X



NHK BSプレミアム 6931

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 15:02:31.27ID:vaMH7qzFK
NHK公式 http://www.nhk.or.jp/
携帯text http://k.nhk.jp/
番組表(現在) http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
番組表(週間) http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/wk.cgi?ch=11
番組表 携帯text http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/text/index.cgi
実況難民super http://super2ch.net/lnansuper/

前スレ
NHK BSプレミアム 6930
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1555427355/
0103衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 20:16:35.05ID:D9ndBuBN0
スーパーマラドーナのテッテレーの方に似てるな
0110衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 20:17:20.48ID:dqfzQVEZ0
>>77
両手放し運転なので、チャリの速度の関係を考えると広場の隅の段ボールに一射のみ(´・ω・`)
0111衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 20:17:21.97ID:/7Y2CyLmM
外人がのめりこむのもわかる気がするわ
日本独特の芸術品
0112衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 20:17:29.19ID:OHIrBDF90
>>81
統一された取引市場があるわけじゃないからうろ覚えみたいな伝聞記録ばかりだからな
ブームに乗っかった粗製乱造本が適当な逸話載せたりしてさらに混乱したりしてる
0114衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 20:17:38.68ID:7Na+IJ0j0
>>105
関の孫六といえば忠臣蔵の安兵衛
0115衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 20:17:41.32ID:yGgpROi10
この美術史家?のおばさんの事は俺はインテリブスって呼んでる
0117衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 20:17:56.96ID:GJryy5tX0
そこへなおれ 成敗してくれる
0119衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 20:18:07.82ID:Po9C+9n90
古墳少年
0121衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 20:18:20.64ID:6TR0sWOs0
>>101
錆びが出る包丁と出ない包丁の差がわかんないなぁ
どういう仕組みなんだろうか
0122衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 20:18:23.61ID:Po9C+9n90
かなくそwww
0128衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 20:19:07.30ID:Bav4NXEu0
>>104
関の孫六の流れくむ貝印が使い捨てつくったときは
いつまでも使えるから使い捨てになんなくて販売中止して品質を落としたという伝説付き
0129衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 20:19:17.95ID:dqfzQVEZ0
>>92
M60機関銃の「連射」で折れた、という記憶が。
0130衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 20:19:21.73ID:OHIrBDF90
>>95
見た目が美しいとか有名な刀工の作というだけで名刀扱いされて実戦では未使用の刀とかもある
0131衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 20:19:23.15ID:Dzji0vQA0
初めて覚えた刀の名前はウィザードリィで「村正」
その後はFFで「正宗」だったな
0135衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 20:19:33.47ID:7Na+IJ0j0
清盛の映像?
0136衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 20:19:37.22ID:6TR0sWOs0
>>124
日本は石器時代からいきなり鉄器になったからね
鉄砲伝来以上の衝撃だと思うよ
食糧生産も数倍に跳ね上がっただろうし
0138衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 20:19:46.29ID:fueXXMq/0
>>127
戦場荒らしで集める
0140衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 20:20:00.68ID:/CiL6RlH0
(;・∀・)杉浦さんの谷間で磨き上げてもらいたい
0142衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 20:20:05.25ID:/7Y2CyLmM
数百年ぶりに上皇がお目見えするんだな
0145衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 20:20:14.21ID:6L9j1VWq0
おきに流されるの人か
0146衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 20:20:22.16ID:7Na+IJ0j0
>>131
源氏の小手はお世話になった
0149衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 20:20:45.50ID:cgW0i+9A0
>>121
ニッケルとかコバルトとかの微量元素の含有量?
原料の産地とか刀匠毎に違う製造方法の違いとかで差が出てるとか
0150衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 20:20:49.67ID:dqfzQVEZ0
>>142
一旗御上げになってくれないだろうか(´・ω・`)
0155衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 20:21:21.10ID:dqfzQVEZ0
>>139
おいwww
0158衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 20:21:41.81ID:Bav4NXEu0
手打ちの刀と
油圧プレスでガンガン打って作る鍛造包丁とどっちが上なんだろか
0159衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 20:21:52.02ID:O1UHpef00
天ちゃん上皇になったら京都住んでほしい
0161衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 20:21:52.65ID:I8bznRc80
閑職でいいから仕事がほしい(´・ω・`)
0162衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 20:21:55.40ID:7Na+IJ0j0
象とかオウムとかも御所にあがるときに身分があたえられた
0167衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 20:22:47.22ID:pgCaepyI0
うおお
名刀正宗 か
0168衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 20:22:48.27ID:/7Y2CyLmM
>>150
雅子妃が乱心なされて陛下もそれに倣えば
上皇に再度ご即位願おう
0169衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 20:23:02.96ID:Bav4NXEu0
>>156
鳩山は追放でいいけど
政治利用されまくって音を上げそうになったって点じゃ
むしろ野田安倍追討令だろうなあ
0171衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 20:23:11.33ID:fueXXMq/0
>>158
最近の刀(現代刀)も油圧プレスで打ってる
疲れるし人居ないからな
昔の刀と比べて研ぐと刃が硬いらしい
0172衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 20:23:11.48ID:ggz3rvre0
>>159
明治天皇ならともかく、なれた土地で暮らしたいやろ。もうおじいちゃんやで。
0174衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 20:23:15.36ID:FiwxCMMvr
>>127
戦国時代は農民も少年ですら帯刀が当たり前でびっくりって感じのことを宣教師が書き残してたよ
0175衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 20:23:18.64ID:Po9C+9n90
明日の総合テレビ

