイムとペナルティで結構差がついた気がするのだが
0146衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 01:40:04.39ID:iQHYUari0
今年は新城出ないから日の丸見かけんなあ・・・
〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
0149衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 01:40:24.15ID:kKRmN0MhM
>>132
制動するにはタイヤ(接地面積)によるからな細いロードと比べたら安定性が違う
0150衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 01:40:31.38ID:E/K2SZkL0
これ見たら寝るか(´・ω・`)2時まで起きてるなんて、明日朝大丈夫かな・・・
0151衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 01:40:36.83ID:jGrgkx/Sd
バイクでツーリングしたいな
0154衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 01:41:48.47ID:jGrgkx/Sd
チャリの下り90kmはプロでも恐いだろう
0156衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 01:42:05.57ID:V0imrkTB0
エアロフレームディスクホール男のロマンだわ(´・ω・`)
0157衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 01:42:29.10ID:jGrgkx/Sd
バイクならまだしも
0158衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 01:42:38.27ID:E/K2SZkL0
>>149
加減速する力は質量に比例するから、ロードと比べたら制動大変やで。あのバイクがロード並みに軽いんなら別だけれど。
0162衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 01:43:37.87ID:jGrgkx/Sd
バイクはエンブレもあるから以外と大丈夫だよ
0164衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 01:44:21.32ID:nD1IOcpK0
>>153
ITTはドゥムラン
なお、スキンスーツのレインボウが行方不明になって焦ったとのこと
ジャージスポンサーがたまたま近所だったんで事なきを得たとか
0166衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 01:44:50.97ID:M70mDHCka
TTだけ早くて、総合も山岳もスプリントもダメな選手ってのもいるんかな
0167衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 01:45:02.28ID:neuv2HHg0
クライマーがマイヨジョーヌ着ててもTTであっさりなんだよなあ
0168衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 01:45:18.87ID:iQHYUari0
>>149
コーナーで選手に千切られちゃうから如何に直線で兎に角飛ばすかてバイクの人言ってたね・・・
〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
0171衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 01:46:03.70ID:nD1IOcpK0
>>168
昔々、前橋の世界戦のロード見てたらコーナーでモトが遅れるんでビックリした
0184衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 01:47:59.36ID:neuv2HHg0
アシストには一種の休養日
0187衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 01:48:37.60ID:Z+41i4esM
TTバイクってみんなディスクかと思ったら
そうでもないのね
0192衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 01:49:28.02ID:jGrgkx/Sd
動力が人間だから抵抗を減らすのが一番ずらね
0195衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 01:49:55.07ID:V0jJ9LKU0
選手の膝や肘が映ると傷だらけだな・・・
古い傷跡ではなく できたての傷も多いw
0198衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 01:50:39.78ID:imXG/flg0
下り坂でサドルに乗っかって体を地面と水平にする選手は出場してるのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況