X

連続テレビ小説「なつぞら」★226

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:34:26.83ID:ZGYhcGuZ0
連続テレビ小説 なつぞら
https://www.nhk.or.jp/natsuzora/
公式Instagram
https://instagram.com/natsuzora_nhk

前スレ
連続テレビ小説「なつぞら」★225
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1569623849/
2019/09/28(土) 10:35:23.69ID:3Iidl6j10
時事ネタ
2019/09/28(土) 10:35:29.28ID:iXn+Ir3XD
ゆみこなんでいるの
4衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:35:45.05ID:E2ckFOGJ0
ヴモ―!
2019/09/28(土) 10:35:48.25ID:CREeUi7N0
千葉県「貸してって言わないから」
2019/09/28(土) 10:36:08.39ID:hR+NM+9oa
このシーンか、掲示板で叩かれてたのはw
2019/09/28(土) 10:36:08.46ID:h8pKda6/0
これ昭和50年だろ?
この当時朝の停電が午前中に治るだろ
みたいな楽観視できたか?
8衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:36:11.99ID:UPtKNZ3lM
はじまりじゃぁーーー
9衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:36:17.39ID:ITGmk2ZKp
>>2
シャレにならんわ
2019/09/28(土) 10:36:18.82ID:nxxHgKsq0
北海道ブラックアウトがあったからこんなエピを
2019/09/28(土) 10:36:19.24ID:aUU79V8j0
真田昌幸になったw
2019/09/28(土) 10:36:20.05ID:XBv8GEwd0
移動さけ

おんじ生き返ったw
2019/09/28(土) 10:36:20.88ID:MRH8qDL90
牛の信用
14衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:36:21.53ID:0G4rue640
人間に乳絞ってもらわんと病気になっちゃうて改良しすぎておかしなってんな
2019/09/28(土) 10:36:27.74ID:4Zhx3J820
>>3
天気悪いから泊ってったんじゃね
16衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:36:32.55ID:g/s4Pge20
兄貴ポンコツだな
2019/09/28(土) 10:36:35.65ID:ZGYhcGuZ0
横から口出しするなつ
2019/09/28(土) 10:36:40.26ID:QoJLBFqT0
90歳にしては元気すぎるだろ
2019/09/28(土) 10:36:51.16ID:gM0AjUox0
昌幸すぎるでしかしw
20衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:36:55.76ID:0LYQy47E0
もう真田昌幸にしか見えんw
2019/09/28(土) 10:36:55.89ID:ZGYhcGuZ0
じいさんだけパジャマだべ
22衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:36:56.77ID:8kJjFugL0
なつがでしゃばるのうざ
2019/09/28(土) 10:36:58.76ID:J1dKVtQn0
>>14
絞らなくても大丈夫なように改良しないのかな
2019/09/28(土) 10:36:59.03ID:uQHr1NR20
逃げた
2019/09/28(土) 10:36:59.42ID:eFN4d67Y0
>>6
どこに叩かれる要素あるの(´・ω・`)?
2019/09/28(土) 10:37:00.21ID:evO86TaGM
今日で一旦最終回だけど
11月2日に秋の収穫祭放送するんだよな(゜д゜)
2019/09/28(土) 10:37:03.62ID:Pq2f3taA0
ひろせすず メイク完璧すぎ
2019/09/28(土) 10:37:06.34ID:iXn+Ir3XD
大博打のはじまりじゃあああ
2019/09/28(土) 10:37:11.37ID:UDKWbPWZM
90越えのじじいに叱咤されなきゃ動けない酪農家って
2019/09/28(土) 10:37:12.94ID:WoBHKior0
今まで嵐は来たこと無かったのか
電気化して初めての停電か
31衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:37:16.67ID:c0QIu8LO0
e(゚Д゚ )e
2019/09/28(土) 10:37:19.26ID:Fd5oOVNQ0
朝7時なのに暗すぎ
2019/09/28(土) 10:37:20.72ID:nxxHgKsq0
>>14
経済動物というのはそういうもの
34衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:37:21.80ID:g/s4Pge20
ここは九度山ですか?
2019/09/28(土) 10:37:25.87ID:Uvkaqkng0
>>15
天気が悪くなりそうってくだりあったもんな(´・ω・`)
2019/09/28(土) 10:37:30.21ID:bTwk5igG0
アニメーターが主人公のドラマの最後がこれか
37衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:37:30.46ID:UPtKNZ3lM
いやこのエピはいいだろ
38衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:37:31.37ID:h8pKda6/0
牛の乳首の構造って
浮き輪の空気入れる部分みたいになってて
握るようにしないと絶対漏れない構造なのかな?
2019/09/28(土) 10:37:33.41ID:VpL6k4IWd
すずちゃんの乳房を搾りたい
40衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:37:40.13ID:qxAU0qLS0
>>32
台風の時とかそうじゃん
2019/09/28(土) 10:37:40.99ID:XBv8GEwd0
●REC

手コキ祭じゃ
2019/09/28(土) 10:37:48.04ID:ZGYhcGuZ0
最後の乳搾り
43衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:37:56.39ID:qxAU0qLS0
うおおおおお手コキ祭りじゃああああああ
44衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:37:56.59ID:0G4rue640
手コキ乱交シーンキタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!
2019/09/28(土) 10:38:00.99ID:MRH8qDL90
イッキュウには無理
2019/09/28(土) 10:38:06.15ID:Uvkaqkng0
一休さんにつめたいのはなつを盗られたからかな?
2019/09/28(土) 10:38:07.21ID:Vvk/m4FS0
イチローの兄貴
48衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:38:08.11ID:3M15XcCt0
房総民が↓
2019/09/28(土) 10:38:11.76ID:ZGYhcGuZ0
祭りだワショーイ
2019/09/28(土) 10:38:26.41ID:QDcq57Yq0
京都アニメの事件→アニメからみのこの番組放送開始→→→千葉県の大停電→停電エピを含めて最終週
すごいな
2019/09/28(土) 10:38:31.11ID:CREeUi7N0
みんなバターにできんの
52衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:38:33.53ID:0LYQy47E0
手コキ祭りの始まりじゃぁぁぁぁぁ!
53衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:38:34.53ID:c0QIu8LO0
ギュッギュッギュッギュッギュッギュッギュッ
2019/09/28(土) 10:38:38.45ID:UDKWbPWZM
停電で薄暗いからちんぽ出しておけば広瀬すずに搾ってもらえるチャンスだな
2019/09/28(土) 10:38:39.71ID:LKTDYprA0
牛は定期的に乳絞らないと死ぬのか
56衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:38:40.59ID:95s5AmAa0
エッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッ
57衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:38:42.53ID:KTrumsn+a
だんなを小馬鹿にするなつ
2019/09/28(土) 10:38:43.96ID:J1dKVtQn0
今だったらためらいなく捨てるよね
59衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:38:45.67ID:0G4rue640
素材
2019/09/28(土) 10:38:46.29ID:SGpFfPt+0
電気ほんとに大事だね
2019/09/28(土) 10:38:46.52ID:XBv8GEwd0
すごい手つきw
2019/09/28(土) 10:38:50.00ID:bTwk5igG0
チンコがむずむずする
2019/09/28(土) 10:39:01.65ID:Fd5oOVNQ0
今日のは仕方ないから牛乳廃棄するってわけにはいかないのか
2019/09/28(土) 10:39:04.09ID:x33mG6uT0
バールのようなもの
2019/09/28(土) 10:39:04.58ID:Uvkaqkng0
>>55
人間だっておしっこ出せなかったら膀胱炎になるやん?(´・ω・`)
2019/09/28(土) 10:39:06.02ID:tPFqLrPBa
へたくそ
2019/09/28(土) 10:39:10.49ID:DAbKb7Et0
照男嫌いだわあ
68衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:39:17.98ID:zkXM9wrs0
照明さんと雨降らせる人すげーよな

>>10
2016年の台風と2018年の地震+停電あったからできたシーンなんだろか
2019/09/28(土) 10:39:18.73ID:g7SPO8Li0
こぼしやがった
2019/09/28(土) 10:39:26.26ID:xYEddDCs0
>>60
チョコボを育成しないと電気がもらえない世界は地獄だよ・・・
2019/09/28(土) 10:39:26.49ID:hR+NM+9oa
人間も乳房炎なるんかな?
72衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:39:32.06ID:qxAU0qLS0
やっぱなつの手コキはプロだなあ
73衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:39:32.70ID:0G4rue640
キャプ班はよ
74衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:39:35.38ID:c0QIu8LO0
いてててて
2019/09/28(土) 10:39:36.85ID:CREeUi7N0
なつ凄いな
76衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:39:42.06ID:UPtKNZ3lM
千葉の酪農だいじょうぶだったんかな
2019/09/28(土) 10:39:42.29ID:Vvk/m4FS0
たどたどしいといやらしい
2019/09/28(土) 10:39:43.74ID:LKTDYprA0
>>65
なるほど
2019/09/28(土) 10:39:43.74ID:MRH8qDL90
チンコに見えた
2019/09/28(土) 10:39:43.86ID:CZKJC5mY0
毎晩雪次郎で練習してるから
81衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:39:47.51ID:opdLDRDi0
なつの乳搾り姿は絵になる
2019/09/28(土) 10:39:48.26ID:iXn+Ir3XD
このエピ、最終回前にする必要あんの
2019/09/28(土) 10:39:51.49ID:J1dKVtQn0
ゆみこは顔とワンショットなしか

練習してもできなかったんだな
84衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:40:03.02ID:KTrumsn+a
なつ、何年もしてないんだろ
85衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:40:03.36ID:0LYQy47E0
https://i.imgur.com/mFf8r24.jpg
2019/09/28(土) 10:40:08.78ID:bTwk5igG0
腰やられるわ一休
2019/09/28(土) 10:40:14.01ID:Uvkaqkng0
ここのなつの表情えろくていいわw
2019/09/28(土) 10:40:16.42ID:ZGYhcGuZ0
もっとグイグイ引っ張ってるよね
2019/09/28(土) 10:40:20.00ID:hR+NM+9oa
>>25
この時代に停電であわてるのは不自然とかなんとか
90衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:40:23.76ID:UPtKNZ3lM
>>82
あると思う
2019/09/28(土) 10:40:25.02ID:CREeUi7N0
かっこよすぎ
2019/09/28(土) 10:40:25.27ID:Fd5oOVNQ0
ゆみこ雪次郎のは搾ったことあるけど牛のは初体験
2019/09/28(土) 10:40:28.78ID:x33mG6uT0
なつ搾乳うまい
94衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:40:30.52ID:1IsxHFkmM
お前らは誰にもミルク絞ってもらえないよね
95衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:40:33.80ID:OZGFCk2e0
>>82
穴埋めなんだよ
2019/09/28(土) 10:40:39.61ID:J1dKVtQn0
>>87
ついつい思い出しちゃうんだろうな
97衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:40:40.94ID:0G4rue640
広瀬すずの指使い
98衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:40:43.52ID:opdLDRDi0
アニメより手際がいい
2019/09/28(土) 10:41:03.31ID:Uvkaqkng0
>>89
あと数時間前後で搾乳に影響なかったらここまで騒がなかったでしょうに(´・ω・`)
2019/09/28(土) 10:41:03.73ID:ZGYhcGuZ0
停電していない地域まで運べばどうにかなるのかな
101衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:41:05.29ID:0LYQy47E0
音尾くんチンコに真珠入れてたな
2019/09/28(土) 10:41:10.01ID:Vvk/m4FS0
アニメ制作部分よりも気合入ってるのはどうなんだ
2019/09/28(土) 10:41:10.75ID:CZKJC5mY0
>>85
遊人じゃねーかなつかしいな
2019/09/28(土) 10:41:11.90ID:WoBHKior0
次は発電機を買うのか
105衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:41:15.73ID:0G4rue640
名言キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!
2019/09/28(土) 10:41:16.59ID:xYEddDCs0
説教くさー
107衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:41:26.92ID:E2ckFOGJ0
働かなくても稼がなくてもいいってさ
よかったなぁ
108衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:41:29.44ID:ITGmk2ZKp
>>76
廃業するところ出てきた…
109衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:41:31.97ID:3M15XcCt0
最後はやっぱり人力よ
2019/09/28(土) 10:41:35.29ID:cRzyGWiq0
野生の牛は誰が乳搾りしてるのよ
2019/09/28(土) 10:41:41.12ID:ZGYhcGuZ0
腕組みするところが夕見子らしくていい
2019/09/28(土) 10:41:41.94ID:J1dKVtQn0
>>104
じいちゃんが死んでからにする
2019/09/28(土) 10:41:46.18ID:mR9jyDWk0
所々にこういう名言っぽいのが入ってそれで回していくんだなこれ
114衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:41:48.05ID:KTrumsn+a
なつだけ、汗をかいてないぞ
2019/09/28(土) 10:41:48.86ID:Uvkaqkng0
>>96
もうしかたない人ねぇって感じで絞ってるみたいなんだよなw
116衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:41:59.65ID:UPtKNZ3lM
>>108
かわいそう・・・・
愛知の養豚業も悲惨だが・・・・
2019/09/28(土) 10:42:06.31ID:uQHr1NR20
すずの乳しぼりしてええ
2019/09/28(土) 10:42:06.83ID:aAlpOnJs0
久々にちょっとグッと来たわ
119衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:42:10.95ID:OZGFCk2e0
>>108
増税と関連あるのかな
2019/09/28(土) 10:42:11.93ID:Vvk/m4FS0
>>110
子牛が
2019/09/28(土) 10:42:24.36ID:XBv8GEwd0
まだ青いうちに収穫できない
2019/09/28(土) 10:42:25.75ID:J1dKVtQn0
てんようくんちは貧乏から抜け出せずにいるのか
2019/09/28(土) 10:42:26.81ID:iXn+Ir3XD
じーちゃん、今日は動く日
2019/09/28(土) 10:42:30.91ID:3GEMaehN0
ちっちゃい自家発電機でも20A以上あるよ5万もしない。
絞る機械だけ動かせたらいいんだし、あとは捨て、
冷蔵も水道も止まる不衛生な中で牛乳貯蔵したら二次災害でるw
大規模停電の場合、工場も止まってるんだし。
125衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:42:36.65ID:h8pKda6/0
天陽の細胞が染み込んでるから
野菜が良く育ちそうだな
126衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:42:41.11ID:0G4rue640
最近広瀬すずや清原果那や大原櫻子よりも福地桃子がいいと思い始めたんだが?
2019/09/28(土) 10:42:43.87ID:tPFqLrPBa
何十年働いても少しも楽にならない生活(´・ω・`)
あの時農業を諦めるべきでした
2019/09/28(土) 10:42:44.06ID:WxNTIlsQM
おしんのついでじゃないが、毎回1分しかみてないから
さっぱりわからん。(´・ω・`)

