X



NHK BSプレミアム 6402

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 21:30:10.72ID:hXQI6EHz0
NHK公式 http://www.nhk.or.jp/
携帯text http://k.nhk.jp/
NHK BSオンライン http://www.nhk.or.jp/bs/
番組表(現在) http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
番組表(週間) http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/wk.cgi?ch=11
番組表 携帯text http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/text/index.cgi
実況避難所(実難nhk) http://ki○ta2.jik○kyo.org/lnannhk/

前スレ
NHK BSプレミアム 6401
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1537599678/
0202衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 21:44:56.74ID:2DfXdQfm0
>>174
寒冷地仕様はむしろ突起のある顔では
0204衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 21:44:58.85ID:FrEoRBsw0
>>75
温度差ありすぎよくない
部品が伸び縮みして傷みそう
ハンダ付接触不良も起きそう

そういえば南極到達のスコット隊だったか
灯油タンクにハンダ付け部分があり
低温でハンダが結晶相転移起こし
クラックできて灯油抜けてたいへんだった、てな話あったよ
0205衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 21:44:58.87ID:hXQI6EHz0
もう1台あんだろがそのために(´・ω・`)
0212衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 21:45:19.08ID:ZdFr4A8bd
ゴーゴーゴーゴーゴー!
ムーブ!ムーブ!ムーブ!
っていう天パが居ないとダメだな
0215衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 21:45:31.49ID:hXQI6EHz0
ここをキャンプ地とする(´・ω・`)
0216衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 21:45:33.74ID:9OhlKbim0
キャンピングカーかと思っていた
0222衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 21:45:59.12ID:hXQI6EHz0
あったかそう(´・ω・`)
0223衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 21:45:59.24ID:Xib9Q2Ur0
うわあ きっつ
-43℃で素手で修理なんて・・・

このくらいになれば手袋を外した瞬間からヒリヒリしてくるわ
0226衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 21:46:11.50ID:p0lLTFvQ0
予定通りだろこれ
0230衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 21:46:24.73ID:ylw42Nlk0
ここでグレートレースやったらユーコンやアラスカの比じゃないだろうねw
0234衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 21:46:37.21ID:NThpIQDW0
>>189
最近はバイオハザードがどうのなんとかレベルがどうの言うてやかましくてなあ
0238衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 21:46:57.37ID:hXQI6EHz0
目盛りもうないじゃん(´・ω・`)
0240衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 21:47:26.85ID:p0lLTFvQ0
火星みたいだな
0241衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 21:47:26.95ID:8Ig1q4gE0
ここじゃなくても冬の朝日は綺麗よ(´・ω・`)
0247衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 21:48:01.28ID:NThpIQDW0
>>218
そっちは扱ったことないけど確か液体窒素で凍らしとくんじゃなかったかな


四角いかな?まあ四角いか
0248衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 21:48:12.86ID:p0lLTFvQ0
>>243
5人目の男
0249衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 21:48:18.45ID:hXQI6EHz0
四角い太陽(´・ω・`)
0252衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 21:48:51.25ID:ylw42Nlk0
>>242
宇宙背景放射でも3Kなんだから地球上で絶対零度とか無理だから大丈夫だよw
0253衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 21:48:53.18ID:NThpIQDW0
>>250
真実はいつも一つ!
0256衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 21:49:16.72ID:9OhlKbim0
下が本物なのか
0263衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 21:50:13.27ID:NThpIQDW0
>>258
全滅しそうやな
0264衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 21:50:28.41ID:p0lLTFvQ0
>>261
本仮屋が一番よかった
0268衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 21:50:49.38ID:NThpIQDW0
なんで凍らないんだよ
0271衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 21:51:02.12ID:2DfXdQfm0
地球に異変が起きている!
0273衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 21:51:10.47ID:p0lLTFvQ0
竜のおしっこだろ
0280衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 21:51:28.42ID:9OhlKbim0
温泉だ
0282衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 21:51:33.46ID:NThpIQDW0
えー温泉かよ
0283衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 21:51:37.07ID:Xib9Q2Ur0
>>251
そうでもない
意外と行きやすい

成田→ハバロフスクは2時間半ほどで週2便ある
ハバロフスク→ヤクーツクも2時間半ほどでこちらは毎日便がある
0287衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 21:51:42.78ID:8Ig1q4gE0
俺も一眼レフ持って、明日ご近所ネイチャーの写真撮りにいくよ(´・ω・`)
0289衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 21:51:46.89ID:p0lLTFvQ0
ぬるめ適温
まずかけ湯をします
0290衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 21:51:49.23ID:2DfXdQfm0
温かい(4℃)
0293衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 21:52:18.37ID:VsPgqZDXd
温泉って珍しくないわな
0295衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 21:52:25.60ID:NThpIQDW0
ペットボトルにもともと入ってた飲み物の成分は影響しないの?
0296衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 21:52:31.57ID:p0lLTFvQ0
ラドン系か
0298衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 21:52:38.75ID:2DfXdQfm0
福島の影響か
0300衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 21:52:48.39ID:4ywKavtk0
流石ロシアだ
鉛筆を使ってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況