X



NHK BS1 8599
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 13:03:04.46ID:2BkmhYyca
NHK公式 http://www.nhk.or.jp/
携帯text http://k.nhk.jp/
NHK BSオンライン http://www.nhk.or.jp/bs/
番組表(現在) http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
番組表(週間) http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/wk.cgi?ch=11
番組表 携帯text http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/text/index.cgi
実況難民super http://super2ch.net/lnansuper/

前スレ
NHK BS1 8598
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1549678133/
0616衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 22:31:09.47ID:5a+j4TkXM
日本は安かろう悪かろうで品質劣悪だったけどな
QCをUSの学者に指導されて品質改善した
0617衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 22:31:25.81ID:AIANfiAP0
>>608
レス番 違ったw
0618衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 22:31:26.86ID:2emTgg180
社会主義だと他の国と競争する軍事みたいな分野しか進歩しないんだな
0619衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 22:31:27.39ID:aP1N8RWM0
何で敵国に教えちゃうかな
たくさん金もらってたんだろうな
0621衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 22:31:53.19ID:m/+Nccrr0
>>599
技術革新を全くしないで、春モデル〜秋モデル〜色変えただけ〜
なんてしてるうちにiPhoneとAndroidに全部置き換わったりしたりな

日本企業から魅力的な新製品が消失して20年くらい経つかなあ
0623衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 22:32:03.96ID:rQJAbsnVM
まだ始まってないのかよ(´・ω・`)
0625衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 22:32:09.23ID:7L45o5K70
( *´д` )堤真由美アナウンサー見たいなあ
0626衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 22:32:12.94ID:ldoOvfLd0
>>574
アメリカ留学したアラブ人がイスラム原理主義者になるやつもいるしそんなの人それぞれだ
0631衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 22:32:26.48ID:7L45o5K70
( *・∀・)堤真由美アナウンサー見たいですう
0632衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 22:32:43.84ID:gRgnFUxF0
>>616
宗主国さまの指導者は
学ぶべきは日本だと言った
とさっき見なかったのか?
0634衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 22:32:47.25ID:EPJro7JLa
西洋「お客は神じゃないぞ」
0638衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 22:33:18.37ID:ldHYrTsj0
>>611
食事を少し残さないといけない、という中国の習慣かね
日本だと怒られるからな
0639衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 22:33:29.00ID:YZxDy1ky0
自分が買いたくならないようなモノを売れると思い込んで平気で売ってたってことか
0640衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 22:33:33.11ID:nMxfBYu3a
>>621
アレクサやアイリスのランプは
凄いと思うけど
大手メーカーの製品は全く魅力ない
0642衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 22:33:52.92ID:55Upm6Q4d
まぁこういう番組作れるだけ韓国よりはマシに見えてしまうなぁ
韓国だと、当時の関係者が全員出演拒否しそうだよw
0643衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 22:33:56.80ID:ufDyOwXx0
 
   2000年間の中国の日本蔑視があったので、

   日本は日清戦争 満州事変後の日中戦争をしました。
0645衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 22:34:26.76ID:B7zfBd5l0
PDCAサイクルキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
0646衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 22:34:29.55ID:B1E3DCSp0
そろそろ中国で儲けた会社は没落していいし、その兆候出てるよ
0648衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 22:34:31.73ID:sspJO/IZ0
このクソ発展のない状況の日本で
それを作り出したジジイ達の得意げな回顧録聞いて
面白いと思えるか?

他国の発展に尽力して
国内経済ガタガタにした奴らの思い出話やんこれ
ワシこんなすごいことしたったんよあの中国に〜
0649衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 22:34:34.15ID:tpULguq+0
鉄鋼の技術提供の時に日本語を勉強した中国人は
めちゃくちゃ優秀だと聞いた事がある
0650衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 22:34:43.13ID:u4uWbTqM0
>>611
お笑いの土田はバイト先で「中国人バイトは人前で叱るな」って念押されたんだとか。プライドが高いから、人前で叱ると逆恨みされるんだとか。
0651衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 22:34:52.55ID:ldHYrTsj0
>>616
明治維新後の日本の輸出品目に涙が出るわなw
0654衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 22:35:13.74ID:AIANfiAP0
どう見ても エンジンの生産ラインだとは思えないww
0655衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 22:35:25.23ID:9Hwx6WMv0
カイゼンがPDCAサイクルの回転と速度って、業界外だとしばらく気づかんかったな
0658衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 22:35:40.30ID:fuUxDapFp
元はアメリカで生まれた手法じゃん
0660衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 22:35:45.55ID:Bu1UP/OD0
安倍は どんどん中国人留学生入れて奨学金優遇するそうやw
もうダメかもしれんな 
0661衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 22:35:50.11ID:wul4JI63d
今の中国は思い付いたらまず売るだろ。お客様が神様なんて思っているとはとても思えない。
0663衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 22:36:06.85ID:aP1N8RWM0
>>648
まさに戦犯
0664衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 22:36:18.35ID:55Upm6Q4d
>>650
あぁそれはマジである
昔の日本が恨まれた原因でもある
日本人は悪気なく日本人と同じように中国人と接しても、人前で一度怒られたことは彼らにとって相当屈辱だったりする