いつもの最後は老婆に見えない老婆の展開じゃないの?
2019/09/28(土) 10:42:45.72ID:XBv8GEwd0
おすん
2019/09/28(土) 10:42:48.42ID:Uvkaqkng0
>>116
宮崎の口蹄疫のときもあったけど、高齢でなんとかやりくりしてた所は再投資出来ないからあきらめたりするよな(´・ω・`)
2019/09/28(土) 10:42:52.35ID:mR9jyDWk0
この農家はこんなに規模が小さいのになぜ農協はほっといてんの
132衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:42:54.06ID:0LYQy47E0
これからの資金源だから心配だわな
2019/09/28(土) 10:42:56.38ID:pRl3sNVJ0
ここの家は相変わらずこんなボロ屋なの?!?!
2019/09/28(土) 10:42:56.49ID:vKroU8/b0
>>120
なんかわろた
2019/09/28(土) 10:42:58.03ID:bTwk5igG0
そんなことに置いとくなよ
2019/09/28(土) 10:43:07.83ID:0ZyqglcL0
櫻子ちゃんそのままいるんだな
2019/09/28(土) 10:43:09.01ID:cRzyGWiq0
おしんと竜三
2019/09/28(土) 10:43:15.89ID:KzBoqCkQ0
いい加減ボロ屋を直したまえ
2019/09/28(土) 10:43:16.05ID:iXn+Ir3XD
>>122
地元の有名画家なのにね
2019/09/28(土) 10:43:24.54ID:SGpFfPt+0
じゃがいも有能
2019/09/28(土) 10:43:32.61ID:bTwk5igG0
じゃがいも、牛乳
シチューにしよう
2019/09/28(土) 10:43:37.34ID:UDKWbPWZM
>>127
十勝なんかにしがみついたのが間違いでした。あとはモール温泉くらいしかないし(´・ω・`)
143衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:43:37.73ID:opdLDRDi0
こんな狭い畑でやっていけるのか
2019/09/28(土) 10:43:39.25ID:KzBoqCkQ0
>>122
でもテレビは買う
145衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:43:41.38ID:B9kEzty+0
>>126
かわいいけど声が残念なんだよなあ
2019/09/28(土) 10:43:41.56ID:J1dKVtQn0
>>127
あのとき辞めて東京に出てれば、高度成長の大波に乗れたよな
147衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:43:41.97ID:Yapx1gIN0
おすんタミさんの演技も鬱陶しいな。
天陽の画を守るっす!守るっす!守るっす!
2019/09/28(土) 10:43:44.04ID:tPFqLrPBa
腐りそうな牛乳と一緒にクリームシチュー作れよ
149衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:43:45.40ID:3M15XcCt0
>>101
スミレ16歳の謎の男役だしw
150衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:43:46.53ID:qxAU0qLS0
嫁じゃがいもみたいな顔してるな
2019/09/28(土) 10:43:47.49ID:evO86TaGM
若いの連れてこいや!ハゲ(* ̄∇ ̄)ノ
2019/09/28(土) 10:43:49.07ID:CREeUi7N0
陽ちゃんとは陽平のことであった・・・
2019/09/28(土) 10:43:53.03ID:MRH8qDL90
じゃがいもは晴れた日に掘って2時間ほど乾燥させる
2019/09/28(土) 10:43:53.42ID:Uvkaqkng0
>>141
お家に帰ろう〜♪
2019/09/28(土) 10:43:56.88ID:XBv8GEwd0
め以子<うまいもん用として
2019/09/28(土) 10:44:01.15ID:iXn+Ir3XD
陽ちゃん、とマウントを取るやっちゃん
2019/09/28(土) 10:44:14.71ID:/xcTNDK90
>>137
竜三はくずっぷりを見せつけてるな
伊勢ではそれなりにがんばったけど
2019/09/28(土) 10:44:22.34ID:Uvkaqkng0
>>143
天陽の絵を売るのがメインの収入だった(´・ω・`)
159衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:44:25.47ID:KTrumsn+a
なつだけ、やたら、こぎれい
2019/09/28(土) 10:44:26.07ID:cRzyGWiq0
じゃがいもをポテチにして売れないのか
2019/09/28(土) 10:44:42.66ID:QoJLBFqT0
>>139
雪月の包装紙の絵は買い取りなんだろうか
売れてるなら少しくらい還元してあげてもいいのに
162衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:44:46.98ID:8kJjFugL0
アニメ制作するドラマじゃないのか…?
163衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:44:51.51ID:UPtKNZ3lM
>>157
ぜんぜん的外れなベクトルでな
2019/09/28(土) 10:44:56.55ID:tPFqLrPBa
畑のロケ地変えないからみじめったらしく見えるんじゃ(´・ω・`)
回りの森、なんとかすれば良かったのに
165衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:44:57.10ID:h8pKda6/0
>>127
このくらいの年代までは
農家=貧乏 会社に勤めてる=金もち
みたいな風潮あったからな
166衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:45:02.91ID:OZGFCk2e0
>>143
NHKドラマの農業は何のリアリティもない
2019/09/28(土) 10:45:03.69ID:Yn68BEqx0
乳牛って出産きっかけで乳が出るようになって子牛が授乳期終わっても絞り続けるから出続けるって理解でいいのかな
2019/09/28(土) 10:45:04.44ID:Q2F4Qgm20
最終回だわいね
2019/09/28(土) 10:45:06.67ID:QDcq57Yq0
ま、開拓と言う名の自然破壊でもあるけどな
2019/09/28(土) 10:45:08.19ID:fjJkfk9p0
>>89
この時代って言っても、もう1975年なんだから
停電になったら、けっこう大騒ぎだったと思うけど。
2019/09/28(土) 10:45:11.60ID:VZLJLNRV0
天陽の嫁なんかエロいな
朝チュン見ちゃったからかな?
2019/09/28(土) 10:45:11.83ID:bTwk5igG0
プロ?
2019/09/28(土) 10:45:12.12ID:CREeUi7N0
じじい復活の日
2019/09/28(土) 10:45:15.10ID:XBv8GEwd0
最終回わいね!!
2019/09/28(土) 10:45:17.48ID:3Iidl6j10
天陽の両親はどこよ
2019/09/28(土) 10:45:19.91ID:XQTDu4ffa
3回目の最終回ハジマタ
2019/09/28(土) 10:45:21.15ID:LKTDYprA0
いい最終回だった
2019/09/28(土) 10:45:22.15ID:Fd5oOVNQ0
野良仕事するときでもメイクばっちり
179衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:45:25.33ID:zkXM9wrs0
>>126
色白でちっこくてかわいくて色白
2019/09/28(土) 10:45:27.12ID:tPFqLrPBa
初見じゃ
2019/09/28(土) 10:45:28.09ID:gaEHmXzs0
最後だけ来ました
2019/09/28(土) 10:45:46.03ID:J1dKVtQn0
>>160
デンプンを取り出して小さな玉状にして、牧場のミルクティーに入れて売ったら、これが大当たり
2019/09/28(土) 10:45:46.13ID:gnzOEc0Hd
プチプチアニメみたいのも可なのか
184衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:45:53.35ID:iY4eeSnAa
ノブ
朱美ちゃん
仲さん
堀内君
番長
よっちゃん

最終週ででなかった人たち(´・ω・`)
2019/09/28(土) 10:45:53.41ID:tPFqLrPBa
千の風になって
2019/09/28(土) 10:45:59.37ID:Vvk/m4FS0
アニメ作ってねーw
2019/09/28(土) 10:46:00.04ID:iXn+Ir3XD
じーちゃん、畑に埋められたいのか
2019/09/28(土) 10:46:07.91ID:gnzOEc0Hd
>>174
出番あるといいな
2019/09/28(土) 10:46:08.66ID:0ZyqglcL0
散骨ですか
2019/09/28(土) 10:46:12.33ID:cRzyGWiq0
小林綾子も未だにおしんと言われるのもいい迷惑だろうな
191衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:46:15.25ID:OZGFCk2e0
>>169
そもそも北海道っつうのが
2019/09/28(土) 10:46:16.59ID:UDKWbPWZM
番組終わりのミニアニメってプロの投稿だよね。ギャラ出てるのかしら(´・ω・`)
2019/09/28(土) 10:46:20.37ID:Q2F4Qgm20
やったのか
2019/09/28(土) 10:46:21.85ID:uPgsd7DR0
じゃがいもは水浸しになると
一気にダメになるんだよなぁ
2019/09/28(土) 10:46:22.12ID:tPFqLrPBa
エッチ
196衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:46:24.14ID:UPtKNZ3lM
あらまいやらしい
2019/09/28(土) 10:46:25.54ID:gaEHmXzs0
こわ
198衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:46:26.96ID:3GEMaehN0
乳房炎の話で感心してたやついるけど、そんなん普通にニュース見てたら誰でも知ってるし、
乳絞らないで放置したら大変なのは、出産経験ある女なら一般人でも知ってるだろw

