X



ラグビーワールドカップ2019 ☆54
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 12:02:41.01ID:1bc3olE80
1次リーグ・グループA▽日本×スコットランド
2019年10月14日(月) 午後5:00〜午後6:50(110分)
【解説】廣瀬俊朗,【アナウンサー】渡辺憲司 〜横浜国際総合競技場で収録〜

前スレ
ラグビーワールドカップ2019 ☆53
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1571018857/
0361衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 12:33:29.50ID:k6P9XD820
五郎丸は大会前から日本優勝言ってるしな
0371衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 12:33:58.84ID:QK5pMEo/0
日曜総合って大河を潰して放送するんか
NHKにしては英断やね
0372衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 12:34:01.73ID:4ySZgZiS0
このしゃべり、孤独のグルメに活かしてみないかい、ゴローちゃん
0374衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 12:34:06.87ID:JMhlxbVg0
>>342
ほんと同意
改めてあの精神は素晴らしいと思った
もちろん選手を見れば色んな選手がいるだろうけど
0378衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 12:34:31.19ID:ocZocd2M0
>>323
前々からやってたけど、日本だからこういうニュースが多く見られてるだけなのかもしれない
0380衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 12:34:55.64ID:k6P9XD820
アイルランドと南アフリカってどっちが強いの?
0385衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 12:35:25.94ID:RS8AIIl80
>>374
ねー、清々しい気持ちになるスポーツだよね
韓国嫌いだけど具は別だと思うもの
0388衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 12:35:28.72ID:Xph3tUfW0
>>373
おっぱいにしか目にいかなかった人!
0391衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 12:35:40.66ID:PzGh7Xw20
>>380
拮抗やろなあ
0397衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 12:36:13.62ID:PddcnQNY0
>>378
そうだな普段からやってないとこういうエピソードばかりにはならないかもな
0401衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 12:36:44.47ID:F8sAoYtY0
>>348
サモアですら日本の暑さに辟易としてた
VSスコットランド戦はみんなボールこぼしまくり
ローション塗ってるんか?って実況で揶揄されててたからな
0402衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 12:36:49.08ID:PzGh7Xw20
昔のカマテって、最後手の甲を相手に向けてジャンプじゃなかった?
0404衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 12:37:02.31ID:ocZocd2M0
>>355
はい

準々決勝2日とも 昼は大分 夜は味スタ(日本−南アフリカはここ)
準決勝は共に日産
3決は味スタで決勝は日産
0406衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 12:37:16.13ID:hk5bi+rW0
そういえば具は骨折かね?
0408衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 12:37:21.87ID:wEvcQZS20
いだてんって前畑ちゃんのスク水以外にみどころあるの?
0410衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 12:37:30.17ID:NsRO1J1m0
>>366
地元の公立の進学校が、
高校入試で何故か定員割れをして、
入学の時点では、過去最悪の世代言われていたが、
卒業する事には普通に成績があがっていたなあ。
環境が人を作る面がでかいんじゃないかな。
0414衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 12:37:47.01ID:zQRXN+Fh0
ナミビアも均衡の時間長かったんだよなぁ
前半の惜しいシーンでトライ取れていたら
0415衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 12:37:49.99ID:lzIHTcB90
>>380
同格か少し南アだろうけど、日本がやりにくいのは、グラウンドを
広く使ってくる南ア
0418衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 12:38:30.30ID:PzGh7Xw20
>>413
道民の自分からすると
9月ごろでも本州の湿気は地獄
0421衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 12:38:45.51ID:NsRO1J1m0
均衡してるが、崩壊すると差がつくんだよねえ。
日本はよく最後までいけたなあ。
0422衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 12:38:53.73ID:9+EyQzD90
前は、キックした選手がキャッチの時先頭にいないと行けないルールだったが

今は違うんだな
0423衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 12:39:17.35ID:CTFMo+460
>>416
大本営、台風で無試合で引き分け扱いかもに
スコがそんなんしたら訴訟も辞さずやって発狂してた
0424衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 12:39:23.98ID:PzGh7Xw20
かっけえパス
0425衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 12:39:29.95ID:PddcnQNY0
>>418
今年の9月は明らかに異常だった
9月半ばすぎて30℃越えるなんて今まではそうそうなかったはず
0429衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 12:39:59.09ID:MpoWuyZ9a
ナミビアはスクラムがなあ
スクラム強くなればもっともっと善戦できるんだろうが
0433衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 12:40:18.54ID:k6P9XD820
NZが頭一つ抜けてるのかな?
0440衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 12:40:57.32ID:PddcnQNY0
>>428
広島内陸部だけど9月外で仕事してて熱中症になりかけたのは初めてだった
0442衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 12:41:03.98ID:0/N9OydWa
普段ラグビー見ないけど4年前見たときニュージーランドとオーストラリアが世界で2強でライバルなんだと思ってた
トーナメントの山見たらどっちも日本と反対の山にもしかしたらベスト4とか決勝が見えてくるのかな
0443衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 12:41:15.18ID:PzGh7Xw20
ウホッ
0456衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 12:42:18.04ID:CTFMo+460
カナダの株が上がりまくりやんな
メープルシロップ買ってくる
0458衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 12:42:20.22ID:1PPBHoI60
ハイネケンがスポンサー
0460衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 12:42:28.25ID:PzGh7Xw20
返してたのか…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況