X



にっぽん縦断こころ旅 1606
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 07:01:02.10ID:W+ulbUm8a
にっぽん縦断こころ旅 2019年 春の旅

放送予定 2019年4月1日(月)〜7月19日(金)
奈良(4/1-)・三重(4/8-)・愛知(4/15-)・静岡(4/22-)・休み@(4/29-)
長野(5/6-)・山梨(5/13-)・埼玉(5/20-)・休みA(5/27-)
群馬(6/3-)・新潟(6/10-)・山形(6/17-)・休みB(6/24-)
秋田(7/1-)・北海道@(7/8-)・北海道A(7/15-)

公式
http://www4.nhk.or.jp/kokorotabi/
公式ブログ
http://www.nhk.or.jp/kokorotabi-blog/
ファンクラブ
http://www.nhk.or.jp/kokorotabi/nclub/

<放送時間>
【 朝  版 】
月〜金 あさ 7時45分〜7時59分
[再]月〜金 前 11時45分〜11時59分
【とうちゃこ版】
火〜金 よる 7時00分〜7時29分
[再]土・日 前 11時00分〜11時58分

前スレ
にっぽん縦断こころ旅 1605
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1557691881/
0854衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 19:27:47.17ID:OIe3MBHkM
GWだからそれに合わせて過疎地域を走ってんのかな?
先週もこんなだったなぁ
0857衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 19:27:58.18ID:RCi08Ft20
茨城はバス路線が脆弱
路線バスの旅で茨城(水戸)を通るルートは必ず失敗する
0858衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 19:27:59.33ID:9rYFKdfZd
>>851
田んぼ(´・ω・`)
0859衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 19:28:05.75ID:hIe1T1m00
こころ旅ドローン 秋の旅から導入してほしい
0862衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 19:28:11.84ID:EhzQVjaB0
>>840
都心に出掛けると
ググるマップで車で15分
タクシーで行っちゃえ
0863衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 19:28:24.02ID:8cJf9QUUd
>>820
でも巨大団地とかだと結構あるよ。
0865衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 19:28:25.74ID:PXCfbUkC0
>>838
もうちょっと手前で割と急坂を平地に降りる道のほうなら俺が時々使ってるわ
0870衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 19:28:32.88ID:IoGR589Z0
月曜版で久能山シーンあったけどどう回って埼玉入るんだ?
0874衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 19:28:41.95ID:hIe1T1m00
子どもが少ないんだろうね
0877衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 19:28:50.51ID:4+fNxZrG0
GW中だし、思いっきり観光地とか言ってみたらどうかしら(´・ω・`)
0879衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 19:28:55.86ID:EhzQVjaB0
>>844
朱鷺保護センターです
余生を佐渡島で過ごして下さい
0880衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 19:29:00.53ID:R5ZXgAFa0
あと二回休みあんのか、てことは我が群馬は来週ロケかな。
0882衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 19:29:13.80ID:YBPIPeoF0
北に向かってるし収録時期の問題もあるし
田植え後の田んぼは6月に入ってからかなあ
0883衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 19:29:14.24ID:9rYFKdfZd
>>864
カラカラになってるよね(´・ω・`)

キタ━━━゚.o(゚∀゚*)ノ.゚。━━━ッ!!
0890衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 19:29:21.30ID:LZX3Sf8M0
死ぬまで走る気だな
0892衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 19:29:21.53ID:8cJf9QUUd
秋の旅きたわ!
0894衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 19:29:25.51ID:2OePn6bo0
もうキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0896衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 19:29:27.39ID:dltqxB6J0
秋旅キタ━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━!!!!!
0897衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 19:29:28.22ID:F0B8yO7e0
きたくぁあああああああああああああああああああああああああああああ

四国。。。。
0904衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 19:29:40.69ID:xRyN6oKG0
やったぜええええええええええええええええええええええええええ
0908衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 19:29:45.91ID:LZX3Sf8M0
よく見ると大阪スルー
0910衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 19:29:50.90ID:J1v8Va+n0
甲府で月曜の映像って事は太良峠下ったのか?
0911衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 19:29:57.68ID:8jOCMlRR0
呑み鉄くるーーーーーーーー
0912衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 19:29:59.63ID:B3DHzvfw0
北陸の秋は初めてだな
0918衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 19:30:18.90ID:8jOCMlRR0
黒部の水平歩道でも行ってもらいたいな(´・ω・`)
0920衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 19:30:23.48ID:EhzQVjaB0
地元回だけど
自動車の運転が酷すぎてげんなりした
0924衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 19:30:41.88ID:1C7uwikva
スキャンダルや人気番組で培った知名度で旅番やるのが楽でええわな
0925衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 19:30:46.59ID:/sDruigFK
>>897
代わりに、こっちで我慢(´・ω・`)
https://lineblog.me/maezonomasakiyo/archives/1062444537.html
2019/5/13 14:17
自転車へんろ旅に続き
『前園真聖しこく絶景たび

