X



プレミアムシネマ 4940
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0609衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 13:25:28.99ID:c0tLznQm0
まだある程度の段階だけど考えるだけで起動も現実になりつつあるからなあ
郡司方面の進歩はやっぱまだ速いや
0613衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 13:26:31.20ID:F9LdtssH0
82年公開はあとメガフォースとU・ボート♪
0616衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 13:26:50.23ID:sIqUOG3L0
ロシア人役やる俳優はドイツ人役も多い
0617衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 13:27:29.34ID:CEcG6gkF0
>>598
「マジンガーZ」って作中でアップデート繰り返してるから案外そういった装備も導入してるのかもね
0618衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 13:27:46.71ID:WMAdwXl+0
>>613
たしかメガフォースとコブラ(アニメ)が同時上映だった記憶。地域によるけど
0620衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 13:28:06.31ID:Bix9eRGA0
そういえば今日はまだロシアア人が敵の英語しゃべってる、と激昂するのがレスしてないな
0622衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 13:28:43.18ID:WMAdwXl+0
グレートマジンガー出てからのマジンガーZの型落ち感は異常だったわ
0625衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 13:29:38.21ID:CEcG6gkF0
>>622
んでも「グレートマジンガー」の終盤での戦闘は専らマジンガーZがリードしてるんだよね
0626衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 13:29:43.92ID:d9WlgD2v0
>>608>>611
航空力学を無視して
最高スピードオンリー設計で
事故がけっこう多かったらしいね(´・ω・`)
0627衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 13:29:47.52ID:sIqUOG3L0
こないだのマッキントッシュの男みたいなフレーズが 同じモーリスジャールだからw
0629衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 13:29:51.61ID:c0tLznQm0
ロシア語版エマニュエル夫人てのを見たけど音声は原語のまんまで男がロシア語で場面解説しまくってるのにクソワロタわw
0630衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 13:30:03.78ID:F9LdtssH0
劇伴、ちょっとマッキントッシュの男パクッたな
0633衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 13:30:11.66ID:x4j1AkPva
イチャイチャしやがって
0634衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 13:30:15.85ID:Lkt8+hmP0
私はソ連時代を知らない
プーチン・ロシアしか知らない(´・ω・`)
0635衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 13:30:22.00ID:fPMSdfdFd
>>622
マジンガーの口からでるヤツ 今考えるとめちゃくちゃ恐ろしい 悪役が使う武器だよな
0637衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 13:30:37.70ID:mP2SoKwX0
ファイアーフォックスって飛行機の名前か?
イーストウッドの映画のタイトルはまんますぎだろ
0639衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 13:30:50.05ID:F9LdtssH0
マッキントッシュの男もこれもモーリス・ジャールだったわw
0641衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 13:31:19.10ID:NUXUxnMD0
吹替え版って
30分もカットされた90分しか無いんだろ?
0645衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 13:32:08.13ID:F9LdtssH0
吹替版は最初のテレ朝版のほうが好き
0646衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 13:32:14.33ID:x4j1AkPva
くわえろ
0652衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 13:32:38.36ID:CEcG6gkF0
>>635
制作者もそう考えたのかどうかは知らんけどグレートマジンガーの口からでるのは
単なる突風で相手を腐食させる効果は無いんだよな
0653衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 13:32:38.73ID:x4j1AkPva
替え玉死んだ
0656衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 13:33:13.17ID:8wkKZwWT0
GS美神で炎の狐と青い雷の空飛ぶホウキを出してきたのは笑った
そしてやるなあとニヤリ
0662衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 13:33:52.85ID:Bix9eRGA0
この協力者の声が内海賢二氏の声で再生される人?
0664衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 13:34:16.59ID:zgu3XwK30
>>629
ロシアではよくあること。
何であーいう形で吹き替えものやるんだろう?
0670衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 13:35:16.94ID:sIqUOG3L0
トラウマがぁ…
0673衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 13:35:35.88ID:ZCIDBQNg0
撲殺されたオッサンはどこまで知らされていたんや (´;ω;`)
0674衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 13:35:53.89ID:3Fu8F8460
フラッシュバックってやつですか?

ビーム輝くフラッシュバックに奴の影♪
0676衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 13:36:29.32ID:d9WlgD2v0
戦後航空自衛隊戦闘機美的評価(´・ω・`)

F-86F→亜音速戦闘機の決定版、カッコイイ
F-104J→何コレ鉛筆じゃん、ダッサ
F-4EJ→力強さを感じる、カッコブー
F-1→T-2の複座を無理に単座にしてる辺りがダサ
F-15J→第三世代機の決定版、問答無用でカッコイイ
F-2→まぁF-16だから無難にカッコE
F-35A→正直カッコ悪いと思うけど、よくこんな形で飛ぶなぁと
0678衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 13:36:38.50ID:CEcG6gkF0
ソ連ってかモスクワ市内の地下鉄駅ってもっと豪勢だよな
社会主義の成果と権威を国内外に見せつける為にさ
0680衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 13:37:08.80ID:Y0J6bQAi0
イーストウッド主演のハリウッド映画なのに、なんかフランスかイタリアの映画っぽい
0681衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 13:37:22.30ID:sIqUOG3L0
東野岡本の旅猿もロシア行ってたな
0682衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 13:37:26.84ID:Bix9eRGA0
>>664
丸ごとそのまま流してないから著作権には引っ掛からないよーとか
西側のでも見られることがあるが登場人物すべて一人で老若男女声当ててるのがなのがなんとも
気にならない人は見られるだろうけど
0688衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 13:38:04.91ID:Q+4Y4bXZ0
ダバイダバイダバイダバイダバイ
ってカーリングかよ
0692衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 13:38:47.70ID:d9WlgD2v0
>>678
核攻撃に耐えられる深さの地下鉄って
モスクワのと平壌のと
あとどこが有ったっけ?(´・ω・`)
0693衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 13:39:00.60ID:sIqUOG3L0
ロシア料理バカにされたw
0702衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 13:40:01.27ID:Y0J6bQAi0
主演&監督のイーストウッドに、演技が下手だとダメだしw
0706衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 13:41:08.31ID:WMAdwXl+0
世界的監督:俺より背が高くて見栄えが良けりゃ役者なんて大根でかまわん
0707衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 13:41:17.29ID:sIqUOG3L0
トイレでハラハラ 刑事ジョンブック目撃者 トゥルーライズ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況