X



NHK BS プレミアム 7446
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 21:22:33.95ID:WN1xYUTBd
NHK公式 http://www.nhk.or.jp/
携帯text http://k.nhk.jp/
NHK BSオンライン http://www.nhk.or.jp/bs/
番組表(現在) http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
番組表(週間) http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/wk.cgi?ch=11
番組表 携帯text http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/text/index.cgi
実況難民super http://super2ch.net/livebs/

前スレ
NHK BS プレミアム 7445
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1570130225/
0321衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 21:54:42.32ID:YlMtEd+U0
>>263
知恩院さんは法然絡みのお寺なんで僧兵とか強訴してた頃より少し時代が遅い

足利家や徳川幕府の庇護受けてた寺なので体制に反抗の気風は必要ないかな
0333衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 21:55:35.40ID:/I2715bS0
>>299
だめなら琵琶湖沿いをドライブにすると思う
安土城跡は下が泥だから微妙
0334衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 21:55:36.99ID:xFZLufwhM
実際こっそりどこかで面会してるんじゃない?自分が天皇なら普通に話したいわ(´・ω・`)
0342衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 21:56:16.86ID:22mt0tv+0
武田滞淳の快楽(けらく)っていうの読んでんだけど面白いよ  帯の惹句「性と政治と宗教という互いに矛盾した問題に懊悩する若き仏教僧の青春を渾身の筆で描く自伝的巨編」
0349衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 21:56:39.91ID:634EfaUN0
11月頭に京都に寄るから比叡山行こうかなぁ
30年ぶりぐらいだ
0350衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 21:56:42.54ID:EvmttoD70
エンディングの田圃ションベン曲きたああ(´・ω・`)
そして、みんなが猫歩きスレに行ってしまう
0351衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 21:56:42.70ID:L08fT/k10
>>289
一昨日行ったけど台風来てるせいか暑かった。
白人だらけ。
>>294
光源氏も家来筋になっただろ。宮家を営めるのは少数
0363衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 21:57:47.82ID:EvmttoD70
>>346
レンジャアー(゚Д゚)
0364衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 21:57:50.42ID:sD7J/IhUM
>>314 
水も飲めないし、医学的に無理
0371衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 21:58:55.54ID:EvmttoD70
>>357
いやwアソコに行くと、みんな人が変わらない?w
0372衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 21:59:00.90ID:l0uVQKYm0
毎回言ってるけど本当に松たか子の声に聞こえない
0375衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 21:59:05.54ID:L08fT/k10
>>314
うがいと称して水分補給認められる。
寝てはいけないけど壁に持たれてもOKとか
抜け道あり
0376衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 21:59:10.33ID:ZP9d4TlF0
坊っちゃんの主人公って
清和源氏とか言っているけど苗字が不明なんだよな
0379衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 21:59:12.55ID:634EfaUN0
珍しく予告が!
0381衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 21:59:19.18ID:/I2715bS0
>>321
平安神宮みたいに比較的新しいのかな
>>343
湖西はよく渋滞になるけど、かえってゆっくり眺められるから決して悪いことばかりじゃないんだよね
0385衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 21:59:32.59ID:634EfaUN0
ではまた来週!
0386衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 21:59:36.72ID:TotpZZVu0
>>367
「源」は姓(=天皇から賜るもの)
苗字は、いわば区別のための通称
家康だって調停向けの文書は「源家康」です
0388衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 21:59:43.53ID:aR14vegA0
こりゃまた、微妙なネタ
東京の野菜だと小松菜とかネギとか大根とかウド?
0390衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 21:59:51.15ID:l0uVQKYm0
あれ?もしかしてナレは違う人だったのか
0393衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 22:00:08.66ID:L08fT/k10
>>367
多田さんという名字の人は多田源氏という正統な源氏。頼朝とかの源氏は傍流やぞ?
0398衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 22:00:16.01ID:EvmttoD70
>>382
そうそうwそのモードに
で、ハジマタ(´・ω・`)
0401衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 22:00:28.79ID:YlMtEd+U0
わーい ぬこ始まった
0407衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 22:01:21.46ID:Ee6xmIAX0
>>394
それだけの人になっちゃったねもったいない
取りあえず言っとくかいい子だね〜(´・ω・`)
0410衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 22:03:36.67ID:TotpZZVu0
>>403
氏は「一族」みたいなもんだったかなあ、蘇我とか物部とか
家康は新田源氏を自称しているんですよ
明治になって、みんな「苗字」を名乗るようになって
姓と同じような扱いになった
0411衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 22:03:46.61ID:/I2715bS0
>>399
そうそう
皆んなそこで見ちゃうから
>>402
テイクアウトして車の中でってのもアレだし一人で並ぶかも
0413衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 23:00:15.23ID:+v9UsBcT0
台風回きたあああああ
0416衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 23:01:45.81ID:b6ByWQam0
どういうことなの?
まさかファームって千葉の房総にあるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況