が先週からNHK松山の番組『ひめポン!』内のコーナーでスタートしました
そして、今回は連動して43分番組も放送します
放送は5月24日(金)19:57
〜20:40(NHK総合・四国4県)で放送予定です。
0926衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 19:30:48.80ID:2OePn6bo0
また兵庫?また鹿児島?

春も青森すっ飛ばしたんだから、このへんは飛ばしてもいいのに
0930衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 19:31:31.39ID:63P8TJZrd
>>845
手紙かいてる人が見た風景を撮したいんだから
ドローンからの風景いらないよね
0931衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 19:31:31.98ID:8cJf9QUUd
>>857
有名だったボンボンお相撲さんの実家だよね?
0933衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 19:31:44.31ID:LZX3Sf8M0
>>926
本州を縦断する限り兵庫は不可避
0936衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 19:32:40.79ID:bYOPJCcHa
日程地域的に4県→休→4県→休→4県のスケジュールかな
0937衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 19:32:41.61ID:OIe3MBHkM
こういう田舎の風景で一日ぼーっとしていたい。(´・ω・`)

不審者にはならないようにして・・
0940衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 19:32:56.84ID:F0B8yO7e0
>>925
じじいじゃないと。。。やっぱ
それ見れるけど まとめのやつしか見ない
寧ろ蟹江の軽キャンピングカーの方が面白かった
0943衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 19:33:40.42ID:8cJf9QUUd
>>933
今回、青森が飛ばされたことでそういうタブーが消えました。
0946衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 19:36:54.69ID:bYOPJCcHa
春秋と近畿行ってるのに大阪がスルーされ続けてる...
0947衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 19:38:10.83ID:2OePn6bo0
>>945
おそらく自転車というこでフェリー航路を想定しているものと思われ
神奈川→千葉も秋田→北海道も航路があるから
であれば、大阪から西方面なら如何様にでもワープ可能
0948衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 19:44:19.17ID:vfzaoEYR0
| /  l  l  ̄/  .l  l ヽ/ . ∧.  /「ヽ、 ニニ″ー‐ァ 
|´\ {___} ∠_ .{___}  |  ./-ヘ、 V  .ノ _ノ    \   青山繁晴編
100m12秒で走れると言ったホラ吹きだ・・・高校生の頃12秒4で走れた (水道橋博士とのラジオ音源)
ガンを治ると言ったカルトだ・・・・・・・・・・・・握手で治るとは思いませんが闘病中の励みになれ嬉しい
国政調査で得た内容で講演会に誘導・・・・デマであり全く別のことを講演会で話すと言っている
ブルーリボン16万は違法だ・・・・・・・・・・・・・まとめサイト乞食が総務省に問い合わせたら違法性無し
0949衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 19:50:10.58ID:5pOOZxDTK
田舎道で走ってるチャリンコ軍団を抜く時はだいたいあんな感じだよ
カメラで撮ってるからスピード出し過ぎ感あるけど
TV的に今日は盛り上がるシーンが無かったね
0950衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 23:26:56.25ID:TIynQ95Ua
昨日秋の旅のルート公開されてたが
大分-宮崎-鹿児島の九州東岸ルートヤバすぎだろ?もういつ南海地震起きてもおかしくないのに
数十メートルの津波とか逃げようがないで
九州西岸ルートに変えた方がいいんじゃね?
せめて大分-宮崎は内陸ルートにしておけよNHK
北海道でも地震に遭遇してるだろ
ロケの際に南海地震は起きないかもだが万一発生したら海沿いに居たら助からんで
わかってるリスクをチームに背負わせるなよ
0951衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 00:09:16.95ID:JXDSLqxra
わかってるリスクとはこれ

南海トラフ地震 有識者会議の被害想定

大分県:死者想定1万7000人
・佐伯市 震度6強 地震発生より18分で15mの津波想定

宮崎県:死者想定4万2000人
・延岡市 震度6強 18分で14mの津波
・日向市 震度7 18分で15mの津波
・宮崎市 震度7 18分で16mの津波
・日南市 震度6強 16分で14mの津波
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況