けっきょく酪農も薄い話しか書けない脚本家w
2019/09/28(土) 10:46:31.11ID:gnzOEc0Hd
>>176
夜も観るよな
2019/09/28(土) 10:46:32.41ID:cyDLDeWy0
ヤったのか
2019/09/28(土) 10:46:36.07ID:DAbKb7Et0
>>190
ただ、それ以外に代表作ないからな
202衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:46:36.90ID:RRh5hw4T0
おまえの膣内(なか)に残っておる
203衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:46:37.60ID:ITGmk2ZKp
>>124
パイプの洗浄に水も必要だからそこでも影響が大きいんだよね
2019/09/28(土) 10:46:40.36ID:vKroU8/b0
>>184
ノブさん…
2019/09/28(土) 10:46:45.68ID:xYEddDCs0
いちいち説明するのうざすぎる 視聴者はバカだという前提でドラマ作るなよw
2019/09/28(土) 10:46:48.59ID:3M15XcCt0
北海道十勝地方、
今年は なつぞら宣伝効果で、
ウハウハだったろうな?w
207衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:46:53.86ID:E2ckFOGJ0
>>184
仲さんは出すべきだったな
アニメの師匠なんだから
208衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:46:54.84ID:UPtKNZ3lM
>>190
もう一周回ってると思う
今ではそれだけが頼りで
2019/09/28(土) 10:46:56.20ID:gaEHmXzs0
東京を耕す?
2019/09/28(土) 10:46:57.68ID:gM0AjUox0
オマエの中に残っとる(意味深)
2019/09/28(土) 10:46:58.66ID:iXn+Ir3XD
>>199
お昼を忘れるな
2019/09/28(土) 10:46:58.72ID:Fd5oOVNQ0
最後の最後までなつ様のなつ様によるなつ様のためのドラマだったな
213衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:47:01.45ID:opdLDRDi0
耕したのか
214衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:47:01.74ID:c0QIu8LO0
言いまわしがいちいちいやらしい
2019/09/28(土) 10:47:06.88ID:ZGYhcGuZ0
紅蘭がDNA検査したらアイルランドの血が濃かったらしく
早速アイルランドへ行こうと計画している草刈正雄
2019/09/28(土) 10:47:07.29ID:Yn68BEqx0
>>201
剣客商売
2019/09/28(土) 10:47:09.31ID:Ql9mnARN0
この糞BGMが一番腹立つ
2019/09/28(土) 10:47:20.12ID:QDcq57Yq0
北海道の画家っていえば、生れ出づる悩みに出てくる人を思い出す
2019/09/28(土) 10:47:32.28ID:Vvk/m4FS0
>>208
森口博子状態か
2019/09/28(土) 10:47:34.47ID:gaEHmXzs0
>>215
そのお父さんも多分行った事ないのにw
2019/09/28(土) 10:47:38.49ID:bTwk5igG0
フォースと共にあらんことを
2019/09/28(土) 10:47:40.50ID:Q2F4Qgm20
>>206
北海道がいいのはこれからだわいね
2019/09/28(土) 10:47:43.93ID:XBv8GEwd0
ドンセーグッバイwwwwwwwwwwwwwwwww
2019/09/28(土) 10:47:44.00ID:/xcTNDK90
>>190
剣客商売もあるけど
20代の頃は年齢相応のキャラ無理だったな
橋田ドラマの生活感出ちゃう感じで
2019/09/28(土) 10:47:46.62ID:tPFqLrPBa
結局最後まで正雄頼みだった
226衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:47:49.95ID:YN5Swf8xd
すずは最後までかわいいな、おい
2019/09/28(土) 10:47:51.38ID:Q2F4Qgm20
やるのか
2019/09/28(土) 10:47:51.82ID:cRzyGWiq0
ノブさんはもう出てこないのか
第1話で重要な役割してたのに
229衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:47:54.47ID:UPtKNZ3lM
>>215
えー自分は知らなかったのかよwww
2019/09/28(土) 10:47:57.57ID:Uvkaqkng0
DAISUKI
2019/09/28(土) 10:47:57.96ID:XQTDu4ffa
ハズキルーペだーい好き!
232衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:47:59.23ID:qxAU0qLS0
ちょっと泣ける
2019/09/28(土) 10:47:59.26ID:JVF5ergl0
なつ、あんたいくつ?
234衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:48:02.16ID:OZGFCk2e0
1975年では東京都と道東の往復はたいへんだったろう
2019/09/28(土) 10:48:03.78ID:fjJkfk9p0
2019/09/28(土) 10:48:08.85ID:hR+NM+9oa
史実ではこのときフラダンスーの犬やってたよね?
2019/09/28(土) 10:48:09.85ID:gaEHmXzs0
何イチャイチャしとんねん
238衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:48:14.88ID:E2ckFOGJ0
そういや爺ちゃんの嫁役の回想で紺野美沙子あたりがでるという噂があったが、
ガセだったな。。
2019/09/28(土) 10:48:15.03ID:SGpFfPt+0
爺さんゴキゲン
2019/09/28(土) 10:48:18.51ID:KzBoqCkQ0
人んちの畑でくつろぐなw
2019/09/28(土) 10:48:19.21ID:iXn+Ir3XD
じーちゃん、壊れた
242衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:48:25.00ID:YN5Swf8xd
243衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:48:25.04ID:Yapx1gIN0
「但しワシは・・・、なつを開拓してないんじゃぁぁぁぁぁ〜」といって
天陽の死んだ場所で青カンをおっぱじめないのか?
244衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:48:25.06ID:8kJjFugL0
じじい死ぬ死ぬ詐欺に使ったシーン
2019/09/28(土) 10:48:25.91ID:VZLJLNRV0
>>219
ヘアヌード写真集だせば馬鹿売れすると思うんだけど
2019/09/28(土) 10:48:26.92ID:CREeUi7N0
何よ人の畑で
2019/09/28(土) 10:48:28.42ID:3Iidl6j10
いつも一挙放送でしか見てないから気づかなかったけど、これって朝に放送やったばっかりなんだな
2019/09/28(土) 10:48:30.27ID:QoJLBFqT0
>>184
ノブさんはちはるが復帰してお役御免か
249衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:48:30.38ID:3M15XcCt0
>>177
スカーレットと
カーネーションは
何だか紛らわしい。
2019/09/28(土) 10:48:31.94ID:BeZX7E7c0
東京を耕せなかった負け犬が来週月曜大量に中央線や山手線に飛び込むのか
2019/09/28(土) 10:48:32.99ID:gaEHmXzs0
(人の畑で何しとんねん)
2019/09/28(土) 10:48:36.60ID:iXn+Ir3XD
そのまま埋めろ
2019/09/28(土) 10:48:37.38ID:bTwk5igG0
OPこねええ
2019/09/28(土) 10:48:37.66ID:Sp9rN5i80
なつにも毛帽子を載せろってコト?
255衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:48:39.31ID:h8pKda6/0
>>219
飯島真理もそろそろかな?
2019/09/28(土) 10:48:45.03ID:tPFqLrPBa
背が縮まないじいちゃん
2019/09/28(土) 10:48:48.22ID:VpL6k4IWd
帽子は外れない、まさお
2019/09/28(土) 10:48:48.97ID:uPgsd7DR0
人んちの畑でなにやってんねん
2019/09/28(土) 10:48:57.53ID:fjJkfk9p0
マコさん・・・合掌
2019/09/28(土) 10:49:00.54ID:DAbKb7Et0
マルコきたあ
261衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:49:03.87ID:1HZEyPr20
復活の日みたいな風貌だな
2019/09/28(土) 10:49:05.22ID:0ZyqglcL0
また地獄ですか
2019/09/28(土) 10:49:06.62ID:Q2F4Qgm20
いや、一休さんが企画するんじゃないのか
264衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:49:07.22ID:E2ckFOGJ0
三千里キタ――(゚∀゚)――!!
2019/09/28(土) 10:49:07.87ID:gaEHmXzs0
三千里キター
2019/09/28(土) 10:49:08.73ID:tPFqLrPBa
クオーレ
267衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:49:13.69ID:UPtKNZ3lM
途中見てないけどウッチャンは出たのか?
2019/09/28(土) 10:49:18.94ID:ZGYhcGuZ0
ピサの斜塔のなんだろう
2019/09/28(土) 10:49:19.24ID:gM0AjUox0
マルコだ
270衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:49:21.00ID:YN5Swf8xd
>>236
バカボンの?
2019/09/28(土) 10:49:23.90ID:XBv8GEwd0
マコさん クランクアップ
2019/09/28(土) 10:49:25.30ID:iXn+Ir3XD
今は何を放送してるの、ミルコス
2019/09/28(土) 10:49:25.26ID:Fd5oOVNQ0
いつまでって、普通なら休暇届け出してて判るんじゃ?
274衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:49:27.69ID:h8pKda6/0
現実だと、このアニメの後はロボっこビートンだっけ?
2019/09/28(土) 10:49:37.46ID:SGpFfPt+0
はるかー草原をー
2019/09/28(土) 10:49:38.40ID:tPFqLrPBa
原作のエピソードすごく短いんやで
2019/09/28(土) 10:49:38.93ID:DAbKb7Et0
>>272
フランダース
278衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:49:41.01ID:UPtKNZ3lM
立体アニメってなんだったけ
279衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:49:41.25ID:RRh5hw4T0
一本結び眼鏡まゆゆかわえええええ
280衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:49:52.58ID:0LYQy47E0
そこは赤毛のアンで吉高由里子出せよ
2019/09/28(土) 10:49:53.24ID:Q2F4Qgm20
家政婦のミタ…
2019/09/28(土) 10:50:00.14ID:cyDLDeWy0
マコさんは結婚したり死んだり忙しいな
283衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:50:04.03ID:opdLDRDi0
この二人を見ると家政婦のミタを思い出す
2019/09/28(土) 10:50:05.31ID:bTwk5igG0
名前で呼んでやれよ
2019/09/28(土) 10:50:12.24ID:Ndc24QZc0
>>216
「おはる」のイメージは小林綾子で出来上がってるからね 貫地谷おはるは池沼っぽいし
2019/09/28(土) 10:50:14.12ID:cRzyGWiq0
イッキュウさんでなく有休さんになっちまうよ
2019/09/28(土) 10:50:16.72ID:xYEddDCs0
>>278
新芽ちょうだ〜い
2019/09/28(土) 10:50:18.75ID:66kcvGoJ0
>>272
悪魔番長2
289衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:50:20.21ID:h8pKda6/0
変な形の耳だな
290衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:50:23.16ID:RRh5hw4T0
最後まであだ名で呼ぶ姑
2019/09/28(土) 10:50:24.22ID:yzVwuv/r0
あの、昔うちの家政婦じゃ…
2019/09/28(土) 10:50:26.79ID:iXn+Ir3XD
きい、意外と出番多かったね
293衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:50:29.74ID:etKZABdx0
>>267
後ろ姿だけ
294衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:50:30.06ID:0LYQy47E0
富士子ちゃんは西宮のおばさんになるのか
2019/09/28(土) 10:50:30.87ID:V/W87qoV0
母を訪ねては母さんは死んでしまったよがトラウマ
2019/09/28(土) 10:50:32.51ID:VZLJLNRV0
母をたずねて三千里かな
297衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:50:34.49ID:ITGmk2ZKp
>>224
30代過ぎたら味が出てきたわな
2019/09/28(土) 10:50:35.60ID:DAbKb7Et0
それより発電機買え
2019/09/28(土) 10:50:37.41ID:Ql9mnARN0
とりあえず発電機は買えよ
2019/09/28(土) 10:50:40.75ID:5a5xtvDA0
暗黒時代の朝ドラみたいな作品だったな
てるてる家族の人だから期待したのに
2019/09/28(土) 10:50:41.83ID:gnzOEc0Hd
アニメの一休さんって当時もう始まってるの?
あと一球さん
302衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:50:48.35ID:etKZABdx0
次回作の原作はなんだったの?
2019/09/28(土) 10:50:49.21ID:Fd5oOVNQ0
きいちゃんいい演技するな
2019/09/28(土) 10:50:50.71ID:gaEHmXzs0
回顧で終わる最終回
2019/09/28(土) 10:50:51.12ID:bTwk5igG0
レーズンゴールド
306衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:50:52.09ID:D7TvGbSjM
おじいちゃんのワゴンR売れないね。
ホントだ、ナツお前のせいだ。
307衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:50:55.97ID:OZGFCk2e0
男女のくっつけ方がゴミすぎんだよな本作
2019/09/28(土) 10:50:56.89ID:Q2F4Qgm20
アイスはかあちゃんが東京に行ったのが敗因だろ
2019/09/28(土) 10:51:02.04ID:QoJLBFqT0
貫地谷は過去作ヒロイン枠というか、普通に先輩アニメーターとしていいキャストだった
2019/09/28(土) 10:51:04.49ID:XBv8GEwd0
便きぃ
2019/09/28(土) 10:51:05.55ID:VpL6k4IWd
2019/09/28(土) 10:51:05.86ID:KzBoqCkQ0
>>280
期待してたのにね
313衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:51:06.58ID:zkXM9wrs0
>>267
先週背中だけ出た
2019/09/28(土) 10:51:07.13ID:tPFqLrPBa
射たれたくせに(´・ω・`)
2019/09/28(土) 10:51:10.06ID:gaEHmXzs0
>>302
クオレ
2019/09/28(土) 10:51:11.85ID:hR+NM+9oa
50年後になつが思い出の旅日本一周するんだな
2019/09/28(土) 10:51:11.83ID:J1dKVtQn0
>>298
じいちゃんが死ぬまで電化推進はストップすることにしました
318衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:51:24.13ID:3M15XcCt0
あと10分ある。
2019/09/28(土) 10:51:25.25ID:T/yfEi9l0
この夫婦良い
2019/09/28(土) 10:51:25.47ID:cRzyGWiq0
牧場で食べるアイスって美味しい
2019/09/28(土) 10:51:28.09ID:0ZyqglcL0
きぃちゃん将来デブキャラになりそう
2019/09/28(土) 10:51:29.21ID:LKTDYprA0
できちゃった結婚のことを英語でショットガンウェディングと言うんだよね
2019/09/28(土) 10:51:29.28ID:Q2F4Qgm20
杉の子はどうしてたんだってば
2019/09/28(土) 10:51:33.78ID:Yn68BEqx0
>>299
津波被らないところに設置してね
2019/09/28(土) 10:51:34.65ID:ZGYhcGuZ0
千遥の天ぷらを食べてないような
326衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:51:36.07ID:h8pKda6/0
最終週に文句いうやつおおいけど
名作といわれた朝ドラでも
最終週まで名作ってのは、無いんじゃないかな?
2019/09/28(土) 10:51:38.87ID:gnzOEc0Hd
>>211
しっかり忘れていたw
2019/09/28(土) 10:51:43.48ID:iXn+Ir3XD
名物駅まで見送らない
329衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:51:44.06ID:OZGFCk2e0
1975年はゴレンジャーの始まった年か
すずめは常に変だった
2019/09/28(土) 10:51:46.91ID:mR9jyDWk0
この頃の航空券は高いぞ
2019/09/28(土) 10:51:53.52ID:UDKWbPWZM
>>317
まあなつが帰ったら意気消沈して死ぬだろうと
332衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:51:54.71ID:YN5Swf8xd
ちはるは苦労人の老け顔だな
333衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:51:56.32ID:B9kEzty+0
( ・e・)したたらずカワイイ
2019/09/28(土) 10:51:57.95ID:vKroU8/b0
>>318
全然時間経たないな
2019/09/28(土) 10:52:00.52ID:0ZyqglcL0
北海道遠いし(´・ω・`)
336衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:52:02.53ID:D7TvGbSjM
>>278
家なき子
2019/09/28(土) 10:52:04.07ID:x33mG6uT0
実の兄影薄い
2019/09/28(土) 10:52:08.48ID:Q2F4Qgm20
菊助は嫁はいないのか
2019/09/28(土) 10:52:10.78ID:0mMv90aL0
杉の子の雇われママ
340衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:52:10.92ID:qxAU0qLS0
千遥と優がかわいいだけのドラマだったな
2019/09/28(土) 10:52:13.59ID:QoJLBFqT0
>>300
淡々として不快感はなかったから一応完走したが
てるてるとの差は何なんだろうな
原作の差かな
342衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:52:17.15ID:Yapx1gIN0
のんがなつに向かって「なつばっぱ!」と叫んで登場とかないの?
2019/09/28(土) 10:52:17.65ID:Uvkaqkng0
>>326
この話何回目か知らんけど、あまちゃんはよかったな(´・ω・`)
2019/09/28(土) 10:52:17.76ID:gnzOEc0Hd
アウェー感すごい
2019/09/28(土) 10:52:20.16ID:cRzyGWiq0
まずはお前らが東京に行けよ
2019/09/28(土) 10:52:22.87ID:tPFqLrPBa
初回は主役だったのに最終回は途中退場でかわいそう
2019/09/28(土) 10:52:28.41ID:Hpc9Sf/0d
アイスクリーム屋のライセンスは柔道で一定の成績をおさめないともらえないからな
2019/09/28(土) 10:52:34.43ID:l3Kx45EM0
ばいばーい
2019/09/28(土) 10:52:38.15ID:Ql9mnARN0
こいつが普通の速さで話してるの見たことない>清原
350衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:52:38.58ID:h8pKda6/0
>>329
バリドリーンほしかってけど
とても買ってもらえるような値段じゃなかった・・・
2019/09/28(土) 10:52:40.88ID:9UTr1uZf0
ちりとてちんは面白かったよ
2019/09/28(土) 10:52:43.92ID:iXn+Ir3XD
>>338
今はちなつ狙い
353衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:52:46.39ID:UPtKNZ3lM
その後ちはるは洞爺丸事故で・・・・
354衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:52:46.61ID:OZGFCk2e0
>>330
どっちみち道東では鉄道を使うだろう
何のリアリティもないワープの極致だったなコレ
2019/09/28(土) 10:52:50.02ID:KzBoqCkQ0
優きゃわいい
2019/09/28(土) 10:52:51.55ID:Yn68BEqx0
最後のランランラン
2019/09/28(土) 10:52:53.23ID:yzVwuv/r0
口元の皺は特殊メイクか?
358衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:52:54.58ID:ITGmk2ZKp
>>301
75年なら始まってる
2019/09/28(土) 10:52:58.56ID:0mMv90aL0
パネルのジープかっこいい
2019/09/28(土) 10:52:58.97ID:66kcvGoJ0
上野発の夜行列車と青函連絡船じゃないのか
2019/09/28(土) 10:52:59.17ID:Fd5oOVNQ0
>>335
羽田−帯広の直行便あるよ(´・ω・`)
2019/09/28(土) 10:53:01.68ID:x33mG6uT0
ロリ夕美子もう一回出せよ
363衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:53:01.80ID:3M15XcCt0
三菱ジープ
2019/09/28(土) 10:53:07.74ID:hR+NM+9oa
むやみにクラクション鳴らしてはいけません
2019/09/28(土) 10:53:08.47ID:gaEHmXzs0
合成かぬ
2019/09/28(土) 10:53:10.89ID:XBv8GEwd0
ランランラ〜ン
2019/09/28(土) 10:53:11.13ID:Uvkaqkng0
後ろの山がCGみたいだな
2019/09/28(土) 10:53:14.38ID:0ZyqglcL0
>>341
元になる話があるかないか
2019/09/28(土) 10:53:15.07ID:LKTDYprA0
>>353
時代が違うだろ
2019/09/28(土) 10:53:17.72ID:fjJkfk9p0
酔いそう
371衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:53:18.99ID:0LYQy47E0
2年後くらいかな朝ドラのヒロインになるの
372衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:53:24.39ID:RRh5hw4T0
このまま死んじゃうのかって思うぐらいしつこいな
2019/09/28(土) 10:53:24.64ID:vKroU8/b0
キャスト演出脚本3拍子揃ったクソドラマだったな
2019/09/28(土) 10:53:25.43ID:WOehRkDH0
渋い車だな
2019/09/28(土) 10:53:25.90ID:Hpc9Sf/0d
youの子かわいいなあ
2019/09/28(土) 10:53:27.53ID:g7SPO8Li0
     /  ららら♪  \
\                   /
  \ __________/
   |                |
   |           ♪らら>
< らら♪              |
   |      : (ノ'A`)>:     |
  / ̄ ̄ ̄ ̄: ( ヘヘ:: ̄ ̄ ̄ ̄\
/                    \
     \ ♪らら /
2019/09/28(土) 10:53:28.88ID:bTwk5igG0
シートベルトなしのリアリティ
2019/09/28(土) 10:53:30.44ID:MRH8qDL90
かっこいい車
2019/09/28(土) 10:53:30.48ID:nxxHgKsq0
まだ超えていないのか
380衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:53:31.57ID:etKZABdx0
>>315
母を訪ねてかな
ありがとう
2019/09/28(土) 10:53:32.48ID:V/W87qoV0
じいちゃん「おはようございます。死にました」
2019/09/28(土) 10:53:34.49ID:xYEddDCs0
ほんとだ、BGMもイライラするなww
2019/09/28(土) 10:53:36.74ID:Ndc24QZc0
ウッチャン超えるの簡単だわ
2019/09/28(土) 10:53:39.49ID:cRzyGWiq0
ゆみこはマニュアルでバリバリ運転してるんだな
2019/09/28(土) 10:53:43.80ID:J1dKVtQn0
なんか、ナレーションほんとに邪魔だなw
386衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:53:47.01ID:YN5Swf8xd
なつは何歳?
2019/09/28(土) 10:53:48.64ID:3Iidl6j10
スピンオフ2作やるらしいけど、なつがメインのスピンオフもやりそうだな
388衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:53:52.08ID:etKZABdx0
>>338
スピンオフではいるらしい
2019/09/28(土) 10:53:52.87ID:nxxHgKsq0
るぱーん
2019/09/28(土) 10:53:53.21ID:0mMv90aL0
ドロンジョ
2019/09/28(土) 10:53:53.26ID:UDKWbPWZM
>>361
中部地方から道東へ直接飛びたいです…(´・ω・`)
392衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:53:53.31ID:RRh5hw4T0
ルピン
2019/09/28(土) 10:53:55.00ID:Q2F4Qgm20
ルパンかよ
394衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:53:55.34ID:0LYQy47E0
ルパンか
2019/09/28(土) 10:53:55.54ID:KzBoqCkQ0
ルパンの娘
396衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:53:59.70ID:0G4rue640
ルパン?
2019/09/28(土) 10:54:00.69ID:0ZyqglcL0
>>361
この時代に早割ある?(´・ω・`)
2019/09/28(土) 10:54:01.35ID:Yn68BEqx0
タイムボカンかな
2019/09/28(土) 10:54:01.50ID:fjJkfk9p0
髪型変わった?
2019/09/28(土) 10:54:01.58ID:SGpFfPt+0
ルパンですか
2019/09/28(土) 10:54:02.29ID:QDcq57Yq0
子役の子はちょっぴりフィリピン系の血が入っていそう
2019/09/28(土) 10:54:03.52ID:VZLJLNRV0
タイムボカン
ヤッターマン
2019/09/28(土) 10:54:06.88ID:3M15XcCt0
>>329
ゴレンジャイ♪
2019/09/28(土) 10:54:09.13ID:Ql9mnARN0
ヤッターマンのドロンジョ一味か?
2019/09/28(土) 10:54:09.58ID:tPFqLrPBa
ドロンジョ
2019/09/28(土) 10:54:09.59ID:gaEHmXzs0
青二プロ
2019/09/28(土) 10:54:10.61ID:Vvk/m4FS0
タイムボカンかw
2019/09/28(土) 10:54:11.29ID:JfePEKPG0
この頃のシートベルトは飾り
2019/09/28(土) 10:54:11.89ID:gM0AjUox0
タイムボカンだな
2019/09/28(土) 10:54:14.29ID:nxxHgKsq0
ドロンボー
411衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:54:15.13ID:UPtKNZ3lM
ヤッターマンw
2019/09/28(土) 10:54:15.11ID:xYEddDCs0
ドロンジョさま
2019/09/28(土) 10:54:15.30ID:66kcvGoJ0
青二プロ?
2019/09/28(土) 10:54:15.73ID:J1dKVtQn0
それタツノコプロ
2019/09/28(土) 10:54:15.81ID:DAbKb7Et0
たつのこ
2019/09/28(土) 10:54:16.45ID:bTwk5igG0
タイムボカンやんけ
417衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:54:17.47ID:rWHg70OQM
タイムボカン?
2019/09/28(土) 10:54:19.06ID:XQTDu4ffa
ルパン三世Uかヤッターマンか?
2019/09/28(土) 10:54:20.53ID:x33mG6uT0
全国の女子高生の皆さん
2019/09/28(土) 10:54:21.02ID:Q2F4Qgm20
タイムボカン
2019/09/28(土) 10:54:21.79ID:hR+NM+9oa
青二プロか?
2019/09/28(土) 10:54:23.72ID:0ZyqglcL0
タイムボカンかよ
423衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:54:26.04ID:OZGFCk2e0
>>350
1975 =昭和50年は特撮ブームが沈静化したんでオタクはわりと知ってる年次
2019/09/28(土) 10:54:29.76ID:m5KGz0LSH
ドロンジョ
2019/09/28(土) 10:54:30.75ID:gnzOEc0Hd
魔女は煙さん
2019/09/28(土) 10:54:32.03ID:XBv8GEwd0
佐知子さんキター
2019/09/28(土) 10:54:33.69ID:iXn+Ir3XD
すぎのこちゃうんかい
428衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:54:34.07ID:qA6t24ND0
ドロンボー一味
2019/09/28(土) 10:54:35.41ID:WOehRkDH0
このドラマはもうちょい音楽を良くすればマシだったのに
100作目だし久石譲とかに頼めんかったんか
2019/09/28(土) 10:54:37.63ID:VZLJLNRV0
この元ウエイトレス全くいらなかったな
2019/09/28(土) 10:54:38.28ID:Fd5oOVNQ0
偽ももっちみたいな人が
432衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:54:40.23ID:qxAU0qLS0
こいつら出てノブや仲さんが出ないのがわからん
2019/09/28(土) 10:54:41.69ID:cRzyGWiq0
ドロンジョ様って事はのび太をそのうち演るのか
2019/09/28(土) 10:54:42.06ID:Hpc9Sf/0d
松島老けメイクかと思ったら白髪だけだった
435衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:54:44.92ID:zkXM9wrs0
哀川翔さんのメルセデスGLに福地桃子さんも乗せられてたんか
https://www.bs4.jp/aisya_henreki/archive/onair/131/index.html
2019/09/28(土) 10:54:50.48ID:bTwk5igG0
ドロンジョさま=のび太
437衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:54:50.69ID:E2ckFOGJ0
ナディアと言ってみる
2019/09/28(土) 10:54:51.66ID:5a5xtvDA0
100作目でちょっと置きにいきすぎたドラマって感じ
てるてる家族みたいな破天荒感があれば
2019/09/28(土) 10:54:52.64ID:nxxHgKsq0
火垂るの墓
2019/09/28(土) 10:54:53.02ID:LKTDYprA0
いつまで十勝にいてるんだよ
2019/09/28(土) 10:54:53.06ID:XBv8GEwd0
火垂るの墓
2019/09/28(土) 10:54:54.63ID:gaEHmXzs0
蛍の墓
2019/09/28(土) 10:54:55.82ID:Q2F4Qgm20
なつぞらかよ
2019/09/28(土) 10:54:56.67ID:fjJkfk9p0
蛍・・・
445衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:54:56.67ID:h8pKda6/0
>>407
リアルタイムで見てたやつでも
タイムボカンのあの3人の名前を言える奴はすくないよな
2019/09/28(土) 10:54:57.54ID:UDKWbPWZM
三色だ
447衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:54:57.95ID:0LYQy47E0
火垂るの墓♪───O(≧∇≦)O────♪
2019/09/28(土) 10:54:58.89ID:Uvkaqkng0
優ちゃん歩くの大変そうだなw
2019/09/28(土) 10:54:59.61ID:vKroU8/b0
節子しんでしまうん
2019/09/28(土) 10:55:00.28ID:Ndc24QZc0
このドラマの出演者の中で鈴木杏樹が一番好き
451衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:55:00.53ID:etKZABdx0
>>413
声優のプロダクションはそこっぽいよね
2019/09/28(土) 10:55:00.80ID:KzBoqCkQ0
火垂るの墓きたー
2019/09/28(土) 10:55:01.38ID:66kcvGoJ0
蛍の墓か
2019/09/28(土) 10:55:01.92ID:V/W87qoV0
節子おおおおおお
455衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:55:02.59ID:HNpH+DWj0
杏樹姐さんがドロンジョ様(*・∀・*)
2019/09/28(土) 10:55:02.76ID:CREeUi7N0
死ぬるんじゃないの
457衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:55:03.13ID:rWHg70OQM
それが火垂るの墓なのか
458衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:55:06.66ID:0G4rue640
火垂るの墓のフラグキタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!
459衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:55:07.24ID:RRh5hw4T0
でもマコプロの看板の字体はタツノコっぽいからな
460衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:55:10.61ID:g/s4Pge20
野坂昭如に原作頼もう
2019/09/28(土) 10:55:10.67ID:XBv8GEwd0
>>440
これでエンド
2019/09/28(土) 10:55:10.81ID:WxNTIlsQM
クソみたいな連ドラだったな。

