X



プレミアムシネマ 4350

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0820衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 13:07:41.35ID:6dCOnB8zd
マットのリプリーが原作通りだからな、パトリシアハイスミスのトムリプリーシリーズ第一作目。ヴェムヴェンダースのアメリの友人もこのシリーズの一作品。
0826衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 13:08:12.71ID:sjGvv5Sx0
>>767 エイ!(・∀・) エイ!(・∀・)



                          サバ(´д`)
しか覚えて無いよ丸寿
0827衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 13:08:15.02ID:wnbtX/jqM
4K自慢のNHKだから最新4Kマスターを使うと思ってた
ケチるなよ
0831衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 13:08:38.27ID:f9m5h3950
第三の目を使うのだ(´・ω・`)
0837衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 13:09:20.31ID:L/l4rC/o0
>>820
トムリプリーってシリーズ化してるんだ
ルパンみたいに色々犯罪犯すみたいな感じ?
0843衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 13:09:39.16ID:bBhKNQpD0
ここはローマ市内かね?
0846衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 13:10:01.55ID:44QzOfnm0
もう金があって遊んでばかりいるとロクでもないことやりだすっていう
0848衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 13:10:09.28ID:rt0LXRSmK
>>767
NHK教育でも放送してたし、数年に1回は見てるな

>>781
あのカペラは、ヨーロッパでは爆発的に売れたらしいな
0862衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 13:11:24.13ID:Fk7SFpcPa
いい音楽
0863衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 13:11:30.48ID:L/l4rC/o0
デニスホッパー
マット・デイモン
アランドロン
ジョンマルコヴィッチがトムリプリー演じてるんだ知らなかった
0867衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 13:11:37.49ID:DOPKGjd/K
>>837
逃げ回りながら詐欺を働き続ける感じ
まあ各作品毎の繋がりはそれ程気にはしなくてもイイかな
0868衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 13:11:38.62ID:IRGmnCqA0
モッコリ
0871衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 13:11:57.52ID:FgAbsmGI0
こんな糞画質なのにすごい容量食うな
これをハイビジョンリマスター版と勘違いしてDRで保存しちゃダメだよ
0872衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 13:12:09.87ID:3grmOSmN0
ちゅーか褪色が酷い
ちゃんと修復したバージョン放送してくれればいいのに
0874衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 13:12:16.58ID:zhmz2lSq0
ここの少年のシーンがいいって淀川が言っていたような気がする。
0877衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 13:12:24.90ID:OIoeAsLR0
>>862
ところが作曲者は駄作としてこの曲をレコードにすることを認めなかったんだぞ
0879衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 13:12:29.61ID:bBhKNQpD0
酔っ払ったせいか太陽が黄色く見えそう
0880衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 13:12:30.50ID:7EJ9x7V40
>>817
実況してるとどんな名作も糞になんでwwww

逆に糞映画が名作になることも稀にはあるが
0881衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 13:12:35.23ID:6dCOnB8zd
>>810
モリコーネの方が断然長生きだからな、その差。決して少なくはない。道を始めフェリーニ映画にかなり提供しているし、これとロミオとジュリエットとゴッドファーザーがあれば充分。
0886衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 13:13:27.62ID:sY5Qzpo/a
パトリシア・ハイスミスの小説は、
登場人物たちがどこか壊れているんで、不安感が強い。
0888衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 13:13:53.45ID:rt0LXRSmK
>>810
ロータ曰わく「僕は音楽に純粋すぎた
映画音楽に抵抗があった」

あと「太陽がいっぱい」は監督が注文してきて、話し合いながら作曲したかった、ロータには不満だった
0889衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 13:13:55.95ID:wHOMYJzJa
これってリマスター版?
それしては画質悪いな
0890衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 13:13:58.45ID:fQyBgMXQ0
>>874
淀長さんがホモホモしいの見抜いた解説
したのに感動したって町山がいてたな
子供の自分はまったく気づかなかったてw
0891衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 13:13:59.06ID:bBhKNQpD0
受胎告知
0892衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 13:14:02.80ID:f9m5h3950
>>879
そして緑の光線が見えるんだ(´・ω・`)
0893衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 13:14:11.02ID:6dCOnB8zd
>>864
同じ性癖の淀川長治は当時から言っていたな。
0894衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 13:14:34.55ID:44QzOfnm0
何回も見てあまり感じなくなってるけどこのロケーションやら景色やらがシミジミと良いんだよなぁ  マリーだ
0895衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 13:14:50.97ID:sjGvv5Sx0
この作品の最大のサスペンスはイタリアの漁師港のリタイア爺さんが口にした

  「。めりたあちば」

ってセリフが誰に対してのものだったかだよね(・∀・)
0898衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 13:15:08.71ID:dL0od7HT0
こんな超絶美女もシワシワのデブになっちゃうんだろ
0899衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 13:15:09.45ID:dB/4UCKId
デヴィがドロンと付き合ってたって信じられんわ
0907衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 13:15:47.71ID:HQ7iK3XN0
>>864
男同士ずっとつるんでるね
子どもの時はホモの存在とか理解できなかったなあ
0909衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 13:15:54.33ID:DOPKGjd/K
>>876
92年頃までは月に一度くらいの割合で土曜か日曜の夜にノーカット字幕版で映画を放送していた
0913衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 13:17:06.28ID:wHOMYJzJa
天気のせいで画面がノイズだらけになった………
録画してるのに………
0914衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 13:17:06.94ID:bBhKNQpD0
無軌道な若者達とヨットって、石原慎太郎の
「狂った果実」にインスパイアされたのかね。
0915衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 13:17:09.22ID:rt0LXRSmK
>>876
90年代になると総合でやってた映画も、NHK教育に追いやられて、
最終的に毎月1回日曜日の夜に、教育でやるようになった
「北北西に進路を取れ」なんかもやってた
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況