X



アルペン世界選手権2019「男子・滑降」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 00:02:27.22ID:GcGIPei00
ttps://www1.nhk.or.jp/sports2/winter/
0015衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 00:06:41.15ID:GcGIPei00
1キロも短くなるとつまらん
0016衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 00:06:42.55ID:JvA08Jos0
これは新雪がある分、
アイスバーン状態のコースよりもやり難いんじゃないかね?w
0018衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 00:07:03.95ID:3cg5HGGo0
最初からスタート間隔詰めてるのか
0021衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 00:08:04.06ID:GcGIPei00
陸上でいうと、男子100mが60mになったようなもの
0022衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 00:08:06.36ID:6e8WzMaP0
1分20秒て、かなり短いな
0024衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 00:09:06.55ID:YXOkEeY80
なんかおかしいと思って飛んできたけどやっぱり距離短くなったのか
1分20秒て短すぎるだろ
0026衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 00:09:57.38ID:Y74A2hnN0
ひぇー
ガスっててカリカリバーンの上に新雪とか小便漏れるくらい怖いわ
0027衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 00:10:25.26ID:JvA08Jos0
コース短縮だと複合の滑降見てる感覚だねw
0029衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 00:10:40.02ID:YXOkEeY80
ソチの金メダリストか
0034衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 00:11:24.50ID:YXOkEeY80
なんでノルウェー勢強いのか
山ないのに
0042衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 00:14:19.30ID:33tISE8V0
スヴィンダルに無線で情報送るヤンスルード
0043衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 00:14:30.75ID:YXOkEeY80
スタートの感覚も短いしエンタメとしては今日は厳しいね
0044衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 00:14:47.53ID:JvA08Jos0
ノルウェーはアイスホッケーはイマイチなんだよなぁ・・・w
0048衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 00:15:19.20ID:33tISE8V0
スヴィンダルいけええええええええええええ
0057衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 00:16:40.65ID:GcGIPei00
ううわああああ
0065衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 00:18:33.28ID:33tISE8V0
>>59
レース中瞬きを一回しかしない集中力に驚いた
0070衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 00:20:31.77ID:rbbsxa+k0
俺の知ってる選手
ユーレコシール
ヘルマンマイヤー
なんとかオーモット
ボデーミラー
0071衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 00:20:36.39ID:hJEpUDlr0
こんなので息上がってたらクラシックレースどうすんだよ!
0072衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 00:21:03.24ID:YXOkEeY80
滑降のコース沿いすべてに照明あるってすごいな
スキーバブルの日本でも無理だ
0074衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 00:21:36.67ID:33tISE8V0
スーパーGに毛が生えた程度のスピードになるね。仕方ないか
0076衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 00:22:27.56ID:CwihEGNo0
>>70
マイヤーは長野のとき生中継で見てて、子供ながらに死んだと思ってた。
でもなぜか冥界から復活して金2つ獲ってた(´・ω・`)
0082衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 00:24:00.74ID:33tISE8V0
>>73
主な理由は国旗に白色使ってるから
0085衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 00:24:23.47ID:zeb/XD/Q0
みらばけっそ
0086衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 00:24:26.58ID:JvA08Jos0
しかし、イタリアはどの競技でもユニの色は青だねw
0087衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 00:24:43.04ID:A1mTzcNF0
コンディション悪いな
0092衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 00:26:10.66ID:pvTJj6870
アルペンの選手ってみんな体が分厚くて腹出てるよな(´・ω・`)
0093衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 00:26:28.77ID:XzN3jyNl0
>>89
昔は日本人選手にも高速系いたんだよね?
なんで今はいなくなっちゃったんだろう
0097衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 00:27:09.98ID:YXOkEeY80
ヤンカより遅かった
0098衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 00:27:11.87ID:CwihEGNo0
>>89
今の日本で滑降できるスキー場作ると間違いなく環境破壊と叩かれるし、
そもそもそんな巨大なスキー場ペイしないだろうしね
0099衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 00:27:22.12ID:JvA08Jos0
>>89
富井剛志がいまだに解説やってる時点でお察しですよw
0107衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 00:29:28.21ID:7+4U0l1fK
去年は9日に平昌五輪開幕したな
0110衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 00:29:41.76ID:hJEpUDlr0
重い方がスピード出るからねー
アルペンみたあとジャンプ見たら体型のあまりの違いにびっくりするw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況