ワースト3に入るw
463衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:55:11.12ID:qxAU0qLS0
なお過酷な運命に負けた映画だったよう
2019/09/28(土) 10:55:11.17ID:WOehRkDH0
蛍の墓か
2019/09/28(土) 10:55:14.17ID:ZGYhcGuZ0
いい景色だなあ
2019/09/28(土) 10:55:16.00ID:gM0AjUox0
節子(´・ω・`)
2019/09/28(土) 10:55:16.27ID:Hpc9Sf/0d
ナツの墓
2019/09/28(土) 10:55:17.13ID:Mg+6Yqha0
この映画のなつは死ぬ!
2019/09/28(土) 10:55:17.71ID:Sp9rN5i80
こんなヌルさじゃ京アニの追悼にもなりゃしないね
2019/09/28(土) 10:55:20.06ID:hR+NM+9oa
昭和63年?
471衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:55:20.18ID:E2ckFOGJ0
画風が新しくなってる
472衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:55:20.86ID:Yapx1gIN0
優がソラみたいな赤いアッパッパを着てる
2019/09/28(土) 10:55:21.60ID:Vvk/m4FS0
なんかキャラデザがすごい今風w
2019/09/28(土) 10:55:22.89ID:Ql9mnARN0
野坂の小説まだ呼んでないのか?
2019/09/28(土) 10:55:23.15ID:XQTDu4ffa
一家三人の衣装が信号機
2019/09/28(土) 10:55:24.80ID:CZKJC5mY0
びちびちやねん
2019/09/28(土) 10:55:25.33ID:Yn68BEqx0
火垂るの墓キター
2019/09/28(土) 10:55:25.77ID:tPFqLrPBa
餓死
2019/09/28(土) 10:55:26.32ID:XBv8GEwd0
節子ぉおおおお
2019/09/28(土) 10:55:26.34ID:x33mG6uT0
なつ死んでしまう…
2019/09/28(土) 10:55:27.12ID:S45SniOFa
大団円
482衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:55:27.85ID:ITGmk2ZKp
火垂るの墓じゃん
483衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:55:28.04ID:rWHg70OQM
リメイクキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2019/09/28(土) 10:55:28.16ID:Q2F4Qgm20
高畑…
2019/09/28(土) 10:55:30.65ID:Fd5oOVNQ0
蛍か(´・ω・`)
2019/09/28(土) 10:55:32.61ID:bTwk5igG0
じゃあすず死んじゃうね
2019/09/28(土) 10:55:33.32ID:0ZyqglcL0
節子・・・
2019/09/28(土) 10:55:34.31ID:YpfOtdud0
節子
2019/09/28(土) 10:55:36.40ID:3Iidl6j10
スピンオフでこれやれ
490衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:55:36.74ID:opdLDRDi0
信さん・・・
491衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:55:37.53ID:RRh5hw4T0
兄ちゃんがクズな戦争映画きたー
2019/09/28(土) 10:55:37.69ID:I7ky2pN/0
デジタルすぎる
493衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:55:38.46ID:YN5Swf8xd
手書きアニメ風のエフェクトとかないのか
2019/09/28(土) 10:55:39.03ID:rWsCX4B40
火垂るの墓かな
2019/09/28(土) 10:55:39.31ID:VZLJLNRV0
蛍の墓?
2019/09/28(土) 10:55:42.32ID:vKroU8/b0
ノブさんアニメで登場したか
2019/09/28(土) 10:55:43.91ID:cRzyGWiq0
西宮のおばさんのモデルは富士子さんだな
2019/09/28(土) 10:55:45.63ID:T/yfEi9l0
蛍の墓かい
2019/09/28(土) 10:55:48.32ID:DAbKb7Et0
この繋げ方はよかったね
2019/09/28(土) 10:55:48.72ID:iXn+Ir3XD
あれ、これ最初の方に回想でやってたやつ?
501衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:55:50.43ID:Yapx1gIN0
蛍の墓の劣化版ねぇ〜初回で流れてたアニメだな
2019/09/28(土) 10:55:50.43ID:OQPGcaMp0
邦画ドラマはタレントのカタログ化して劣化の一途
このげろぞらはその掃き溜めのような汚物だった100作目でこれかNHK
2019/09/28(土) 10:55:51.08ID:ZZC/dveW0
火垂るの墓に信さんは出てきません
このアニメのタイトルは「なつぞら」
2019/09/28(土) 10:55:51.75ID:Uvkaqkng0
これあの世なんだよな
2019/09/28(土) 10:55:51.92ID:ZEz7gjVa0
そのアニメの内容と音楽が合ってないだろ馬鹿と朝見て思った
2019/09/28(土) 10:55:56.63ID:QoJLBFqT0
>>368
それが大きいけど、主役の魅力の差もあったと思う
あの頃の石原は演技は未熟だったが、凄く生き生きしてて
そこに冬子という存在を感じることができた
なつは広瀬が演じてる感が強すぎる
それも脚本と言われればそうなんだけど
2019/09/28(土) 10:55:56.90ID:Q2F4Qgm20
まあ爺ちゃんが完走してよかった
2019/09/28(土) 10:55:56.92ID:m5KGz0LSH
滋養なんかどこにあるんですか
2019/09/28(土) 10:56:00.50ID:S45SniOFa
爺さん元気でな
510衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:56:04.73ID:0LYQy47E0
>>472
そこはカーネーションのリスペクトなのかw
511衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:56:13.26ID:YN5Swf8xd
死んだ
2019/09/28(土) 10:56:14.55ID:e9y0YWeV0
>>475
( ゚∀゚)ほんまや!
2019/09/28(土) 10:56:15.18ID:nxxHgKsq0
これかーらはーじまる
2019/09/28(土) 10:56:16.25ID:x33mG6uT0
じいちゃん死んだ
2019/09/28(土) 10:56:18.39ID:JfePEKPG0
じいちゃんがじいちゃんのまま終わりか
2019/09/28(土) 10:56:18.41ID:V/W87qoV0
死んだああああああ
2019/09/28(土) 10:56:20.31ID:XBv8GEwd0
おんじ 永眠
518衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:56:20.61ID:g/s4Pge20
ドラマ版火垂るの墓の松嶋菜々子…
2019/09/28(土) 10:56:23.05ID:Yn68BEqx0
火垂るの墓の映像は本物か
2019/09/28(土) 10:56:23.34ID:pRl3sNVJ0
>>351
自分的ナンバーワンです
あれは本当におもしろかった
渡瀬さんかっこよかったし
2019/09/28(土) 10:56:24.44ID:fjJkfk9p0
あ・・・
2019/09/28(土) 10:56:25.54ID:Jlh1KsrF0
じじい退場
2019/09/28(土) 10:56:26.95ID:f/u0f/J60
萌え絵の火垂るの墓・・・
2019/09/28(土) 10:56:28.04ID:9UTr1uZf0
爺ちゃん死なせればよかったのに
2019/09/28(土) 10:56:28.21ID:iXn+Ir3XD
そのまま大地に飲み込まれる泰樹
2019/09/28(土) 10:56:28.24ID:U8r+bd3u0
ちんだ(´・ω・`)
2019/09/28(土) 10:56:28.24ID:VZLJLNRV0
死んだのか?
2019/09/28(土) 10:56:29.28ID:S45SniOFa
復活の日
2019/09/28(土) 10:56:29.58ID:CREeUi7N0
その後じいちゃんを見る者はだれもいなかった
530衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:56:30.05ID:4NImkv6u0
大駄作火垂るの墓(´・ω・`)
2019/09/28(土) 10:56:31.88ID:Vvk/m4FS0
死んだのか…
2019/09/28(土) 10:56:32.69ID:gM0AjUox0
昌幸いった
2019/09/28(土) 10:56:34.74ID:5a5xtvDA0
まぶた動いてる
534衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:56:35.26ID:v2wJuTpY0
節子
535衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:56:38.18ID:UPtKNZ3lM
西宮のババァいるじゃん
536衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:56:38.60ID:Yapx1gIN0
まんぷくでブシムスが死んだ時の描写と同じだな泰樹さん
2019/09/28(土) 10:56:38.60ID:Fd5oOVNQ0
そうか色
2019/09/28(土) 10:56:39.14ID:3Iidl6j10
おじいちゃんこのまま・・・
2019/09/28(土) 10:56:42.37ID:m5KGz0LSH
>>497
より凶悪な映画版おばさんはブシムス
540衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:56:42.76ID:Y3QPXWQa0
G3しんだ
2019/09/28(土) 10:56:45.27ID:bTwk5igG0
娘のコスプレ
542衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:56:45.50ID:zkXM9wrs0
長靴履いて行くような状況だったんだな
https://pbs.twimg.com/media/EFeHrymVAAAny8c.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EFeHryoU8AA0HO6.jpg
ttps://twitter.com/Suzu_Mg/status/1177559021265412096
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/09/28(土) 10:56:46.59ID:LKTDYprA0
これみんな爺ちゃんの昼寝の夢だったりして
2019/09/28(土) 10:56:47.96ID:nxxHgKsq0
燃えたよ
燃え尽きたよ
真っ白にな
2019/09/28(土) 10:56:49.64ID:Q2F4Qgm20
で、内村が実は生きていたという大どんでん返し
546衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:56:51.36ID:YN5Swf8xd
>>507
(´・ω・`)
2019/09/28(土) 10:56:53.97ID:mR9jyDWk0
>>397
エアドゥが参入してその対抗に出来たんだっけか?
548衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:56:54.00ID:h8pKda6/0
草刈が朝ドラで、これほどブレイクするとは思わなかったわ
2019/09/28(土) 10:57:02.14ID:Ql9mnARN0
爺さんの老衰死エンディング
2019/09/28(土) 10:57:02.62ID:vKroU8/b0
>>351
ちりとてなんで再放送しないの?
2019/09/28(土) 10:57:02.92ID:cRzyGWiq0
北海道なんだから真冬にロケしろよ
2019/09/28(土) 10:57:03.11ID:Hpc9Sf/0d
火垂るの墓とここまで見てきた話が違い過ぎて違和感しかないな
2019/09/28(土) 10:57:03.53ID:I7ky2pN/0
くそみてえな最終回
554衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:57:04.39ID:0LYQy47E0
ひとりの戦国武将が死んだ
2019/09/28(土) 10:57:07.16ID:SGpFfPt+0
一炊の夢
2019/09/28(土) 10:57:08.52ID:ZGYhcGuZ0
今までで一番光を浴びてるんじゃないかっていう晴れっぷり
2019/09/28(土) 10:57:08.95ID:WOehRkDH0
>>535
そうだったな
2019/09/28(土) 10:57:09.00ID:WxNTIlsQM
アニメーターと言う素材を全然活かしきれてもないし。
時代設定も変だし。

草刈がいい役だったなってだけ
2019/09/28(土) 10:57:10.69ID:S45SniOFa
ハイジで バイバイ
560衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:57:10.97ID:OZGFCk2e0
アンより前だとペリーヌとかフランダースになってきますね

73 ヤマト
75 ゴレンジャー、タイムボカン
79 ガンダム、赤毛のアン
80 トムソーヤーの冒険
561衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:57:11.81ID:4bPCfWJV0
おっぱいでけぇ
2019/09/28(土) 10:57:12.34ID:KzBoqCkQ0
信号機みたいな配色
2019/09/28(土) 10:57:12.92ID:J1dKVtQn0
あら、あの衣装
2019/09/28(土) 10:57:15.54ID:nxxHgKsq0
優つまんなそう
2019/09/28(土) 10:57:17.10ID:tPFqLrPBa
子役仕事しろww
2019/09/28(土) 10:57:22.14ID:Q2F4Qgm20
子供の前でよくそんなこと言うな
2019/09/28(土) 10:57:23.64ID:iXn+Ir3XD
信号機みたいな三人
2019/09/28(土) 10:57:25.17ID:pRl3sNVJ0
信号機色の服、、、
2019/09/28(土) 10:57:25.40ID:Uvkaqkng0
>>542
絵的に草の丈がないと絵にならないからな(´・ω・`)
2019/09/28(土) 10:57:26.75ID:S45SniOFa
ラスト コタン♪
571衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:57:27.72ID:qxAU0qLS0
>>548
ジジイがいなかったらドつまらんかったと思うわ
572衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:57:33.49ID:v2wJuTpY0
何で信号機なん?
573衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:57:33.94ID:zkXM9wrs0
>>550
ギルス問題
2019/09/28(土) 10:57:34.04ID:JVF5ergl0
なつ、棒…。
2019/09/28(土) 10:57:34.50ID:g7SPO8Li0
一休さん胸板薄いな
2019/09/28(土) 10:57:35.08ID:gM0AjUox0
けつ
2019/09/28(土) 10:57:35.45ID:LgRSm1Kn0
全く年とったように見えねぇ
2019/09/28(土) 10:57:36.79ID:Ql9mnARN0
優「どうでもいいわ」
2019/09/28(土) 10:57:38.76ID:yzVwuv/r0
>>506
ヒロインになった時点でのキャリアが違いすぎるやろ…
2019/09/28(土) 10:57:39.34ID:5a5xtvDA0
子役「…」
2019/09/28(土) 10:57:42.94ID:bTwk5igG0
1話では野球選手の息子だったのに
582衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:57:46.60ID:Yapx1gIN0
天陽は現れないの?一久と優を振り切ってなつは会いに行けよ!
2019/09/28(土) 10:57:47.60ID:cRzyGWiq0
まるで最終回みたいな雰囲気だな
2019/09/28(土) 10:57:54.72ID:vKroU8/b0
盛り上がりのないドラマだったな
585衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:57:57.80ID:iOFBDxvb0
咲ちゃんのプロダクションにはリアルボヤッキーが。ヨゴレボヤッキーが。
アンドロメダ、隠れて、悪い事してるでしょ、ア〜ウ〜。
2019/09/28(土) 10:57:59.67ID:f/u0f/J60
なあこれ、糞最終回だろ(´・ω・`)
587衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:58:03.45ID:ITGmk2ZKp
>>550
あほぼんのせい
2019/09/28(土) 10:58:05.13ID:S45SniOFa
いい朝ドラだったよ、

