X



プレミアムシネマ 4940
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0333嫌ン・ウェンリー ◆ELP3THlEZ4CY
垢版 |
2019/10/03(木) 16:04:12.91ID:s4dL5Rn3K
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1570075224/247
>>327の追記&補足になるが
小生が日本アニメ業界に絶望する最大の契機は『けいおん』とその悪影響を濃厚に受け継いだ“平仮名4文字アニメ”の群れだが…実はそれ以前に発火点が別に在った
それはアニメ業界の御大こと【富野由ゅ季】が『陸上防衛隊まおちゃん』を「アニメの革命だ!!」と絶賛したこと…コレが契機となり以降は【AKB48】絶賛発言以降の【小林よしのり】と同等に小生は軽蔑することになるのだが
その御大がオカシクなる以前に【小林】同様に実に傾聴すべき名言を残している…「アニメだけ観てアニメ作ると気持ち悪い作品しか創造できない」(同じ人物が後年に『まおちゃん』絶賛していると念頭に入れながら聴くと腹が爆発するので排除推奨)と
(長文エラーなので分割)
0334衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 16:12:31.52ID:zIIvzUfUa
おっぱい
0335衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 16:13:03.76ID:zIIvzUfUa
おなりんさった
0336衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 16:14:13.26ID:zIIvzUfUa
妄想凄いw
0337衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 16:24:03.12ID:zIIvzUfUa
深読み超えて妄想レベルw
0338衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 16:26:39.60ID:Y8KFWk8M0
「結婚はエラい、子供がいればもっとエライ」の漫画、話題になっている。(画像)
http://www.xd.jamesangel.com/aw/igm.html
0339嫌ン・ウェンリー ◆ELP3THlEZ4CY
垢版 |
2019/10/03(木) 16:26:39.70ID:s4dL5Rn3K
>>333の中盤
前置きが長くなったが【庵野秀明】は自ら「自分はコピーしか創れない」と宣い「既に本当の意味でのオリジナルを創造するのは不可能」とも公言しているが…前述の御大の悪例には該当しない
この悪例に該当するのは【庵野】ではなくアニメなら【新海】で実写ならば【上田】だ…双方とも同じ媒体の他人過去作品を丸パクりしているだけで創意工夫皆無だが
【庵野】は「オリジナルを超えるコピーを創ってみせる」とエヴァのTVシリーズ開始時に強く宣言していた…それが結実し実現したのが前述の『シン・ゴジラ』でそれ以前の作品は優秀でも超越ではなかった
当該作品の骨子は【市川】の『日本の1番長い日』であり細部の描写は【岡本】の演出だと両者のファンなら【庵野】ファンでなくとも気付くだろう…では果たして“気持ち悪い作品”なのかというと全く違う
(長文エラーなので分割)
0340嫌ン・ウェンリー ◆ELP3THlEZ4CY
垢版 |
2019/10/03(木) 16:51:43.03ID:s4dL5Rn3K
>>333の後半>>339の続き
それは【新海】や【上田】とは違い元ネタ既知でも独自性の高い別物に昇華できているからで…それは【リンチ】の『マルホランドドライブ』と同じ次元に到達しているから
この作品は【リンチ】自身が「『サンセット大通り』が元ネタ」と公表しているが…では元ネタが露呈した時点で存在価値を喪失するかというと正反対で逆に価値は高まるばかり
比較して【新海】作品(特に『星を追う子ども』)でも【上田】作品(特に『お米とおっぱい』)の各元ネタを視聴した後で…各作品を視聴し「天才だ」なぞと絶賛していたら
それはもう節穴&馬耳の次元を通り越して無脳か腐脳の次元…何故ならば前述両者の場合は元ネタ要素を作品から除外したら後は何一つ残らないからで
【リンチ】の場合は元ネタが『オズの魔法使い』と把握&理解したところで『ワイルドアットハート』の価値が全て雲散霧消してしまうことは絶対に無い…だからネタバレしても正々堂々と自身満々で鎮座できる
同様に小生が【リンチ】に優るとも劣らぬ唯一無二の天才だと敬愛&尊崇する【つんく♂】も本人ネタバレ公言済みだが…『大きい瞳』の元ネタが『チョコレイトディスコ』と知り評価上昇しても下落はせず皆共通
0342衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 22:17:14.44ID:ZW/AV7T40
明日は◆「ファイヤーフォックス」(1982年)
0343衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 03:58:21.08ID:7BGbQj8t0
週に一度はイーストウッド
0345衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 07:07:12.17ID:7BGbQj8t0
>>1