NET BUZZ
「ダーウィンが来た! 野生ネコの世界!最強ハンターたちの戦略」

4/18(木) PM11:50〜4/19(金) AM0:39

【語り】龍田直樹・豊嶋真千子・新井秀和・山田孝之・水瀬いのり
【出演(NET BUZZ)】杉浦友紀・つぶやきシロー
0176衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 20:23:19.71ID:7Na+IJ0j0
おっかない
0181衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 20:23:33.64ID:pgCaepyI0
おまえら、
どの剣が一番好きなん?
0184衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 20:24:09.10ID:VGTk151q0
>>168
つか、こんな先例作っちゃって、次帝が愛子に譲位したいって国民に語り掛けられたりしたら、どうすんだろ(´・ω・`)
0185衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 20:24:16.22ID:7Na+IJ0j0
>>174
百姓出身の秀吉が刀狩りするもの
そこらへんのヤバさをわかってたからかね
0186衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 20:24:20.28ID:Po9C+9n90
異常な乳
0188衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 20:24:21.06ID:dqfzQVEZ0
>>156
即位の礼の時、宮城前に段ボールの鎧と棒の馬に跨って
「吾ら!上皇様におつきもうす!!切り取り手柄次第じゃああ!!」とか叫んで
5-60人で集まりたいなあ・・・・(´・ω・`)
0189衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 20:24:31.72ID:Bav4NXEu0
あんなの見りゃそら斬ってみたくなるわなあ

うちに前田利家の刀あるけど触りたくもないけどさw
0191衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 20:24:53.18ID:/xQ2Ylp80
幼い頃に暴れん坊将軍を見ていた時に、松平健が峰打ちするために持ちかえていたことがわからなくて、あのカチャッって音は何のスイッチなんだろうって思ってた
0193衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 20:25:02.29ID:7Na+IJ0j0
草なぎの剣はDQの中盤てかんじ
0194衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 20:25:11.87ID:dqfzQVEZ0
>>168
君、君たらざればああ!!」
0195衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 20:25:20.46ID:8A0G13rw0
ヤマタノオロチ退治は治水工事のメタファー しっぽから剣がとれたのは 上流で砂鉄がとれたことを示す
0196衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 20:25:21.74ID:OHIrBDF90
>>174
戦国時代の農民は武士が隙見せたら狩りに来るぐらいの武装集団だからなあ
0199衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 20:25:41.13ID:HHXLKQN40
なんだピカ毒が怖くて静岡に逃亡した磯田じゃねーか
チャラさに磨きがかかってんな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況