すず お疲れさま
2019/09/28(土) 10:58:05.48ID:iXn+Ir3XD
まだ優がグレてないのに
590衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:58:05.87ID:OZGFCk2e0
>>558
やっぱ年代的に架空のアニメじゃ無理
アニメ扱うなら現代でよかったのに
2019/09/28(土) 10:58:12.36ID:x33mG6uT0
子育て人任せ
2019/09/28(土) 10:58:13.83ID:V/W87qoV0
人間革命かよ(´・ω・`)
2019/09/28(土) 10:58:14.64ID:QoJLBFqT0
まだ登り始めたばかりだからな
2019/09/28(土) 10:58:16.07ID:UDKWbPWZM
なんか全然カタルシスの無いドラマだったな。
傑作駄作の評価軸はまあ置いといて、これほど無に近いドラマはそうなかろうと(´・ω・`)
2019/09/28(土) 10:58:18.41ID:DjEpm1rK0
今日で終わり?
2019/09/28(土) 10:58:19.59ID:5a5xtvDA0
この二人てそんなにエピソード無かったよね
597衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:58:20.78ID:Yapx1gIN0
由美かおるみたいだなすずは
2019/09/28(土) 10:58:21.18ID:kFpWr2pe0
半分青いは面白かったんだなあ
599衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:58:21.20ID:qxAU0qLS0
>>586
まあこんなもんだろ
2019/09/28(土) 10:58:24.06ID:CZKJC5mY0
アニメーター一家の日常やってるだけで終わった
2019/09/28(土) 10:58:24.11ID:S45SniOFa
ラストコタン♪♪♪
602衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:58:24.71ID:mWodDmii0
牛さんが「変な兄ちゃん走ってる」という顔している
603衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:58:25.82ID:etKZABdx0
>>545
記憶喪失でな
どこかで匿われてるやつな
2019/09/28(土) 10:58:27.72ID:tPFqLrPBa
ポエム読むよりはいいよね(´・ω・`)
2019/09/28(土) 10:58:28.29ID:Hpc9Sf/0d
>>553
ここまでがこの回より良いかといわれると・・・
2019/09/28(土) 10:58:29.49ID:WxNTIlsQM
大自然見て終わりって演出として工夫もない
2019/09/28(土) 10:58:33.60ID:KzBoqCkQ0
テーマが大渋滞してたけどよくまとめられたなー
2019/09/28(土) 10:58:35.99ID:nxxHgKsq0
>>506
冬ちゃんは秋ちゃんに完敗してたろ存在感で
2019/09/28(土) 10:58:36.44ID:Q2F4Qgm20
優がグレて家出するフラグ
2019/09/28(土) 10:58:38.70ID:J1dKVtQn0
ゆうはオープニングの子みたいだよ
2019/09/28(土) 10:58:42.04ID:Fd5oOVNQ0
>>397
ないと思う(´・ω・`)
料金変動させられるようになったのって90年代後半からだしね(´・ω・`)
612衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:58:44.94ID:g/s4Pge20
最後までぬるいままだった
2019/09/28(土) 10:58:46.06ID:f/u0f/J60
コスプレキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2019/09/28(土) 10:58:48.41ID:0ZyqglcL0
いいシーンだ
2019/09/28(土) 10:58:48.52ID:gnzOEc0Hd
半分青い感
2019/09/28(土) 10:58:49.12ID:5a5xtvDA0
うーん平凡なドラマだった
2019/09/28(土) 10:58:50.54ID:WOehRkDH0
>>584
ここ一ヶ月で上げてきたとは思う
転用が死ぬ前くらいはそれは酷かった
618衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:58:50.83ID:c0QIu8LO0
え?え?
2019/09/28(土) 10:58:52.51ID:QoJLBFqT0
こなつより優ちゃんの方がかわいかった
2019/09/28(土) 10:58:52.79ID:VZLJLNRV0
堀江美都子がモデルのキャラがいなかったな
2019/09/28(土) 10:58:53.35ID:I7ky2pN/0
何も印象に残らないドラマでした
622衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:58:55.40ID:qA6t24ND0
もう一人つくっちゃお
2019/09/28(土) 10:58:56.14ID:LKTDYprA0
弟がほしいの
2019/09/28(土) 10:58:59.56ID:hR+NM+9oa
マコさんのご冥福をお祈りいたします
2019/09/28(土) 10:59:00.84ID:Ndc24QZc0
>>571
正平「呼んだかい?」
2019/09/28(土) 10:59:01.71ID:4PmJWpiY0
赤レンジャー
黃レンジャー
青レンジャー
627衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:59:04.57ID:etKZABdx0
>>598
えーっと
628衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:59:04.83ID:0G4rue640
優が全部持って行ったぁあああああああああああああああああああああああああああああ
629衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:59:06.67ID:0LYQy47E0
スカーレットは見るか迷う
2019/09/28(土) 10:59:09.46ID:XQTDu4ffa
最後の主題歌

残念ながら通常バージョンです
2019/09/28(土) 10:59:09.92ID:fjJkfk9p0
結局、コタン行かなかったじゃないかー!
2019/09/28(土) 10:59:10.38ID:Yn68BEqx0
かぐや姫は
2019/09/28(土) 10:59:10.52ID:Sp9rN5i80
最期までヌル過ぎたな
2019/09/28(土) 10:59:15.05ID:KzBoqCkQ0
>>604
3人が傘の下にいるよりマシだよね
2019/09/28(土) 10:59:15.57ID:UDKWbPWZM
>>545
モンゴルで馬賊になってか
2019/09/28(土) 10:59:18.88ID:Fd5oOVNQ0
最終回なのでおっぱい増量中
2019/09/28(土) 10:59:19.51ID:Hpc9Sf/0d
>>603
女優とかなら斬新で良いな
2019/09/28(土) 10:59:19.71ID:5a5xtvDA0
アニメも牧場もどっちつかずで終わったな
639衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:59:20.12ID:YN5Swf8xd
すずは最後までかわいいな、おい
2019/09/28(土) 10:59:20.36ID:gnzOEc0Hd
なつ「レイは別の人」
2019/09/28(土) 10:59:21.33ID:m5KGz0LSH
100作目でこんな凡作とは
2019/09/28(土) 10:59:23.38ID:cyDLDeWy0
ナレーションがいちばんいらなかった
2019/09/28(土) 10:59:24.59ID:r4kcUng6M
風でなつの股間
2019/09/28(土) 10:59:25.32ID:XBv8GEwd0
千遥と千夏が奥原姓になってるw
2019/09/28(土) 10:59:26.10ID:tPFqLrPBa
アニメになんて興味ないくせに(´・ω・`)
2019/09/28(土) 10:59:26.30ID:QDcq57Yq0
スピッツの仕事っぷりも半端だな。さほどいい歌ではなかった
647衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:59:28.46ID:h8pKda6/0
この年代の日本のアニメって、世界に輸出されてたの?
2019/09/28(土) 10:59:29.03ID:Ndc24QZc0
すず「うっちゃん、だまっててくれませんか」
649衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:59:30.07ID:4bPCfWJV0
広瀬すずのおっぱいとゆみこのウザさしか印象に残ってないんだが
2019/09/28(土) 10:59:33.57ID:x33mG6uT0
最後のルルル
2019/09/28(土) 10:59:34.10ID:Mg+6Yqha0
>>552
火垂るの墓で死んだ妹のモデルは生きているし
2019/09/28(土) 10:59:34.16ID:S45SniOFa
ラスト すず きたぁーーーーーーーー作
2019/09/28(土) 10:59:35.37ID:0ZyqglcL0
能年ちゃんでなかったな(´・ω・`)
2019/09/28(土) 10:59:37.17ID:I7ky2pN/0
打ち切られたみたいな終わり方
2019/09/28(土) 10:59:37.09ID:Fd5oOVNQ0
最後のドリカム
656衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:59:39.64ID:E2ckFOGJ0
たどりついタコタン :。)ミ
657衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:59:40.11ID:3GEMaehN0
最初の方の戦争のアニメけっこう力入ってたよね、あれはちゃんとプロダクションに発注したんかな…
あれを再利用で火垂るの墓エンドできたかw
けっきょく予想通り火垂るの墓エンド、新作作らず再利用は予想できなかったw
2019/09/28(土) 10:59:40.67ID:gaEHmXzs0
あーつまらなかった
659衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:59:42.18ID:etKZABdx0
>>620
煙カスミではなくて?
2019/09/28(土) 10:59:42.84ID:LgRSm1Kn0
うっすいうっすいドラマだったな
おっぱいだけ素晴らしかった
2019/09/28(土) 10:59:42.90ID:XBv8GEwd0
最後は合唱が良いわいね!!
2019/09/28(土) 10:59:43.68ID:ZGYhcGuZ0
本当に良い曲を提供してもらった
663衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:59:43.84ID:opdLDRDi0
最後までナレが糞だったな
2019/09/28(土) 10:59:47.31ID:tPFqLrPBa
ええええええ
2019/09/28(土) 10:59:47.35ID:nxxHgKsq0
あっはっは
2019/09/28(土) 10:59:47.74ID:T/yfEi9l0
じいちゃん死ななくて良かった
途中見なかったけどこの最後のシーンの雰囲気は良かった
2019/09/28(土) 10:59:50.21ID:XQTDu4ffa
なつぞら 完
2019/09/28(土) 10:59:50.51ID:5a5xtvDA0
スカーレットのほうが楽しみだな
2019/09/28(土) 10:59:52.51ID:Q2F4Qgm20
何というオチ
2019/09/28(土) 10:59:54.11ID:bTwk5igG0
うわぁ・・
2019/09/28(土) 10:59:54.48ID:cRzyGWiq0
不満はあるけど及第点だな
2019/09/28(土) 10:59:54.77ID:YpfOtdud0
内村さんもういいです
673↑  
垢版 |
2019/09/28(土) 10:59:54.92ID:3M15XcCt0
尾野真千子が
2019/09/28(土) 10:59:57.38ID:DjEpm1rK0
明日ひよっこ2あるので忘れずに
2019/09/28(土) 10:59:58.20ID:WxNTIlsQM
フィクションなら、フィクションでアニメで成功するくらいでよかったろ。
とりあえず作監で有名になりましたみたいな
2019/09/28(土) 10:59:58.16ID:Of/9HbLya
は?
2019/09/28(土) 10:59:58.16ID:MRH8qDL90
101作めの
2019/09/28(土) 10:59:59.18ID:CREeUi7N0
おわた
キモオタ寄りの題材はしばらく控えてほしい
2019/09/28(土) 11:00:00.27ID:Uvkaqkng0
なつは101作目に続かないよね?(´・ω・`)
680衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 11:00:02.76ID:HNpH+DWj0
阿蘇の大観望みたい(´・ω・`)
2019/09/28(土) 11:00:02.87ID:I7ky2pN/0
まんぷくを100作目にしとけよ
2019/09/28(土) 11:00:02.88ID:V/W87qoV0
手抜きパラパラ
2019/09/28(土) 11:00:02.91ID:0/GL5+s20
いやあしかし酷かったな・・・

天国の高畑さんも呆れかえってるわ。
こんな糞ドラマにつまみ食いみたいにアニメネタ使われて(´・ω・`)
2019/09/28(土) 11:00:02.91ID:Sp9rN5i80
途中でリタイアして正解だったわ(´・ω・‘)
2019/09/28(土) 11:00:04.40ID:XQTDu4ffa
トヨタ スカーレット
2019/09/28(土) 11:00:04.41ID:r4kcUng6M
みんな、がんばっべ
2019/09/28(土) 11:00:05.17ID:KH0G/eLGr
大した盛り上がりもなくオワタ(´・ω・`)
2019/09/28(土) 11:00:06.12ID:BeZX7E7c0
おしんのような波乱も一切なくベタ凪のまま終わったじゃん
2019/09/28(土) 11:00:07.59ID:DAbKb7Et0
貫地谷しほり大物扱いなのか
2019/09/28(土) 11:00:07.74ID:VZLJLNRV0
>>659
いくらなんでも老けすぎw
691衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 11:00:08.46ID:YN5Swf8xd
とみやっこちゃん
2019/09/28(土) 11:00:08.84ID:Fd5oOVNQ0
トヨタスカーレット
2019/09/28(土) 11:00:09.43ID:iXn+Ir3XD
ウッチャン、最後まで、、
2019/09/28(土) 11:00:11.36ID:x33mG6uT0
いや、最後まで手書きアニメーションにしろよ
2019/09/28(土) 11:00:11.60ID:vKroU8/b0
戸田ちゃんのが面白そうやな
2019/09/28(土) 11:00:12.62ID:MqfQfVaz0
5段階評価で言うと「2」が妥当かな
2019/09/28(土) 11:00:13.45ID:UDKWbPWZM
もうやけくそのナレーションで締めたなw
2019/09/28(土) 11:00:13.41ID:f/u0f/J60
ナレーションなんでこんなメタ発言するの?(´・ω・`)
2019/09/28(土) 11:00:15.19ID:4PmJWpiY0
結局最後まで村川絵梨出なかったわ
700衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 11:00:15.56ID:7Jd1kApq0
最後の一言ですべてが台無し…
2019/09/28(土) 11:00:19.12ID:CZKJC5mY0
実写版大草原の少女ソラ
2019/09/28(土) 11:00:20.49ID:gaEHmXzs0
国民服を着るヒロイン
703衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 11:00:21.26ID:UPtKNZ3lM
案外次のこういう地味な朝ドラが良作だったりする
704衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 11:00:21.81ID:D7TvGbSjM
最後の内村の言葉で、台無し。
それ要らない。
705衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 11:00:22.95ID:0G4rue640
宮崎駿が激怒しそうなエンディング
706衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 11:00:25.44ID:OZGFCk2e0
>>598
まれや半青がほめられる時代がこんなに早く来るとは
707衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 11:00:26.33ID:qxAU0qLS0
お前ら散々なこと言ってるけどまあまあだったろ
2019/09/28(土) 11:00:26.47ID:Ndc24QZc0
富田靖子のほうがヒロインっぽい
2019/09/28(土) 11:00:26.48ID:KzBoqCkQ0
>>629
来年のエールは期待してる
久々の男主人公だし
710衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 11:00:30.22ID:mWodDmii0
戸田恵梨香ってこんなブサイクだったか
2019/09/28(土) 11:00:30.56ID:T/yfEi9l0
しかし美男美女だらだっ
2019/09/28(土) 11:00:33.34ID:0ZyqglcL0
じじい今日からか
2019/09/28(土) 11:00:35.04ID:mR9jyDWk0
最後本人が出てきてんのはどういう意味
2019/09/28(土) 11:00:35.68ID:J1dKVtQn0
歯茎が苦手なんで見れない
715衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 11:00:35.88ID:YN5Swf8xd
>>688
マズイのか?
2019/09/28(土) 11:00:40.26ID:yzVwuv/r0
なつが101作目に続くって言っちゃったよ
2019/09/28(土) 11:00:44.02ID:S45SniOFa
すず お疲れさま
2019/09/28(土) 11:00:44.14ID:nxxHgKsq0
戸田恵梨香なら安心感があるな
新人女優のwktk感はないけど
2019/09/28(土) 11:00:44.59ID:Ql9mnARN0
さすがに女子高生姿はキモかったわ
杉村春子の女子高生約見た時と同じ感覚
720衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 11:00:46.01ID:RRh5hw4T0
ノーブラと白パンツで役になりきる戸田恵梨香たん
2019/09/28(土) 11:00:46.31ID:/xcTNDK90
>>647
グレンダイザーとかフランスでとんでもない視聴率はもう少し先か
722衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 11:00:47.28ID:rWHg70OQM
オワタ…
2019/09/28(土) 11:00:47.81ID:Q2F4Qgm20
結論:内村はいらんかったんや
2019/09/28(土) 11:00:48.17ID:hR+NM+9oa
年末紅白の紅組司会は広瀬すずで決定か?
2019/09/28(土) 11:00:48.21ID:5a5xtvDA0
アニメーターの話やるなら爺さん婆さん置いてきぼりにするくらい
とことんアニメの話やるべきだったは
726衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 11:00:49.46ID:h8pKda6/0
スカーレット・オハラが主役の朝ドラだと思ってたのに
2019/09/28(土) 11:00:50.14ID:T/yfEi9l0
>>710
顔変わったよね
728衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 11:00:51.12ID:YF6/zBWC0
「なつぞら」歴代ヒロインまとめ
https://i.imgur.com/9sKMprv.jpg

