X



プレミアムシネマ 4941
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0600衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 15:11:53.68ID:jeU+hOBi0
ミーヤナーガー
0609衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 15:12:14.50ID:usJoTxl80
続編 ファイアフォックス・ダウン
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/sftonnpei/20090318/20090318003428.jpg
英米情報部の密命を帯びた米空軍パイロットのミッチェル・ガントは、
ソ連が開発した最新鋭戦闘機ファイアフォックスの強奪に成功した。
だが、追跡機との空中戦で被弾したファイアフォックスは燃料漏れを起こし、
中立国フィンランドの凍結湖に不時着した。
消えた最新鋭戦闘機を手中に収めるべく、必死の捜索活動を展開する英米とソ連。
一方、ガントはソ連軍に捕えられ、尋問のためにモスクワのKGB研究所へと送られた。
0615衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 15:12:26.54ID:jm1Ex7Ga0
これ今の技術でリメイクするにしても
現実に1/4スケールくらいの作って飛ばしてそれを撮影するとか
リアルなことしてくれないで
単にCGに置き換えるだけなら別にこれまた見ればいいかな
0621衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 15:12:37.39ID:qJJM+IUm0
でもなんで昨日手毬唄できょうファイヤーフォックスなんだろ
0623衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 15:12:42.77ID:VMGjdAwh0
NG集はないの?
0628衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 15:13:02.15ID:8ei+2vXu0
※後部ミサイルではなくフレアです

ガントが苦し紛れに放ったフレアがたまたま相手の空気取り入れ口に入り
大爆発しました
0631衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 15:13:15.98ID:Y0J6bQAi0
米軍基地で皆がお出迎えして、USA! USA! やるのかと思ったら、ここであっさり終わるのね
0634衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 15:13:18.01ID:3SXYExUU0
冷えたビール早よぅ
0637衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 15:13:29.22ID:VMGjdAwh0
>>627
名作だよ!
0638衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 15:13:30.48ID:Z+wDsK8K0
フレアは銀紙じゃねえのか?あれはチャフか・・・・(´・ω・`)
0641衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 15:13:40.24ID:yhUlK3ji0
firefoxつまんないな
やっぱりchromeだわ
0642衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 15:13:41.87ID:jeU+hOBi0
>>612 トップガン通に期待するしかあるまい
0643衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 15:13:44.60ID:wM2bPEnh0
この主人公みたいな任務やった人って後で報復で暗殺されたりしそう
0644衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 15:13:47.13ID:zfx7dC650
うわー
TOP GUN 2 やってたのかー
0648衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 15:14:02.40ID:GUp8mXfn0
>>624
原作では燃料切れおこしてどっかに不時着しちゃうんで
続編作るかもしれないんで、そのまま飛ばしたままで終わったとか・・・かな
0651衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 15:14:18.17ID:U6PI39tA0
むかーし、日曜洋画劇場で淀川さんの解説付きで見たわ
0652衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 15:14:18.46ID:sIqUOG3L0
>>627
男気映画はわかる奴だけ解ればいい
0653衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 15:14:24.91ID:WMAdwXl+0
ロシア語で考えるんだ、は脈々と2ちゃんから5ちゃんに受け継がれてるだろう
0656衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 15:14:39.40ID:CEcG6gkF0
>>628
そっちはチャフ
フレアはマグネシウムなどのl高温で燃えるもlのを瞬間的に燃やして高熱を発する
0657衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 15:14:47.84ID:jm1Ex7Ga0
>>613
フィクションです

ソ連の空軍中尉が亡命する手土産に当時最新だったミグ25で
日本に飛来した事件はあったが
内容的には全然違うし
0660衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 15:15:10.75ID:8ei+2vXu0
でも戦闘で随分燃料使いましたよね?
燃料切れで不時着して次回作・・・・
0661衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 15:15:17.59ID:7BGbQj8t0
>>631
だね。
よく考えたら極秘ミッションではあるんだけどw
0663衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 15:15:26.72ID:Y0J6bQAi0
書記長が現場責任者どもを粛清した後、自身は心臓発作で死ぬとか思ったけど、そういうシーンはないのね
0664衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 15:15:30.97ID:rPaqtU9m0
>>651
ナツカスイ やっぱ映画解説は淀川さんだな 
昔はエマニエル夫人とか地上波で放送したもんだ (´・ω・`)
0665衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 15:15:35.22ID:GUp8mXfn0
昔早漏の人にアドバイスで
行く瞬間にロシア語で考えるんだ とかいうアドバイスしてる人がいたけど
これが元ネタなんだな
0666衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 15:15:38.53ID:VMGjdAwh0
>>655
ハートブレイクリッジとかね。もろだもん。
0667衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 15:15:51.44ID:yOeGWFL8a
>>609
日本もベストガイ(笑)だのじゃなくて雪風実写化しろよ。出来は知らん
0673衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 15:16:22.50ID:Rg8fl6adM
ファイヤーフォックスを盗すまれて怒り狂ったソ連が西側に侵攻
NATO VS ワルシャワ条約機構の全面戦争に
0675衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 15:16:42.08ID:8ei+2vXu0
>>640
セリフしか見ない人?
たしかロシア語で後部防御システム発射とか言っていたはず
0676衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 15:16:44.87ID:7BGbQj8t0
>>646
何を呼び込もうとしてるの?
キミの感想はないの?
0678衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 15:16:47.72ID:63o9iYCS0
友軍基地に着陸してめでたしめでたしで終わってないから
続編いつでも作れるね
0679衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 15:16:52.10ID:xTbDcs6U0
イーストウッドはこの手のハリウッド作品にはあまり思い入れなさそう
0680衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 15:16:54.44ID:nixbAfZB0
>>664
エマニエル夫人 未だに歴代視聴率1位w どんだけスケベが多いんだとw
0681衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 15:16:54.95ID:zfx7dC650
次回はBEST GUYか
0682衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 15:16:58.62ID:Z+wDsK8K0
>>644
知らないでやんの〜田舎もん (´・ω・`) ネットでかなり前から タグネームはまんま。
0691衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 15:17:57.11ID:ybCJrJfZ0
>>667
雪風実写やめてケロ
パイロットがジャニタレになってデキも悪いCG作品見せられるぞw
0693衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 15:18:02.80ID:U6PI39tA0
イーストウッドが乗り込んだファイヤーフォックスが乱気流に巻き込まれて
気が付いたら日本軍の奇襲間近の真珠湾だった
0694衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 15:18:16.24ID:7BGbQj8t0
1982年当時だとやっぱこのデザインなのかな
「ステルス機」って実機が公開されるまですげー変遷したよね
0695衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 15:18:22.10ID:jeU+hOBi0
あーやっと思い出したチェルネンコだスマソ
0697衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 15:19:13.15ID:7pZxq0of0
>>677
ジェット燃料はケロシン、要するに灯油やけどね
コールマンのストーブ類でホワイトガソリン以外の燃料が使えるものってあったかな?
0698衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 15:19:26.18ID:usJoTxl80
小説の続編はファイアフォックスを湖に沈めて隠して
それを敵味方入り乱れて奪い合う話
地上の戦いばかりで空中戦ないから見た目地味で映画化されなかったのだと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況