X



NHK BS プレミアム 7453
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 23:12:57.16ID:pQ1+6ddvM
NHK公式 http://www.nhk.or.jp/
携帯text http://k.nhk.jp/
NHK BSオンライン http://www.nhk.or.jp/bs/
番組表(現在) http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
番組表(週間) http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/wk.cgi?ch=11
番組表 携帯text http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/text/index.cgi
実況難民super http://super2ch.net/livebs/

前スレ
NHK BS プレミアム 7452
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1570342030/
0613衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 20:04:48.79ID:Bh53vNYR0
あ、なんか見たことあるおっさんだと思ったら
これ中部ネイチャーシリーズでやったやつか
0615衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 20:05:02.50ID:cT8UkFyC0
取って食えええ
0618衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 20:05:35.25ID:X/Re+CB30
大和川でうなぎ釣ったことあるわ。食うきしないし逃がしたけど。汚い川でもおるで
0619衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 20:05:55.67ID:OYxX2pOU0
もしゃもしゃしとる
0625衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 20:06:28.33ID:CYCgdLBR0
こういうウナギは蒲焼きしなくていいんだろなあ
新中川で天然ウナギ釣って食ったことあるけど濃いタレの付け焼きと山椒たっぷりかけても臭かった
0627衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 20:06:31.78ID:cT8UkFyC0
ちょっとチンコの先っぽに・・・・
0629衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 20:06:51.55ID:UsNZ+SJ40
>>618
淀川にもたくさん
「淀川ウナギ」として売り出そうとしたけど、絶滅危惧種なのに!とクレーム来て断念したと
0630衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 20:06:53.89ID:6dmwQg59a
ただ透明度が高いだけじゃなくて
ちゃんと生物が生息できるきれいさなんだな
0633衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 20:08:04.07ID:cT8UkFyC0
あれ?今の水中の光景、なんか凄く懐かしい気がした(´・ω・`)
0641衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 20:09:14.64ID:OYxX2pOU0
ゆらゆら帝国の仲間か
0642衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 20:09:24.37ID:g+tZ/LR90
この透明感、四国南部の川と同じ透明感だな
たぶん地質的におんなじなんだろう
0644衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 20:09:44.45ID:cT8UkFyC0
>>638
前世は川魚だったのかも知れない(´・ω・`)


この層でソナーが利かなくなるのか
0648衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 20:11:08.81ID:cT8UkFyC0
今年も川遊びをしないままに夏がオワタ
0649衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 20:11:58.56ID:NN/Fh41J0
こんなエセネイチャーな映像はいいから
台風襲来時のwildな映像出せよ
0653衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 20:12:59.15ID:X/Re+CB30
貴重なナナフシがぁ
0655衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 20:13:10.87ID:cT8UkFyC0
あんまり可愛くないなあ
0658衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 20:13:31.04ID:Bh53vNYR0
食べた後目つぶるのは
目玉で食べたもの押し込んでるんだっけ
0660衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 20:13:37.35ID:OYxX2pOU0
ヤマカガシきたこれ
0661衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 20:13:51.66ID:NN/Fh41J0
ヤマカガシってこんな柄なのか
0667衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 20:14:39.22ID:X/Re+CB30
ヘビ、よえぇ
0668衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 20:14:39.91ID:OYxX2pOU0
腕立て伏せを見せつける
0669衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 20:14:40.74ID:CYCgdLBR0
デイリーポータルで平坂さんがヒキガエル食ってみたの記事書いてたけど苦くて舌が痺れて食えなかったとのこと
0671衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 20:14:45.01ID:cT8UkFyC0
ヤマカガシって毒あったんだ
0676衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 20:15:13.57ID:cT8UkFyC0
1/4放送わいらい(´・ω・`)
0678衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 20:15:17.77ID:g+tZ/LR90
>>661
ヤマカガシって地域にみょって全然色合いが違う
うちの地方はほうはもっと黒っぽいし
四国で見かけるのは赤い模様が入ってた
0680衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 20:15:53.92ID:cT8UkFyC0
うわああいい景色。出来れば国鉄型の特急が遠景で欲しかった。
0681衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 20:15:54.28ID:X/Re+CB30
ヤマザクラもたしか最近に紀伊半島のは別種とされるようになったなぁ
0686衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 20:16:56.06ID:g+tZ/LR90
>>671
性格がおとなしくて、独牙が奥歯なのであまり事故がないので油断しがちだけど
子供が咬まれて死んで新聞記事になったことがある
0688衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 20:17:12.38ID:cT8UkFyC0
ホンダワラV10エンジン
0692衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 20:17:36.85ID:X/Re+CB30
ビリンゴって初めて聞いた
0697衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 20:18:27.71ID:NN/Fh41J0
生存競争から一番かけ離れた世界に生きてるのがおまえらだよな
0698衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 20:18:27.74ID:OeznbBhY0
美しいのう
0699衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 20:18:43.05ID:cT8UkFyC0
>>686
そうだったのか、ありがとう。
なんか親が「ヤマカガシは平気だ」とか言っていた記憶がw
0700衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 20:18:45.36ID:6t8b5a2Y0
クラゲって淡水に慣れると耐性つくんだっけか
オダギリジョーと浅野忠信の映画で猛毒クラゲを繁殖させて川に撒いてたわ
0703衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 20:19:09.79ID:o3m+LMZQ0
>>695
ルアーで釣れる
0704衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 20:19:23.44ID:AdLwYypF0
>>686
    , --―-- 、
   /`ヽ_o .o_/´ヽ.
  l  / `ー´ヽ.  .l  こっわ
  |.  l三三三l  .|
  .|  l三三三l  |  
   | .l三三三l .|
   .| l三三三l |
   l .l三三三l .|
0708衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 20:19:44.67ID:X/Re+CB30
>>699
昔は毒がないとされてたことあったし、そのころに聞いたのを信じてるんだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況