朝ドラ最終回エンドカードまとめ
2007〜2011
https://i.imgur.com/8IVoLZ8.jpg
2012〜2016
https://i.imgur.com/vlqh69Z.jpg
2017〜2019
https://i.imgur.com/cwGc7Wg.jpg
2019/09/28(土) 11:00:57.11ID:iXn+Ir3XD
>>694
作画、坂場なつでいいのにね
2019/09/28(土) 11:00:59.31ID:Vvk/m4FS0
ジャングル
731衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 11:01:02.71ID:v2wJuTpY0
体にミルク、ミルコス!とか言って長澤まさみが出演するの期待していたが、無理だったか
2019/09/28(土) 11:01:08.05ID:WOehRkDH0
火野のジジイはいきなり遭遇したら怖いだろうな
堅気には見えんし
733衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 11:01:15.81ID:YN5Swf8xd
>>707
すずが最後までかわいかった
2019/09/28(土) 11:01:16.66ID:kFpWr2pe0
まれと同点やね
735衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 11:01:20.32ID:etKZABdx0
>>690
そっか
アニメ主題歌メインに活躍してかなかと思ってた
2019/09/28(土) 11:01:22.17ID:Ndc24QZc0
>>598
北川先生こんなところまで乙です!
2019/09/28(土) 11:01:26.67ID:4Zhx3J820
>>703
うーんスカーレットなんか地味を通り越したやりすぎ感があるんだよなあ
2019/09/28(土) 11:01:27.83ID:nxxHgKsq0
>>721
100%って可能なの?
2019/09/28(土) 11:01:28.31ID:DAbKb7Et0
>>709
週5ペースがどう働くかな
>>713
結構定番化してるだろ
2019/09/28(土) 11:01:29.20ID:Hpc9Sf/0d
>>678
オタ要素あったか?
741衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 11:01:31.70ID:zkXM9wrs0
明日は天気よかったら昼から高畑勲展に行こうかなあ…
2019/09/28(土) 11:01:35.61ID:gnzOEc0Hd
最後のアニメーション神作画だったな
カクカクだったけど
2019/09/28(土) 11:01:43.53ID:Q2F4Qgm20
>>724
広瀬 嵐の誰か 内村 だな
2019/09/28(土) 11:01:45.33ID:f/u0f/J60
次は宮崎駿を主役にした朝ドラ作ってくれ(´・ω・`)
2019/09/28(土) 11:01:50.11ID:iXn+Ir3XD
>>728
なつ、北海道に引っ越したの
746衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 11:01:52.02ID:TsrtAgpX0
結局マンコプロ 放火されなかったな
2019/09/28(土) 11:01:56.21ID:KzBoqCkQ0
>>707
半分青いよりは全然見れるレベル
748衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 11:02:10.25ID:YN5Swf8xd
>>728
なんかすげえな
2019/09/28(土) 11:02:11.60ID:fjJkfk9p0
けっきょく、のん出なかったな
NHKの根性なし!
2019/09/28(土) 11:02:14.67ID:0ZyqglcL0
>>737
カーネーションとかまんぷくと同じ匂いがする(´・ω・`)
751衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 11:02:14.99ID:etKZABdx0
半分、青いは
豊川悦司までは良かったけど後はなつぞらと変わらんぞ
752衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 11:02:17.63ID:E2ckFOGJ0
>>731
長澤まさみは中学くらいのときに、「さくら」に出ていたという
753衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 11:02:22.20ID:ITGmk2ZKp
>>689
ちりとてちんだと渡瀬さんや江波さんの位置だな
754衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 11:02:23.72ID:Yapx1gIN0
こんな糞ドラマでも一話から全て見た自分を褒めてあげたい。
2019/09/28(土) 11:02:28.23ID:nxxHgKsq0
>>707
ひよっこにはだいぶ劣る
2019/09/28(土) 11:02:43.32ID:5a5xtvDA0
半分青いは酷いけど前半は面白かったからな
なつぞらはなんの起伏もないから微妙やったな
757衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 11:02:45.47ID:zkXM9wrs0
>>713
エンドカードにヒロイン登場ってのもお約束

でも、すずちゃんさんのガチ絵が見たかったな
758衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 11:02:45.50ID:3M15XcCt0
>>731
つ さくら
2019/09/28(土) 11:02:46.18ID:Hpc9Sf/0d
>>747
あれより見れなかったらお蔵入りだろ
2019/09/28(土) 11:02:55.60ID:gnzOEc0Hd
>>699
西の大草原だな
761衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 11:03:03.24ID:etKZABdx0
みなさま
半年間おつかれさまでした
762衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 11:03:12.04ID:qxAU0qLS0
>>755
ひよっこは誰が主役かわからんくらい色々出てきてつまらんかったわ
763衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 11:03:14.42ID:iOFBDxvb0
さぁ(サァ)さぁ(サァ)逆転
これから正義の花道
さぁ(サァ)さぁ(サァ)逆転
ここから悪は通さない
パパパパパパ イッバツマン
2019/09/28(土) 11:03:20.21ID:0ZyqglcL0
>>755
ひよっこより良かったわ
ひよっこは話がぶっ飛びすぎて
2019/09/28(土) 11:03:21.10ID:DAbKb7Et0
>>756
それいうと、まれも横浜までは面白かったんだよ
2019/09/28(土) 11:03:23.08ID:nxxHgKsq0
>>756
前半というかトヨエツがな
2019/09/28(土) 11:03:27.72ID:JVF5ergl0
千遥のドラマが見たかった。
768衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 11:03:31.74ID:YN5Swf8xd
>>749
それな
2019/09/28(土) 11:03:38.75ID:UDKWbPWZM
あまちゃん以降のワースト朝ドラと言っていいんじゃないかな…
2019/09/28(土) 11:04:04.79ID:nxxHgKsq0
>>769
純「だね!」
771衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 11:04:08.21ID:etKZABdx0
半分、青い
まれ
これは残念な部類の作品だべな
2019/09/28(土) 11:04:08.74ID:cRzyGWiq0
テレビゲームの黎明期をそのうち朝ドラでやるのか
任天堂山内家をモデルにして
2019/09/28(土) 11:04:08.89ID:DAbKb7Et0
>>769
たぶん、それまんぷくだと思う
2019/09/28(土) 11:04:15.09ID:0ZyqglcL0
>>749
能年ちゃんを期待して完走してしまった(´・ω・`)
2019/09/28(土) 11:04:17.09ID:4Zhx3J820
>>767
時代劇が期待外れだった
776衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 11:04:18.28ID:0LYQy47E0
>>752
さくらの高野志穂って北村有起哉の奥さんなんだね
777衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 11:04:19.64ID:qxAU0qLS0
>>769
まれ「せやせや」
2019/09/28(土) 11:04:20.75ID:5a5xtvDA0
>>765
まれは最初から終わってるだろ
779衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 11:04:20.93ID:OZGFCk2e0
白黒の鉄腕アトムから海外輸出は考えられていたし
何かにつけ薄っぺらいアニメの話が本作の特徴だ
そもそも架空のアニメでは「受けた―」って台詞でいうだけになっちゃって
2019/09/28(土) 11:04:23.49ID:f/u0f/J60
なつぞらは糞兄貴が出てくるまではよかった(´・ω・`)
2019/09/28(土) 11:04:30.52ID:utihYgrJ0
内村のナレーションが最後まで苦手だった
782衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 11:04:45.94ID:zkXM9wrs0
>>707
広瀬すずの1年半を費やしてこの程度ってのは少し残念
2019/09/28(土) 11:05:04.78ID:nxxHgKsq0
>>776
つまり、千遥の敵
2019/09/28(土) 11:05:15.42ID:5a5xtvDA0
>>766
前半はいい青春群像劇してたから
2019/09/28(土) 11:05:16.97ID:LgRSm1Kn0
100回目でやたら気合い入れたわりに微妙だったな
だから変になっちゃったのかもしれんが
2019/09/28(土) 11:05:26.80ID:QoJLBFqT0
>>772
NHK狙ってるだろうな
元は花札屋だもんな
2019/09/28(土) 11:06:00.26ID:3M15XcCt0
おまいら、また
11/2夜のスピンオフで!!
2019/09/28(土) 11:06:03.69ID:0ZyqglcL0
純、まれ、半青は途中離脱したからな
完走したからそれよりは面白かったってことだろうな(´・ω・`)
2019/09/28(土) 11:06:05.64ID:Fd5oOVNQ0
>>780
俺的は成長したなつが出てるまでがピークだった
790衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 11:06:12.52ID:TsrtAgpX0
>>769
まれ以下は さすがにない
2019/09/28(土) 11:06:14.40ID:Hpc9Sf/0d
>>769
たぶんまれや半青にはかなわない よくも悪くも印象に残らないから半年後には話題にも出なくなりそう
2019/09/28(土) 11:06:24.84ID:f/u0f/J60
一番自然なキャラは草刈正雄くらいだったな(´・ω・`)
2019/09/28(土) 11:06:28.58ID:fjJkfk9p0
>>787
文句言いながらまた見ちゃうんだろうな、きっと
2019/09/28(土) 11:06:28.52ID:nxxHgKsq0
>>772
ナムコの話は面白そうだけど今はバンダイに食われたからなあ
2019/09/28(土) 11:06:29.39ID:Mg+6Yqha0
>>647
マッハGOGOGOは有名
796衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 11:07:01.27ID:qxAU0qLS0
話題すらならないとと姉ちゃん
797衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 11:07:24.12ID:rWHg70OQM
>>772
山内組長の半生記は見てみたいね
2019/09/28(土) 11:07:40.35ID:LgRSm1Kn0
>>772
忠実にやってもわりとドラマチックだからいいかも
799衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 11:07:50.16ID:3GEMaehN0
>>678
クールジャパンで毎年何億もアニメに税金突っ込んでる日本国に言ってくれ!
この朝ドラもその一環だったがあまりの低レベルの出来にみんながっくりだろw

遠分、史実関係ないオリジナルで行ってほしいわ、こう言うレベルで取り上げられたら関係者がっくり来るからw
と言うかこの作品66%以上は北海道オリジナルだろw
2019/09/28(土) 11:07:58.35ID:3leAbfrQ0
駿の登場したあたりがピークだったな
2019/09/28(土) 11:08:05.83ID:4Zhx3J820
>>779
町中で子供が真似してるとか普通の昭和ドラマでよくあるしなあ
難しいわ
802衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 11:08:09.82ID:opdLDRDi0
>>781
いだてんのたけしと似てる
邪魔なだけ
2019/09/28(土) 11:08:17.32ID:/xcTNDK90
>>762
有村架純の
ほうがヒロイン感はあったな
804衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 11:08:25.41ID:0LYQy47E0
鈴木その子さんとかで朝ドラしないかな
2019/09/28(土) 11:08:28.02ID:yzVwuv/r0
>>780
演劇部からだろ変な感じになったのは
806衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 11:08:32.79ID:v2wJuTpY0
>>776
高野さん今どないしてんやろ
2019/09/28(土) 11:08:41.38ID:f/u0f/J60
キャストは最後までアニメーターをどんな風に演じて良いのかわかんなかったんだ(´・ω・`)
2019/09/28(土) 11:09:20.92ID:4Zhx3J820
>>796
なつぞらと割と近い気がするなあ
2019/09/28(土) 11:09:29.12ID:f/u0f/J60
>>805
そんなのあったな・・・糞過ぎて記憶から消去されてたわ(´・ω・`)
810衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 11:09:55.94ID:OZGFCk2e0
大阪の迷走っぷりもなかなか>わろてん、べっぴn
まんぷくも壇蜜のころは正直つらかった
2019/09/28(土) 11:09:57.45ID:nxxHgKsq0
>>803
まあ高校出て4〜5年間の話だからな
アラフォーまで演じた広瀬と比べるのはどうかと
まあアラフォーっぽさなんてかけらもなかったが
2019/09/28(土) 11:10:16.16ID:VZLJLNRV0
まんぷくより遥かに面白かった
やっぱヒロインは美人でなくては駄目だと実証された
2019/09/28(土) 11:10:30.32ID:qw0vfbGF0
少年 逃げろ
814衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 11:10:58.97ID:0LYQy47E0
>>806
去年坂口健太郎のドラマで母親役してた
2019/09/28(土) 11:11:01.19ID:4Zhx3J820
>>811
最近は老けるのは50代からだな
2019/09/28(土) 11:11:19.49ID:Hpc9Sf/0d
>>802
たけし自体をキライな人が一定数居るからなあ どっちでもなければ別にって感じ
てか、あれの実況見てると、大河のオールドファンって変化がキライなんだな
2019/09/28(土) 11:12:19.21ID:VkIFl8ha0
>>799
史実物かオリジナルにするかや原作有にするかはNHKの方針じゃなく
全部脚本家に丸投げらしいぞw

まんぷくの脚本家がインタビューで言ってたけど先ずオファーが来て
それから原作物にしますかオリジナルにしますかって?決めて下さいって
史実物にするならこんな候補が有ります選んでねってリスト提示されたそうな
2019/09/28(土) 11:12:40.13ID:r4kcUng6M
なつぞらに比べたらひよっこは名作レベルだよ
今でも思い出せるシーンもたくさんあったし
脚本が役者の魅力を引き出してた
2019/09/28(土) 11:12:43.53ID:Ndc24QZc0
>>776
その北村有起哉は清原果耶の仇敵
2019/09/28(土) 11:12:59.56ID:CAlbk1IC0
>>816
ウチの親は大河を毎年欠かさず見てたのにいだてんは一切見てないって言ってて笑った(笑)
2019/09/28(土) 11:13:29.66ID:nxxHgKsq0
>>818
ナレーションも内村より増田だったと思う
2019/09/28(土) 11:13:33.15ID:fjJkfk9p0
>>805
北海道編は、僕は好きだったな。
東京出てから、史実を追っかけるだけの
駆け足になっちゃってダイジェスト版みたいになっちゃった
2019/09/28(土) 11:13:48.89ID:Hpc9Sf/0d
>>820
めっちゃ面白いのにもったいないな
824衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 11:13:55.52ID:rWHg70OQM
>>816
大河といえば、つい最近初めて
芸州神機隊というのを知った

これはぜったい大河ドラマにしてほしい
2019/09/28(土) 11:14:51.33ID:Ndc24QZc0
>>791
まれや半青は駄作の例としてこの先も引っ張り出されるから題名だけは忘れられることはない
2019/09/28(土) 11:14:59.00ID:nxxHgKsq0
>>822
演劇はまあ面白かった、番長とかな
ひよっこでいうところの聖火リレーごっこみたいな感じ?
2019/09/28(土) 11:15:15.96ID:yzVwuv/r0
どうせ小ネタなら、クオレじゃなくてミネッコがチラッと写るくらいがよかったのになw
2019/09/28(土) 11:16:52.09ID:Hpc9Sf/0d
>>825
夏菜なんか勝手に朝ドラ被害者代表扱いだしな
829衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 11:17:03.73ID:OZGFCk2e0
>>799
>>801
ヒット作というのは実物を見ないと実感できないよね
昔はアニメが少ないから東映とか虫プロのアニメが多くなってくるけど
(東映はうるさいだろうけど、手塚のならオリジナルを使っても文句言われない気がする)
すると限られた作品の中で「これは受けた」「これは歴史的に重要だ」となるわけで(今は作品が多すぎて←みたいのは難しかろう)
ぶっちゃけNHK向きのネタではなかったかな
『北の国から』でガンダムのプラモ見ると時代を感じる
830衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 11:17:50.97ID:iOFBDxvb0
タツノコプロまで、なつの息がかかった作品か。タツノコプロもなつが育てた(*^◯^*)
タツノコプロといえば、ガッチャマンからタイムボカンシリーズまで。
あとサッポロビール提供の第二次世界大戦を描いた『決断』。
マコプロとか絶対やらなさそう。
2019/09/28(土) 11:18:03.56ID:qw0vfbGF0
観音様といえば淡路島の廃墟
2019/09/28(土) 11:18:09.83ID:UDKWbPWZM
半青は面白い駄作
まれは大胆な珍作
まんぷくはつまらない佳作
で個人的になつぞらはつまらない駄作って感じでした。半年間おつかれっしたー(´・ω・`)
2019/09/28(土) 11:20:23.29ID:Hpc9Sf/0d
>>832
まんぷくはつまらない佳作 なるほど今まで見た意見で一番しっくりきた
834衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 11:23:32.87ID:3GEMaehN0
>>817
それ見たよ、そのリストのアニメ史というのがこのクソ朝ドラで消されたんだよなw
史実選んどいて半分以上オリジナルって反則だろw ほんとひどいわw
話ちゃんと書けないんだから原作ものしとけよほんま。