10/4 (金) 13:00 〜 15:17 (137分)
◆「ファイヤーフォックス」(Firefox)<字幕スーパー><レターボックスサイズ>

米ソ冷戦時代。ベトナム戦争で心に傷を負い引退同然の生活を送る米空軍エリート・パイロットのガントに、
ソ連が極秘裏に開発を進めている最新鋭戦闘機“ファイヤーフォックス”を盗み出せとの任務が下る。
訓練を経て、スパイとしてソ連に潜入したガントを待ち受けていたのは、想像を絶するKGB局員との攻防戦だった…。

クレイグ・トーマスの小説を映画化したクリント・イーストウッド製作・監督・主演のサスペンス・アクション。

【出演】クリント・イーストウッド,デビッド・ハフマン,フレディ・ジョーンズ
【原作】クレイグ・トーマス
【脚本】アレックス・ラスカー,ウェンデル・ウェルマン
【監督】クリント・イーストウッド
【音楽】モーリス・ジャール
〜1982年 アメリカ制作〜
0346衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 12:36:16.61ID:x4j1AkPva
字幕ノーカットで見るのたぶん初めてだからちょっとうれしい
0348衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 12:59:54.81ID:c0tLznQm0
三大ネタバレ映画
・ここは地球だった
・ブルースウィリスが死んでた
0349衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 13:00:14.66ID:sIqUOG3L0
ロシア語字幕で!
0352衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 13:00:54.73ID:x4j1AkPva
康雄の声で脳内再生するよ
0353衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 13:00:55.42ID:sIqUOG3L0
ファイヤーフォックスとブルーサンダーはファンが被る
0358衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 13:01:04.94ID:F9LdtssH0
スーパージョリーグリーンジャイアント
0360衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 13:01:08.41ID:tejeQ8ll0
ロシアから戦闘機盗むやつか
0364衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 13:01:21.93ID:Y0J6bQAi0
ファイヤーフォックスはじまった

初めて見た時は、プロデューサーと監督と主演を、全部一人できるもんなのかと思ったな
0371衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 13:02:03.49ID:WMAdwXl+0
これロードショーで見たのは俺くらいだろうな、なんかと同時上映だったけど
0373衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 13:02:05.02ID:sIqUOG3L0
>>350
わかってないなぁ
0376衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 13:02:19.50ID:x4j1AkPva
今日から卑猥なことをロシア語で考えるように心掛けるわ
0379衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 13:02:38.21ID:rCqy2z4z0
面白いんかな?
午後ロー ジョンウィック2と悩む…
0381衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 13:02:43.18ID:F9LdtssH0
光学合成の限界が見えてしまったけど面白いものは面白い
0386衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 13:03:04.02ID:F9LdtssH0
サンダーチーフ
0390衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 13:03:25.68ID:CEcG6gkF0
ベトナム戦争でのトラウマネタって「ブルーサンダー」でもあったな
0403衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 13:04:02.23ID:sIqUOG3L0
もう何度も観てるからたまには全編ロシア語放送版でもイイや
0405衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 13:04:11.75ID:hICc+VxI0
イーストウッド作品の中ではあまり評判良くないけど結構おもしろい
0408衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 13:04:17.82ID:F9LdtssH0
ミニガン
0411衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 13:04:25.65ID:Y0J6bQAi0
80年代の戦争アクション物を観てると、
スタローンもチャック・ノリスも、
ベトナム帰りと錯覚おこしてしまう
0414衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 13:04:31.34ID:x4j1AkPva
80年代はベトナム戦争のトラウマの時代
0421衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 13:05:04.39ID:sIqUOG3L0
ロイシャイダーの悪夢と似てる
0422衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 13:05:04.82ID:rCqy2z4z0
>>384
はじめてです…
0426衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 13:05:13.07ID:c0tLznQm0
ファイナルカウントダウンとか軍を扱ったフィクションが量産されてたね
0429衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 13:05:15.23ID:F9LdtssH0
連行スウェット
0433衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 13:05:36.48ID:sIqUOG3L0
遊星からの物体Xとエレファントマンの人だ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況