X



プレミアムシネマ 4727

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0259衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 22:55:44.83ID:kBsdLAGR0
(´・ω:;.:...
0261衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 22:55:45.40ID:vRmzugHX0
もうビルはないけどな
0267衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 22:55:57.31ID:286dUd31d
タワーがある限り、か
0270衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 22:55:58.55ID:hmeRaNwq0
先にタワーが…
0271衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 22:55:59.43ID:LbIMIw9UK
もう登れないね
0272衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 22:56:02.34ID:N2pVJ5P6a
もう登れないからな
0273衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 22:56:02.57ID:fx5iuazB0
実際は2011年まで
0277衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 22:56:07.55ID:l3luOwiha
>>192
中国でも起こってないのに何故かアメリカで発生する中華料理店症候群
レッドブル飲んだだけで死んでたりアメリカ人の健康状態どうなってんの
0282衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 22:56:11.22ID:efyQrwzP0
>>232
ドイツ兵とロシア人狙撃手しか出てこない映画なのに
全部英語の映画があるから気にするな
0283衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 22:56:11.59ID:iS5QMlOr0
まあ劇場で観るべき体感映画ですな
ダンケルクなんかと同じ
0284衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 22:56:12.14ID:D3+FCgaJ0
貿易センタービルちゃん・・・(´;ω;`)
0285衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 22:56:16.33ID:VQLikY830
こういう歴史もあってのWTCと思うと、無くなったのは悲しい
0286衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 22:56:16.78ID:DWejTMy8d
>>229
制作側にまわったんじゃないの?
0290衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 22:56:31.14ID:K5DXiB5J0
永遠ではなかったトレードセンター
0295衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 22:56:36.91ID:p5bH8g5ap
>>243
向こうの俳優さん、ブレイクするかと思ったら「家庭を大切にしたい」とか言って仕事セーブしたりするよね
ジェレミーレナーもそんな感じ
0297衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 22:56:39.60ID:ommEJCy00
この人の話でもありWTCの物語でもあったな、アメリカ人だったらたまらないだろうな
0300衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 22:56:42.80ID:H0tXHJNo0
このパスは永遠である
すなわちワールドトレードセンターも永遠である
0301衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 22:56:43.96ID:+wkXvwnFa
銀河鉄道999の無期限パス的な
0303衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 22:56:46.36ID:gXOu+p0v0
こないだエンパイアステートビル登った
えらい高いと思ったら、あれ634mもあんのね?
100年前に安倍のハルカスより高いもん作るとかあたまおかぢい_:(´^`」 ∠):
0305衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 22:56:49.97ID:n4Q5SC0Y0
内容のないのを無理に引き伸ばした感じだったな
理屈をつけすぎだし
0311衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 22:57:21.81ID:LbIMIw9UK
>>287
タモリのジャングルTV見てたのに
0314衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 22:57:26.23ID:LkGkxVEN0
ゼメキスもよーわからんの撮るな。
SF映画に戻ってほしいわ。
0315衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 22:57:28.08ID:kBsdLAGR0
ちなみに実際にWTC綱渡りした人が俳優に稽古つけてる
0318衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 22:57:33.35ID:286dUd31d
>>287
いやまじで
0320衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 22:57:36.84ID:X+b9CEc00
まあ一回見れば良い映画だったな。まあまあ面白かった(´・ω・`)
0321衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 22:57:51.52ID:vRmzugHX0
まあアメリカ人はWTCに思い入れあるだろうからその立場で見たらまた違うんだろうな
0322衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 22:57:55.54ID:286dUd31d
クワイエットプレイスと並ぶ世界三大釘映画
0324衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 22:57:57.73ID:465f4GIA0
ルールを皆が守ってれば、911は起こらなかったみたいな(´・ω・`)
0328衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 22:58:05.87ID:OrsZDw10a
3Dテレビで見ればすごかったの?
0334衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 22:58:19.40ID:5suGDDnV0
そういえば音楽は良かった
0335衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 22:58:19.46ID:VQLikY830
興行収入
2015年9月30日、本作は全米443館という規模で限定公開され、156万ドルを稼ぎ出し週末興行収入ランキング初登場11位となった。
翌週の拡大公開では、全米2509館での上映が始まり、371万ドルを稼ぎ出し週末興行収入ランキング7位となった。

評価
本作は批評家から絶賛されている(特に綱渡りのシーンは評価が高い)。
映画批評集積サイトのRotten Tomatoesには199件のレビューがあり、批評家支持率は85%、平均点は10点満点で7.2点となっている。
サイト側による批評家の意見の要約は「『ザ・ウォーク』はスリリングの視覚効果と実話に基づいた人間ドラマのバランスをうまい具合にとっている作品である。
活力に満ちた人間の描写が見る者の印象に残る。」となっている。
また、Metacriticには41件のレビューがあり、加重平均値は70/100となっている。なお、本作のシネマスコアはA-となっている。
0341衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 22:58:30.58ID:l3luOwiha
ワールドトレードセンターの間を綱渡りする映画って聞いてたけどマジでそれだけで終わったw
0342衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 22:58:32.05ID:DWejTMy8d
>>250
ギャラクエ!と思たら昼間やないか(´・ω・`)
0343衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 22:58:32.73ID:vplElXri0
EDが一度終わった後こんな風に違う曲に乗せて長々とスタッフロール流す映画多いよね
なんで?
0345衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 22:58:52.55ID:kBsdLAGR0
>>250
ギャラクシー・クエストは日中かよ!見たかった
0347衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 22:59:07.69ID:X+b9CEc00
>>321
東京タワーにギャオスが巣を作った夕景をみてもアメ公は多分何も感じないのと同じだな(´・ω・`)
0348衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 22:59:11.23ID:VQLikY830
監督 ロバート・ゼメキス
音楽 アラン・シルヴェストリ

これだけで見たい要素ではあったが、思いの外よかった
0349衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 22:59:13.29ID:NyAKZik30
>>287
ラジオの臨時ニュース聞いてNHK点けて、「ひどい事故だな・・・。」って思ってたら2機目が突っ込んで、「・・・え、何が起きてるんだこれ・・・?」
ってしばらく混乱してた
0351衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 22:59:23.31ID:D3+FCgaJ0
>>325
ある意味究極の自己満足だな

面白かった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況