関西人としてはそのリストに阪急、宝塚の人も入ってるから、こう言うクソ脚本家に当たらないことを祈る。
835衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 11:24:51.66ID:OZGFCk2e0
>>830
アニメも当然制作当時を反映する
戦争や平和をめぐるものも今の目では左翼っぽかったり右翼っぽかったりする要素がある
そのへんも忠実にトレースするほどの才覚がNHKにあるとは思えないし
何より30歳以上の専業主婦を主要視聴者像に想定してる朝ドラでそんなのやる意味があるかは
2019/09/28(土) 11:25:13.71ID:yzVwuv/r0
>>822
北海道編自体はいいんだけど、組合とか団交とか劇団とか、東京編も含めて随所に散りばめてあった「アノ感じ」のことね
837衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 11:30:13.28ID:VqpvJN/ka
>>834
だって 朝ドラ自体 今の時代の個人のプライバーなどの肖像権などにふれる場合があるから本当に史実通りには作れないらしいわ まんぷくも「カップヌードル」が「まんぷくヌードル」 「チキンラーメン」が「まんぷくラーメン」になってたし
838衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 11:30:44.91ID:3GEMaehN0
>>833
史実物やる以上はある程度現実を追ってくれないと、なつぞらみたいに半分以上オリジナルの関係ない話で埋めるのは反則。
まんぷくはちゃんと最初から最後まで発明してたからないい作品だと思う。
ラーメン作る話がアホすぎて脚本家が穴埋めしてるのかと思ったけど、現実らしいししゃーないw
839衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 11:32:24.51ID:VqpvJN/ka
>>837
それに 今の時代 個人の権利個人の権利 個人のプライバーなどの時代だから へたにそれにふれて裁判沙汰にでもなったらNHKだってたまった
840衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 11:33:11.83ID:VqpvJN/ka
>>839
NHKだってたまったもんじゃないだろうし
841衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 11:36:28.40ID:z9PQoyBb0
楽屋の他人の貴重品、勝手に自分のものと思い込んでるのか、質屋でお金借りて逃げ回るくらいだから、
ドロンボー一味の気持ちが充分わかるはずだ!(((o(*゚▽゚*)o)))
842衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 11:40:50.96ID:OZGFCk2e0
>>837
NHKはいろんな点でこの手のドラマ化に不適な気がしなくもないんだが
おしんの夢を今でも追いかけてるから昭和時代劇(笑)の濫作になってしまうのだろう
843衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 11:40:57.23ID:3GEMaehN0
>>837
それ商標・・・ まあ公になってる部分は使っても問題ないと思う… ただ資料を詳細にコピペすると
著作権的にもめるから原作とするか話をそこから膨らます能力がないと駄目なんよ。浅いドラマしか描けない理由。
この脚本家は資料を元に膨らますことが出来ないから、話足りないと北海道オリジナルのシェルターに逃げ込んだ、
アニメ編に入っても一週間とか北海道やなつの身内に話が展開するのはそれが原因。
オリジナルなら資料も見ずに適当な妄想だけで適当なお話作れるからな。なろうレベル。

話作れないのなら資料を原作にする許可取れよと思うわ・・・
844衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 11:45:08.59ID:4RBUu1GW0
>>1
貫地谷しほりのマン毛が見たい。
845衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 11:46:05.16ID:OZGFCk2e0
インスタント麺というのは商品名を違えても直感的にわかりやすい(安藤百福は子供向け伝記の定番だ)
しかしアニメで架空の作品では何がすごく何が良くないかも分かりづらい
単に昔のアニメだから偉いわけでも傑作なわけでもないし
その意味で本作はアニメの偉人伝というよりは結局フィクションの範疇の題材に終始した感
「女性が輝く社会」なんか全然描けず「子育てを他人に依存する」昔のしんどさをズサンに終わらせてしまっただけ
846衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 11:50:14.92ID:3GEMaehN0
>>842
おしんは違うと思う、あれはオリジナルだから・・・
自分の過去の体験をドラマにしてほしいという手紙もらったらしいが、それは原作者の許可もあるし短い手紙から膨らました。
資料をああいうふうに膨らませれる能力のある脚本家。
スーパーの話もかなり後半だからモデルがあったとしても対して影響ない。
847衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 11:57:52.50ID:OZGFCk2e0
>>843
正直、出てきた本作オリジナルアニメがカナーリごみのような雰囲気で、最終回の「世界が〜」に結びついてこない。
名作劇場のスポンサーがカルピスだったことから、北海道の乳製品をネタにしたのは「考えたな〜」と感心されるかも知れないが(NHKの願望が炸裂していた)、
結局安易なサクセスストーリーに堕してしまった。
アトム以外がオリジナルだったのは、ゆくゆくセールスを考えて…という理由なんだろうが、
昔ウルトラマンのドラマ作ったりもしたNHKなんだから、東映などに頭下げて、より史実に近づけられ…なかったのかな?
ソラの風景がとても日本に見えなかったあたりは悪い意味で昔の日本のアニメっぽかったとほめておきたい。
848衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 12:00:07.92ID:3GEMaehN0
>>845
ネット検索したり書籍探せば出てくる話を原作の許可とってないから書かなかっただけだよね、
東映とはNHKがビルの映像使わせてもらったり変な関係作って面白そうな話なのに労働問題とかスルーだし、
ビルの映像なんかCGで足りるのにねなんでこう言う変な癒着w
才能ある脚本家なら史実の話から著者に許可とらないでも、物事の意味を書き換えないで全く別のストーリー
ぐらい簡単にかけるんだけど、それが出来ない脚本家だからw 労働運動なんかアメリカのディズニーにもあるしw
労働運動で有能な人材が逃げていくのも共通したストーリー
849衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 12:05:08.32ID:OZGFCk2e0
>>846
いや、そりゃ橋田スガコや内館牧子と半分青い北川や夏空を比べたって意味ないけど、
女のサクセスストーリーって志向は今と昔で変わってなくて、ネタや描写がペラいぶんだけ…
なつぞらは現NHKの問題点を浮き彫りにした作品でもあった。
2019/09/28(土) 12:05:15.13ID:tjmlq7Awd
いつものパターンだけど
とりわけ出てくる脇役がなつのおかげ、なつのおかげでなんかの信者みたいだわ。ぜーーーんぶなつの手柄…旦那添え物だったな。

かみっちといっきゅうでなんかやるんかと思ったらなかった。
2019/09/28(土) 12:09:52.23ID:QDcq57Yq0
ほんと、なつ信仰が過ぎる作品だった
なのに、柴田家のリアル子どもらの扱いは良くないし
852衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 12:10:35.39ID:OZGFCk2e0
>>848
ちょこちょこ放り込む要素もペラかった
社長が「共産党」を理由になつを不採用にするのだが(しかも後に忘れるというオチ―痴呆症なのか?)
高畑や宮崎なんて昔のアカの典型で
逆にそのへん無視して安倍晋三・自民党が好みそうな「昔」を描こうとしたって意味無し
名作劇場にも言いたいこと山ほどあるけどアニオタの集うスレでのボヤッキーのためにとっておく
853衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 12:11:08.85ID:3GEMaehN0
>>847
再現するアニメはそれぽいもので充分だと思うよ、若い世代が推測できないかもしれないけど、
そこはネット使ってもらってw そのものを出しちゃうと著作権でかなりややこしいことになっちゃう…
著作権はかなりヤバいからね。
史実を別にそのまま書く必要はない、それの意味を書き換えないで別のストーリーにしたらいいだけ…
登場人物のキャラをどうするかとかは許可取れれば似せればいいけど許可取れないなら、
重要な部分残しながら見た目とかどうでもいい部分をモジャモジャにしちゃうとかすれば良いのでは?w
ハンサムになった人も居たよねw
2019/09/28(土) 12:13:59.22ID:QDcq57Yq0
「アニメは子供だけのものではない」みたいに奮い立つシーン無かったっけ?
次第にそういう展開になるのかと思いきや、子供も退屈そうなアニメ制作して終了とはなぁ
855衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 12:16:00.58ID:OZGFCk2e0
>>850
>>851
アニメを見ても何がすごいか分からん(どころか変に昔の国産アニメっぽいんで安っぽさが目立つ)
から台詞の賛美だけで埋めてゆくと
ゆみこも「北海道大学(旧帝国大学)出て農協?」というツッコミ続出
半青では京都大学が騒いだが脚本家も少しは一般常識を学んでおかないとね
856衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 12:21:40.51ID:OZGFCk2e0
>>853
歴史的に重要な作品はどうしても実物じゃないと納得しづらいもんがある(宇宙戦艦ヤマト→成層圏空母カマトトとされるようなもん)
最初から無謀なテーマだったのだね
857衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 12:22:18.77ID:3GEMaehN0
>>849
昔は放送枠が主婦の見る時間で女性を主人公というフォーマットがあったわけだけど、
今は録画も再放送も多いから、老若男女問わず見てるしね、もうそういうフォーマット止めたら良いのにね・・・

特に史実編では主題が男性なのにそれの奥さん目線でとか変なことになるから・・・
なつぞらもそれ、宮崎や高畑と比べたら無名の人だしねw 主人公の脇キャラが有名人だらけというw変なフォーマットw
858衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 12:25:58.36ID:OZGFCk2e0
>>854
昔ゃ何より作品が少なかったしテレビの局数も少なく田舎じゃNHKだけ〜なんて家庭もあったからね
そんな時代だから見てもらえたアニメや特撮も多々だったわけで
(名作劇場は各50話ぐらいあるんだぞ。捨ててる回もしばしば←放送休止も多かったから、放送されない回も想定してた)
名作劇場なんか今の大人が見たらあまりに子供向けなんで驚くかもしれない
859衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 12:27:51.64ID:OZGFCk2e0
>>857
「(主人公の)夫の物語」になっちゃってること多いよね
そりゃ昔ほど内助の功になっちゃうんだろうけどさ
860衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 12:31:52.46ID:+LUY8KdE0
半分、青いほどのクソドラマじゃなかったけど
興味の沸かないクソドラマ
最初だけ戦争絡めて掴みはOKで上京してって脚本にうんざりだわ
整形マネキン蝋人形の顔見なくて済むと思うと嬉しいわ
861衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 12:32:17.01ID:3GEMaehN0
>>852
アニメの労働運動の話は赤い人が好む話で終わらないと思うよ、ちゃんと描けば反対になるw
ディズニーの場合なんか仕上げまでアニメーターと同じ待遇にしようという真っ赤赤の労働運動で、
それの騒動で才能のある人が逃げていくという労働運動の負の話だしw
なつ絡みで言えば子どもを保育園に送り迎えする車の免許を仕事のあいてる時間に取りに行っただけで
過剰に罰せられるのが元だし当然の話しだと思う、それも騒動で才能ある人が逃げていく顛末だからなw

後の時代にあった声優の労働運動なんかも、ときはすでに遅し、アイドル声優のヲタアニメばかりの時代に無意味という顛末w
2019/09/28(土) 12:55:46.30ID:ROixqMtfa
せつこ
2019/09/28(土) 12:58:03.40ID:YAz4EFEx0
鹿を見てるとムラムラしてくるオープニング
2019/09/28(土) 13:00:05.03ID:YAz4EFEx0
101作目に続けよ(ドヤァ)
865衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 13:01:59.89ID:I0Vqw6Yp0
最終回昼の再放送終了時点での各板本スレ到達数まとめ  (2019.9.29 13:00現在)
  作品/板  ...│ 番組ch(NHK).│BS実況(NHK).│テレビドラマ.│ 合計
. ━━━━━━┿━━━━━━┿━━━━━━┿━━━━━┿━━━
梅ちゃん先生 . │   299    │   148    │   108    │ *554 (2012AK)
純と愛      │   250    │   *93    │   105    │ *448 (2012BK)
あまちゃん    │   632    │   432    │   461    │ 1525 (2013AK)
ごちそうさん ....│   304    │   184    │   205    │ *693 (2013BK)
花子とアン    │   300    │   163    │   106    │ *569 (2014AK)
マッサン   .....│   281    │   150    │   117    │ *548 (2014BK)
まれ       .│   305    │   194    │   150    │ *649 (2015AK)
あさがきた   ..│   308    │   203    │   183    │ *694 (2015BK)
とと姉ちゃん  ..│   250    │   159    │   199    │ *608 (2016AK)
べっぴんさん ...│   256    |   178     │   *88    │ *522 (2016BK)
ひよっこ    ....│   330    │   227    │   133    │ *690 (2017AK)
わろてんか  ....│   190    │   113    │   *65    │ *368 (2017BK)
半分、青い。 ....│   337    │   187    │   144    │ *668 (2018AK)
まんぷく    ....│   358    │   181    │   *86    │ *618 (2018BK)
あおぞら    ....│   394    │   226    │   144    │ *764 (2019AK)
866衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 13:02:28.08ID:3GEMaehN0
>>858
名作劇場は後半はたしかに幼稚なもの増えるけど、前半はかなりがんばってるよ・・・
後半のも今のヲタアニメよりはよっぽど大人向けだろw
なつの最後のネタになったハイジなんかスイスで村おこしに使ってるねただしw
一番最後の火垂るの墓を匂わすところも火垂るの墓とか大人に評価されてる作品。
ルパン、名作劇場、ジブリ辺りは高年齢視聴者にうけ、今は大人にも支持されてる。
東映が作ってた漫画アニメを超えた作品。実写のようなアニメ表現演出・・・
まあ昔のは今のやつよりレベル高いからw 漫画も特撮も含めて…
昔の脚本家という職業は作家コースの通り道でもあるから才能のある人材が多かった、
今は才能あるやつは直接ネットで作家デビュー、脚本家はネットで作家にもなれないレベルの人達。
それは世界的現象だと思う、今のテレビの低レベル化はひどすぎる。
2019/09/28(土) 13:04:58.32ID:3GEMaehN0
>>865
なつぞらの場合はドラマ関係なしのアニオタの懐かしアニメ話とかアニオタのクレームもいっぱい
含んでるからその分差し引いてね・・・
868修正
垢版 |
2019/09/28(土) 13:05:00.13ID:I0Vqw6Yp0
最終回昼の再放送終了時点での各板本スレ到達数まとめ  (2019.9.29 13:00現在)
  作品/板  ...│ 番組ch(NHK).│BS実況(NHK).│テレビドラマ.│ 合計
. ━━━━━━┿━━━━━━┿━━━━━━┿━━━━━┿━━━
梅ちゃん先生 . │   299    │   148    │   108    │ *554 (2012AK)
純と愛      │   250    │   *93    │   105    │ *448 (2012BK)
あまちゃん    │   632    │   432    │   461    │ 1525 (2013AK)
ごちそうさん ....│   304    │   184    │   205    │ *693 (2013BK)
花子とアン    │   300    │   163    │   106    │ *569 (2014AK)
マッサン   .....│   281    │   150    │   117    │ *548 (2014BK)
まれ       .│   305    │   194    │   150    │ *649 (2015AK)
あさがきた   ..│   308    │   203    │   183    │ *694 (2015BK)
とと姉ちゃん  ..│   250    │   159    │   199    │ *608 (2016AK)
べっぴんさん ...│   256    |   178     │   *88    │ *522 (2016BK)
ひよっこ    ....│   330    │   227    │   133    │ *690 (2017AK)
わろてんか  ....│   190    │   113    │   *65    │ *368 (2017BK)
半分、青い。 ....│   337    │   187    │   144    │ *668 (2018AK)
まんぷく    ....│   358    │   181    │   *86    │ *618 (2018BK)
なつぞら    ....│   394    │   226    │   144    │ *764 (2019AK)
2019/09/28(土) 13:30:48.09ID:ZEz7gjVa0
>>855ホクレンは北海道を支配してるからそれじゃね?ホクレンを使えなかったんだろ
2019/09/28(土) 16:47:45.00ID:h8pKda6/0
てすと
2019/09/28(土) 17:30:29.10ID:ULrtdZcNd
文春デジタル「史実と違う」「なつの行儀が」アンチも見るのをやめられない『なつぞら』の底力
https://t.co/Q3OJcLOKTT?amp=1

なんだこの記事はw 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
2019/09/28(土) 17:43:09.05ID:ULrtdZcNd
叶精二著『日本のアニメーションを築いた人々』の152ページを開いてみてほしい。
そこでは奥山玲子がインタビューで「横を向けば大塚、楠部、永沢(詢)、月岡(貞夫)、林(静一)、宮崎と天才・異才ばかりという職場環境で、私は常にコンプレックスを抱えていました。残念なことに才人は全て男性でした」と語っている。

「残念なことに」という言葉には、本来はそうではないはずなのだが、というニュアンスが含まれている。
本来ここにいるはずだった女性の天才たち、時代や環境に夢を阻まれ東映動画に辿りつくことのできなかった女性の異才たち、もし「彼女たち」が自分のようにペンを握ってここにいたらという思いで奥山玲子は「残念」という言葉を選んだのだと思う。
奥山玲子の戦いの相手は、企業としての東映だけではなかったのである。

『なつぞら』が東映動画の激烈な組合闘争を矮小化した、奥山玲子の激しい生涯を薄めたという批判は、ある面ではその通りだと思う。
でもあえて言うなら、『なつぞら』は奥山玲子の生涯を「薄めた」その分だけ、大衆という巨大な分母に向けて、奥山玲子の名を広めた。
NHK往年の名番組『プロジェクトX』も取り上げなかった奥山玲子の名を、今は多くの人が知っている。
2019/09/28(土) 17:48:29.14ID:ULrtdZcNd
ライターの勝手な解釈挟むし、奥山玲子の名前広めたからそれで作品の評価が上がるのか?なつぞらは奥山玲子の宣伝番組だったのかw

