X



NHK BSプレミアム 6397

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 21:00:30.11ID:G00LrXx00
NHK公式 http://www.nhk.or.jp/
携帯text http://k.nhk.jp/
NHK BSオンライン http://www.nhk.or.jp/bs/
番組表(現在) http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
番組表(週間) http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/wk.cgi?ch=11
番組表 携帯text http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/text/index.cgi
実況避難所(実難nhk) http://ki○ta2.jik○kyo.org/lnannhk/

前スレ
NHK BSプレミアム 6396
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1537432491/
0852衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 22:24:08.45ID:YKoXQ61Q0
>>845
バンダイ「仕様です」
0854衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 22:24:26.47ID:Az14s36E0
俺の股間のホットスポットは天保山と呼ばれている
0855衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 22:24:27.53ID:LRh07cCP0
玄武岩質(´・ω・`)
0856衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 22:24:30.19ID:utqi8kxh0
>>812
未来に実際に月面都市が作られたとしてもフォン・ブラウンの名はつかないだろうな
0857衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 22:24:39.80ID:DCd2WVFt0
デジカメのホワイトスポットだけはやめてけろ
0858衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 22:24:39.85ID:SAVmhHxJ0
溶岩が流れ切ってしまわないとそこに溜まって穴は残らないだろ
0860衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 22:24:52.76ID:4SVy5Jvl0
すげー、まるでCGみたい
0861衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 22:24:59.11ID:YKoXQ61Q0
>>842
いや後付け設定の平常運行
0866衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 22:25:38.50ID:DCd2WVFt0
スペランカー の曲が脳裏に…
0868衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 22:26:01.64ID:DCd2WVFt0
金星と同じや
0869衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 22:26:04.04ID:Az14s36E0
アークテリクス
シールのジッパーの糊が剥がれやすい
0870衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 22:26:08.88ID:234jHIfQD
カルデラだろ
0872衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 22:26:13.53ID:YKoXQ61Q0
塹壕戦の跡だな
0874衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 22:26:45.12ID:YKoXQ61Q0
>>869
高いのにそんな品質なのかい
0876衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 22:26:57.90ID:0NOipHWqd
>>856
アメリカ人はフォンブラウン嫌いだからな
0882衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 22:27:27.31ID:4SVy5Jvl0
アナがおったら触れ合いたい
0883衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 22:27:48.35ID:Az14s36E0
>>874
同じ頃に買ったノースは未だ現役
0885衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 22:27:50.04ID:D8YMuQFB0
月までアーチスト運べるものかねぇ
0886衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 22:27:51.10ID:YKoXQ61Q0
>>877
あいつロリコンの癖に
0888衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 22:27:58.93ID:LRh07cCP0
こけとる(´・ω・`)
0889衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 22:27:59.88ID:DCd2WVFt0
アパレルの人が月に行くんやろ
0891衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 22:28:10.32ID:SD+XZl7c0
このかぐやが捉えた映像って、海外ではどれくらい評価されて、実際に研究に役立ってるんだろう
CSでやってる海外制作の宇宙関係の番組では、1回だけ、JAXAが打ち上げた太陽観測衛星の映像が出てきたけど
0893衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 22:28:10.87ID:4SVy5Jvl0
シューズ袋に砂入れて持ち帰るのかな
0894衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 22:28:18.74ID:LRh07cCP0
>>885
周回するだけだから(´・ω・`)
0895衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 22:28:21.18ID:234jHIfQD
宇宙服に穴が開いたらどうすんだよ
0897衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 22:28:30.36ID:4SVy5Jvl0
まるで北見
0898衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 22:28:33.86ID:x9gr6Hcjp
絶対長生きできない環境だなぁ
0900衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 22:28:51.57ID:Az14s36E0
>>893
メルカリで売る
0901衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 22:28:53.94ID:e9Y0lRTf0
真空の空間であんなに無邪気に宇宙服ではしゃげるものか?
もし空気が漏れたら一巻の終わり。
やっぱり、実際に行ってなくてスタジオで撮影したからできるのかも。
0902衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 22:29:11.17ID:234jHIfQD
先住民が
0905衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 22:29:17.11ID:YKoXQ61Q0
>>883
ノースフェイスはまだ買った事ないなあ
春秋用のシャカシャカジャケット欲しい
0911衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 22:29:53.46ID:BmfavZ2s0
んで、竪穴に隕石がおちて出られなくなって、想定外とかいって全滅するんだろw
0913衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 22:30:09.62ID:Az14s36E0
>>905
それは閉店セールで買った
ホグロフスが有る
0915衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 22:30:22.31ID:DCd2WVFt0
ジャイアンとインパクト
0918衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 22:30:29.20ID:LRh07cCP0
ジャイアントインパクト仮設(´・ω・`)
0919衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 22:30:36.30ID:4SVy5Jvl0
>>910
とおー、って飛び降りても平気じゃないの月って?
0920衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 22:30:39.21ID:YKoXQ61Q0
>>891
いまいちJAXAの世界的評価が解らんね
0922衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 22:30:45.17ID:x9gr6Hcjp
本当にこんな事起こったのか…
0923衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 22:31:01.96ID:234jHIfQD
あっちい月をさますんだ
0924衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 22:31:02.25ID:D8YMuQFB0
ルナチクスが溶岩食べたって
0930衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 22:31:46.39ID:LRh07cCP0
たまたま(´・ω・`)
0934衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 22:32:17.10ID:DCd2WVFt0
スペランカー 女
0935衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 22:32:27.48ID:A7g/cv5s0
横穴には月人が住んでるからなあ
いきなり行ったらびっくりされるだろ
0937衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 22:32:36.53ID:RsqN+ugS0
地表近くは絶対零度近いから屋根が出来るのかな
0941衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 22:33:01.05ID:YKoXQ61Q0
>>913
良いなあ
地方だから直営店ないんだよなあ
0942衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 22:33:12.10ID:0NOipHWqd
ガルフォースだと女の子達が着陸した緑の星が月だったと云うオチ
0943衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 22:33:23.89ID:utqi8kxh0
>>922
月の組成や大きさを説明する上で今の所一番理にかなった仮説
木星や土星にも巨大なクレーターを持つ衛星が存在するし、冥王星のように不釣り合いに巨大な衛星をもった準惑星もあるので、ジャイアントインパクト自体はそれほど珍しい現象ではないと考えられている
0945衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 22:34:31.96ID:YKoXQ61Q0
もう少し記者会見場は広くて立派なのなかったの?
0946衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 22:34:48.46ID:234jHIfQD
郭源治
0948衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 22:35:02.26ID:DCd2WVFt0
えええっ FREEDAMの世界やん
0951衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 22:35:26.18ID:hhvEIiZc0
フォンブラウン市とかアンマンとかグラナダは造れそうにないな…
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況