でも、アメリカ人も日本人ほどは人前で誰かに怒らないけどね
0665衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 22:36:20.31ID:9Hwx6WMv0
>>649
鉄は産業の米だったんよ。90年代以降は合併とか潰れそうな勢いで評価低かっただけで
0666衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 22:36:22.11ID:B7zfBd5l0
>>649
人口が多いから、トップレベルの人間のレベルはやっぱり高いんだよ。優秀な人材も多いんだよ。
0667衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 22:36:43.68ID:gRgnFUxF0
いわゆる中国の年寄りがこれだけ熱弁しても
今もまったく変わっていないのがいわゆる中国の現場の姿勢なんだよな
0670衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 22:37:06.48ID:ldHYrTsj0
>>659
どの国も通る道なのかもなあ
0671衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 22:37:13.71ID:Bu1UP/OD0
>>648
ムカつくから 糞ジジイ殴ってきてくれ
0673衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 22:37:33.45ID:EPJro7JLa
>>648
最近こんなのばっかだね
0676衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 22:37:46.85ID:+H9Bj44kr
売国奴じゃん
0677衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 22:38:13.00ID:+H9Bj44kr
>>648
今や中国にレイプされる日本
0678衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 22:38:15.97ID:9Hwx6WMv0
>>648
感情害するなら見ない方がいいよ。かなり人を選ぶ番組
歴史的な流れ踏まえんとわからん
0679衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 22:38:16.33ID:B7zfBd5l0
こいつが売国奴か(´・ω・`)
0681衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 22:38:35.09ID:aP1N8RWM0
胸糞悪いやつらだな
0682衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 22:38:36.90ID:7ZLsTDkAr
上級がハニートラップに引っかかって無料で技術教えた結果がこれ
0685衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 22:38:54.21ID:9Hwx6WMv0
コマツとかファナックが強いのはこの辺だろうな。機械を作る機械は強い
0686衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 22:38:55.34ID:RPdFGk4fr
こんなの40代以下は吐き気しかしない番組だろう
0687衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 22:39:02.11ID:Bu1UP/OD0
>>666
優秀なトップがその他の大多数の愚民を統治する
独裁がもっとも理想的な党利方だな 中国は
0688衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 22:39:08.51ID:B7zfBd5l0
周恩来、キンペーはそう思ってないで(´・ω・`)
0689衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 22:39:25.20ID:ldHYrTsj0
>>664
日本人の人前、というのはとりあえず近い人、という前提があるからな

でも大陸国家で人前、というか公、というか周りの人って
知り合いでも近い人でもなんでもないからな
最初からなあなあで許してくれる関係が周りを包んでる、って感覚は
あちらにはないな
0692衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 22:39:30.99ID:g5z+P4Jq0
習近平にこの番組見せないとダメだろ
0693衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 22:39:35.38ID:SIHGeo/oa
88年頃 中国に出張に行った人が 美人でも臭いって 言ってたな 中国人当時1週間に1回くらいしか風呂入って無いとか
0694衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 22:39:35.60ID:nMxfBYu3a
フォードに買われる前の
アストンやジャギュアはこれよりお粗末
0696衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 22:39:40.84ID:ufDyOwXx0
 

     日中戦争は

    日本が中国全土を植民地にする戦争でした。
 
0697衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 22:39:59.29ID:B1E3DCSp0
こうやって中国支援してたやつは生きてんなら責任取ら出るべきだろ
0700衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 22:40:14.26ID:aoc+/yUJa
>>682
ハニトラまでいかなくても、戦争の話題降ると、日本側はしどろもどろになって交渉進めやすかったとかある
0704衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 22:40:51.54ID:aP1N8RWM0
>>692
この番組は日本政府の捏造だって言いそう
0706衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 22:41:22.00ID:l9VNA2UGK
落語上手そうな顔だ
0708衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 22:41:44.85ID:ldHYrTsj0
まあでも仮に、アメリカを負かす中国になったとしたら
日本は素直に従うしかないな、小国なのだもの
そして、日本への関心を薄めるため、豪州への活路を積極的に
中国にアピって、一緒に豪州行くくらいにしとかないとw

中国の飛び地誕生だ
0709衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 22:41:53.93ID:sspJO/IZ0
完全に中国に越された現在
いくらこんな日本人のイイハナシ聞いたって
素直に素晴らしいな〜なんて思えんわな
本当にお人好し過ぎて嫌になるわ

中国が強かだとか憎いだとかいうんじゃなく
単純に日本が馬鹿な国だとつくづく思う
外交下手というか
そろそろもうこういう気質から抜け出したいわ
0710衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 22:41:54.42ID:55Upm6Q4d
>>689
人前で怒る云々は中国だけじゃなく、海外のほとんどの国で気をつけた方がいいな
海外でそんなの許されるのスポーツの熱血監督ぐらいだなw
0711衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 22:42:06.02ID:Bu1UP/OD0
>>664
・アメリカ社会では部下を叱るという文化もない。他人は変えられないから叱っても意味がないから。
0714衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 22:42:30.62ID:fuUxDapFp
タダで教えてもらおう、技術を盗もうってのがアメリカにも通じると勘違いしたんだろうな。
0715衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 22:42:33.22ID:ldHYrTsj0
>>700
戦後洗脳、うまくいってるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況