この記事をなつぞらのアニメ製作を担当したササユリさんが紹介してたんだけど、正気かな。アニメが好きでもなきゃいくら名前を知ってもなんの関係もないじゃん…
それより多くの視聴者が奥山玲子さんをモデルだと誤解されたまま終わるけどいいのかな?どうせアニメパートより酪農と北海道重視だったもんな別に関係ないか
(;´Д`)
874衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 19:09:22.44ID:JHijsImB0
ラグビー日本勝利
ミルコス社長効果か!
2019/09/28(土) 19:09:53.61ID:sn6RhNv40
日本かちぞら
876衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 19:36:42.84ID:hm6Fr9Dl0
北海道編は良かった
東京編はアニメの話がつまらなかった

咲太郎はいい味出してた
一休さんがとても嫌だった
877衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 21:27:54.86ID:3GEMaehN0
>>876
そりゃー北海道編のキャラは主人公周辺人物準主役なのに、
アニメ編はゲストキャラ扱いだからなw 描かれた時間も少ない、三分の一もあるか?w
普通のドラマは主題であるものにスポットを当てて描いていくそれをしてないんだから面白くなくて当然、面白いわけがない。

あとこの脚本家の書き方ならたとえ北海道編を主題にしても、たぶん酪農を薄い内容で書いて、話に詰まると、
街に働きに出た若者の話を一週間と挟んで水をさしていくだろう、そしてワケワカラン作品に。
アニメ編に入ってからも北海道に一週間、なつの家族に一週間と水をさしていたんだからつまらなくて当然。
アニメ好きのオタクたちもひどいドラマと言ってるんだから、アニメに興味ない人たちにはもっとつまらないドラマw
878衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 21:30:32.58ID:3GEMaehN0
>>725
>アニメーターの話やるなら爺さん婆さん置いてきぼりにするくらいとことんアニメの話やるべきだったは

たぶんそれが正解、よくアニメーターの話じゃ一般が置いてけぼりとかいう言い訳あったけど、違う、
アニメに興味ある人ならクソドラマでも見てくれるけど、その場合一般は興味なし、当たり前。
アニメに関心ある人らがこれはすごい面白い傑作というレベルで、やっと一般の人がついてきて面白いと思う。

おれも興味ないことのクソドラマなんて見ないし、興味のないことでも良く出来たドラマなら見ちゃうだろきっと、それが当たり前w
879衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 22:17:31.13ID:3GEMaehN0
>>873
そういうライターの創作ってすごいよねw よくクソ映画でも見事な創作評論つけてるライターいるけどそういう部類w
なつぞらの脚本家以上にアニメ資料読み込んでるんじゃないか?そしてそれで補完して語るという馬鹿w その評論家が脚本構成したほうが何倍もいい作品が出来てたろw
なつぞらでの(北海道編の半分以下の)アニメ編の時間の少なさ薄さをすっかり無視してそれで全編が緻密に構成されたかのように妄想で膨らまして評論してるというw
そんなに緻密に構成されたならもっと面白い作品になってたろw 脚本家の持ち上げ方がへそで茶が沸くレベルだったわw
評論家が読み込んだ資料で補完した上で過剰な評論するなよw 補完せずに評論しなきゃw なつぞら自体は陳腐な作品だろというw

>どうせアニメパートより酪農と北海道重視
そこを完全無視w
2019/09/28(土) 22:27:12.06ID:C0jEqX/d0
夏菜さんの出番は来週ですか?
2019/09/28(土) 22:31:14.10ID:g0aPK4whM
>>880
その人、レジェンドじゃないから
882衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 23:25:23.80ID:ShIT2ly40
ラストすず
883衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 23:26:57.32ID:APDTFUk50
さぁ、よるぞらで叩き収めだな。
叩き収めが終わるその瞬間が、俺の辿り着いたコタン。
884衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 23:28:45.01ID:ShIT2ly40
なつぞらがつまらないのは通常運転だからいいんだけど
おしんがつまらなくなってきてるのなんとかしてくれよ
2019/09/28(土) 23:28:54.78ID:jOEzHmsS0
なつぞら最終実況だな
886衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 23:30:03.20ID:ShIT2ly40
ラストスピッツ
887衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 23:30:08.93ID:yrQ576mO0
最後だからきたわ
2019/09/28(土) 23:30:29.27ID:Fe9i6ajQa
最終回夜の部ハジマタ

今日で5回目
889衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 23:30:30.15ID:iPiqnY4f0
昼に見た
2019/09/28(土) 23:30:39.53ID:9bxAHF7F0
最終回みにきた
2019/09/28(土) 23:30:39.68ID:tFuwkuh+0
ジジイまさかの完走
2019/09/28(土) 23:30:45.87ID:jOEzHmsS0
爺ちゃん(´・ω・`)
2019/09/28(土) 23:30:49.50ID:DfS7S0Ar0
生前葬パート
2019/09/28(土) 23:30:52.98ID:bR5MB4CH0
>>884
田中裕子のうちはまだまし(´・ω・`)
895衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 23:30:54.29ID:APDTFUk50
>>884 おしんは酒田で大衆食堂やって客と揉めるから大丈夫だよ。
2019/09/28(土) 23:30:55.97ID:sn6RhNv40
最後だね
897衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 23:31:03.61ID:iPiqnY4f0
最後じいちゃん死んだの?
898衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 23:31:15.74ID:yrQ576mO0
スカーレットなんかたぶん見ないわ
899衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 23:31:20.14ID:oWRLqNq50
出勤日で昼間見れ無かった
900衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 23:31:23.80ID:YN5Swf8xd
>>891
どうかな?
2019/09/28(土) 23:31:28.22ID:jOEzHmsS0
爺ちゃんの精子がなつの中に
2019/09/28(土) 23:31:29.70ID:McSch/BL0
初見だからネタバレしないで
2019/09/28(土) 23:31:32.23ID:tFuwkuh+0
>>897
最後はジジイの夢だったのさ、というオチ
2019/09/28(土) 23:31:33.41ID:M9N15cMt0
じじいの帽子ずっと前から破れてた?今頃気付いた
2019/09/28(土) 23:31:42.21ID:JHijsImB0
おじいはもう死んでいる
2019/09/28(土) 23:31:48.33ID:lf+RREYrM
なつの身体に新たな命が
2019/09/28(土) 23:31:50.00ID:DfS7S0Ar0
帽子破れてるのは30年前から使ってたから?
908衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 23:31:51.11ID:YN5Swf8xd
何年その帽子かぶってんだ
909衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 23:32:02.41ID:oWRLqNq50
爺ちゃん主役で良かったんじゃないか?
910衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 23:32:03.18ID:ShIT2ly40
>>894>>895
佐賀編がウンチすぎて心が離れつつある
早く魚商編とやらに行ってほしい。期待している
2019/09/28(土) 23:32:05.38ID:YJNCvDst0
なつは老けメイクあっさりあきらめたね
912衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 23:32:14.08ID:d0SuYCng0
それほど開拓したか?
2019/09/28(土) 23:32:20.47ID:Ndc24QZc0
なつぞら最後と聞いて来てみました
2019/09/28(土) 23:32:43.09ID:jOEzHmsS0
爺ちゃんが主役
915衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 23:32:48.50ID:ShIT2ly40
>>909
大坂夏の陣とかになりそう
2019/09/28(土) 23:32:55.99ID:TyLmtNBh0
ラストラララ〜
2019/09/28(土) 23:33:00.93ID:jOEzHmsS0
合体
2019/09/28(土) 23:33:03.43ID:xteCon8V0
アニメーターなんてなかったんだ
919衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 23:33:03.91ID:qBVJSdHbp
親方様ぁぁぁ
2019/09/28(土) 23:33:04.64ID:DfS7S0Ar0
>>909
ヤング泰樹スピンオフ
誰が演じたらいいかな
921衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 23:33:10.66ID:d0SuYCng0
じじいロリコンかよ
2019/09/28(土) 23:33:19.05ID:M9N15cMt0
内容の薄さとBGMの壮大さが合わん
って今作随一のキモシーンキター
2019/09/28(土) 23:33:19.79ID:0Z0NdpdK0
じいちゃんそんなキャラだったっけ?
2019/09/28(土) 23:33:20.73ID:YJNCvDst0
アドリブっぽい
925衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 23:33:21.23ID:APDTFUk50
泰樹となつが寝転んだ場所で天陽が死んだのかな?
926衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 23:33:25.56ID:YN5Swf8xd
2019/09/28(土) 23:33:28.36ID:xteCon8V0
すず可愛い笑顔
2019/09/28(土) 23:33:28.74ID:O5LpSgA2K
>>891
よかったよ (´・ω・`)
2019/09/28(土) 23:33:35.51ID:DfS7S0Ar0
これが致命傷に…
2019/09/28(土) 23:33:37.53ID:h5Y6InVY0

2019/09/28(土) 23:33:51.00ID:tFuwkuh+0
結局この朝ドラは何がやりたかったの?
まあもともと朝ドラとかそんなもんだけどさ
瞳とかウェルかめとかてっぱんとか
932衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 23:33:53.06ID:APDTFUk50
>>920 JOYかユージ
933衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 23:33:54.66ID:iPiqnY4f0
トヨばあちゃんのスピンオフがあると聞いたけど
934衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 23:33:55.09ID:yrQ576mO0
爺さん死んでないよ
スピンオフ出てるから
935衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 23:33:55.98ID:d0SuYCng0
40歳の孫に大好きと言われてニヘニヘ笑うじじい90歳キモすぎだろ
2019/09/28(土) 23:34:03.06ID:JHijsImB0
クオレ愛の学校だな
937衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 23:34:09.16ID:oWRLqNq50
爺ちゃん死んでからこの家の人間関係変わるだろうな。今までと同じにならない
2019/09/28(土) 23:34:10.51ID:TyLmtNBh0
イッキュウ「慌てない慌てない
2019/09/28(土) 23:34:12.65ID:v2INJQsJd
夏休みとりすぎ
2019/09/28(土) 23:34:15.55ID:DfS7S0Ar0
愛の学校クオレ物語
ミルコス一社提供
2019/09/28(土) 23:34:20.25ID:McSch/BL0
次回作はまさか母を訪ねて3000人
942衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 23:34:26.14ID:YN5Swf8xd
>>920
草刈正雄
943衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 23:34:27.40ID:qBVJSdHbp
久しぶりに見たらもう最終回なんだ
2019/09/28(土) 23:34:34.11ID:sn6RhNv40
実家までお電話がくるとはw
2019/09/28(土) 23:34:37.59ID:l3xbs9sb0
クオレか
946衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 23:34:43.08ID:APDTFUk50
中川大志はTBS感謝祭のアーチェリーで優勝してたな。
2019/09/28(土) 23:34:49.76ID:Ndc24QZc0
>>938
ひとやすみひとやすみ
2019/09/28(土) 23:34:55.92ID:v2INJQsJd
ミタさん
2019/09/28(土) 23:35:08.93ID:xteCon8V0
おしんみたいな長丁場ならあっちこっち行くのもいいけど
6ヶ月だったらハナからアニメーター一色でバランスとってほしかったな
2019/09/28(土) 23:35:10.95ID:npL1dl+V0
>>946
まばたきしない選手権も
2019/09/28(土) 23:35:12.64ID:l3xbs9sb0
さっきアーチェリーで優勝してた一休さん
952衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 23:35:16.26ID:d0SuYCng0
牛乳腐るだろ
2019/09/28(土) 23:35:17.53ID:DfS7S0Ar0
>>942
主題歌「センチメンタルシティー2020」
2019/09/28(土) 23:35:21.83ID:v2INJQsJd
>>946
トレンド入ってるって思ったらそれか
2019/09/28(土) 23:35:28.25ID:tFuwkuh+0
朝ドラヒロイン大戦争は
かつてのヒロインの老けざまを見せつけられる残酷な結果になったな
956衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 23:35:33.05ID:ShIT2ly40
>>931
354 自分:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2019/09/28(土) 17:48:24.00 ID:uNmS8JYP [10/11]
アニメというかハイジ的なものを北海道の酪農生活と重ねるのが主題だったんだなと思う
その手段としてアニメーターという職業を使ったわけで結局はその他のアニメに関するエピソードは
あまり重要視されなかったんだと思う。だからアニメ分野に期待した視聴者とのギャップがあったように思う

これ俺のレスなんだけど用はハイジを日本版みたいなのをアニメを通じて表現したかったんだと思う
2019/09/28(土) 23:35:37.19ID:QGIwGKq40
三千里じゃないの
クオレの一エピソードだし
958衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 23:35:39.87ID:YN5Swf8xd
きいは何歳の役なんだ?
2019/09/28(土) 23:35:46.11ID:cRzyGWiq0
東大卒の面倒くさい理屈っぽいイッキュウさんはどこに行ったのよ
2019/09/28(土) 23:35:47.88ID:0Z0NdpdK0
撃つなw
2019/09/28(土) 23:35:49.05ID:tFuwkuh+0
肉便きぃ
2019/09/28(土) 23:35:49.37ID:bR5MB4CH0
海藻シーン多すぎ(´・ω・`)
963衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 23:36:01.39ID:oWRLqNq50
撃つかw
964衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 23:36:03.09ID:ShIT2ly40
きい痩せろ
2019/09/28(土) 23:36:07.84ID:v2INJQsJd
照男よかった
2019/09/28(土) 23:36:21.66ID:M9N15cMt0
きいの声は朝に向いてないな
2019/09/28(土) 23:36:25.59ID:iJcw6y6m0
爺ちゃんの亡くなった妻と菊介の妻に
あと二人レジェンド枠あったのになぁ
2019/09/28(土) 23:36:32.24ID:v2INJQsJd
ゆみこ、暇なん
969衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 23:36:36.87ID:BCdORhT70
>>956
そうだとしても全然伝わってないと思う
2019/09/28(土) 23:36:39.57ID:xteCon8V0
姉のような妹
971衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 23:36:40.41ID:oWRLqNq50
多分ちはるはもう来ない
2019/09/28(土) 23:36:41.92ID:JHijsImB0
>>956
結局脚本家にはアニメに対するリスペクトがなかった、それに尽きる
2019/09/28(土) 23:36:42.73ID:tFuwkuh+0
>>966
朝の顔だったときもあるのに
2019/09/28(土) 23:36:48.91ID:cRzyGWiq0
千歳空港まで行くのか
975衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 23:36:50.82ID:YN5Swf8xd
妹は設定相応の顔に見える
2019/09/28(土) 23:36:54.39ID:TyLmtNBh0
なつぞらと書いて「よろしく」と読むんだぜ
2019/09/28(土) 23:36:59.04ID:+247Fd6Ad
後ろのおっさんの顔www
978衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 23:37:02.33ID:ShIT2ly40
>>949
おしんが6か月だったらどんな話だったんだろう
979衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 23:37:08.70ID:yrQ576mO0
まんぷく、半青、ゲゲゲよりずっと面白かった
十勝編だけならずっと見てられる
2019/09/28(土) 23:37:19.60ID:v2INJQsJd
菊助さんは誰狙いだったんだ
981衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 23:37:19.60ID:iPiqnY4f0
夕見子ちゃんももう見納め
2019/09/28(土) 23:37:25.67ID:xteCon8V0
>>978
アカになって渡瀬恒彦と戦った
2019/09/28(土) 23:37:25.82ID:ESGf4LVq0
結果的にはこの朝ドラって歴代屈指の美女水準の高さだったと思う
2019/09/28(土) 23:37:27.48ID:GiYyZC2iM
>>974
帯広空港直行便があるよ
985衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 23:37:36.00ID:YlrLzUbi0
>>968
雪次郎にやらせておけばいいからな
2019/09/28(土) 23:37:38.41ID:DfS7S0Ar0
清原伽耶が10代に戻れる感じがしないw
2019/09/28(土) 23:37:41.90ID:YJNCvDst0
>>974
帯広空港はまだなのかい
988衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 23:37:54.90ID:qBVJSdHbp
17歳とは思えない落ち着きようだな
2019/09/28(土) 23:37:57.51ID:jOEzHmsS0
北海道と沖縄は絵になるよな
990衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 23:38:03.22ID:BCdORhT70
>>982
観たいw
991衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 23:38:07.12ID:APDTFUk50
千遥がハシカンだとかのんだとかガセネタ満載だったなw
2019/09/28(土) 23:38:07.17ID:JHijsImB0
唄 太田裕美
2019/09/28(土) 23:38:07.48ID:xteCon8V0
すずブラジルカラー似合うな
2019/09/28(土) 23:38:08.69ID:+247Fd6Ad
はじめて見たけどつまらない雰囲気ばりばりだなw
995衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 23:38:11.33ID:ShIT2ly40
>>969
まあもうちょっとうまくまとめられたとは思う
2019/09/28(土) 23:38:14.66ID:v2INJQsJd
名物駅まで見送らない
997衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 23:38:16.00ID:yrQ576mO0
髪形ってだいじだよな
2019/09/28(土) 23:38:18.91ID:sn6RhNv40
実況楽しかった
2019/09/28(土) 23:38:31.05ID:DfS7S0Ar0
とっくに超えてるw
2019/09/28(土) 23:38:35.41ID:YJNCvDst0
ラストすれはよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 13時間 4分 9秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況