X



いだてん〜東京オリムピック噺(ばなし) ★105
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 13:31:39.54ID:gHErFETz0
いだてん〜東京オリムピック噺(ばなし)〜(43)「ヘルプ!」

開催まで2年。国民のオリンピック熱は盛り上がらない。テレビ寄席の「オリンピック噺」に目を付けた田畑(阿部サダヲ)は五りん(神木隆之介)を呼び広告塔に任命する。

前スレ
いだてん〜東京オリムピック噺(ばなし) ★104
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1573360578/
0801衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 18:21:31.88ID:Kr45gqx1a
暑さを避けた10月
この頃のIOCはまともだったんだな
0802衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 18:21:32.02ID:acUTidG90
このころはアメリカやヨーロッパのプロスポーツはやってなかったのか
0803衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 18:21:33.51ID:nXqbsfHr0
>>693
JCIA?
0805衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 18:21:36.30ID:/vmFzecJ0
沢尻の顔に代役のCG掛けろよ
間違ってチコちゃんにするなよ
0807衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 18:21:38.07ID:Shzqxyg70
ロバのパンwww
0817衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 18:22:01.94ID:I3C9ow5d0
>>787
80年のモスクワはテレ朝の独占だったんだよね
84年から商業オリンピックになったから
0821衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 18:22:13.04ID:23nUK+Da0
スゲー池波志乃が歳取った夏帆に見える
0822衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 18:22:14.94ID:eM5sM83Da
まあこのごりんってのは架空の人物だが、
関東の落語家は落語以外で売れると批判される傾向にある。
対して、上方はとりあえず売れればなんでもおkという風潮
0823衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 18:22:18.90ID:+01hgwPX0
>>701
日ソ共同宣言が、昭和31年だから、韓国との正常化よりも、ソ連との報が先だったんだよ
0825衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 18:22:21.61ID:+XlhBMhF0
>>781
日程先にありきで立候補してるからどうかなあ
「ずらせるならほかでもできた」とか横やり入りそう
0830衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 18:22:27.89ID:nXqbsfHr0
歳とった演技だろうけど発声が不自然
0832衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 18:22:31.56ID:0o6pQHQJ0
>>780
この当時なら8月まっさかりの熱さでもせいぜい30度だろうけどね
それでもマラソンやるには熱いべ
マラソンって寒い時期にやってるだろ普通
0833衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 18:22:31.85ID:wom71Avl0
ピエールも徳井もチョイ役だが沢尻エリカはどんなもんなん
0835衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 18:22:34.76ID:VM8VHDxC0
>>798
なかなかいい値段するよね
見たりするけど買うまではないかな
0838衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 18:22:38.88ID:AH48BLFd0
大いにあるw
0841衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 18:22:43.17ID:8+gomv320
ロバのパンヤのオヤジは1台で全国回ってたんだから
今考えるとすごい
0846衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 18:22:49.47ID:fadlYkcK0
>>821
違和感なさ過ぎで怖いくらいw
0847衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 18:22:49.91ID:oRcx1DoZ0
松尾スズキ監督の映画でクドカンが大麻をマトリョーシカに隠してたの思い出した
0855衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 18:23:10.41ID:Zphzpuq3p
>>801
まだアメリカが経済的に発展中でテレビ局がオリンピックに頼らずに済んでたと言う面も
0856衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 18:23:16.28ID:TudVgB9j0
厄介なやつだのう
0858衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 18:23:26.86ID:QVQQJvCn0
>>806
撮影スケジュールの都合で、同一回に沢尻と代役が交互に登場したりしてw
0859衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 18:23:28.03ID:nXqbsfHr0
俺は実況している時が1番高ぶる(`・ω・´)
0862衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 18:23:37.04ID:VM8VHDxC0
>>849
光秀と従兄弟設定なのかな
0872衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 18:23:58.38ID:+01hgwPX0
>>826
まあ、ドラマも、主人公側の視点で作らなきゃいけないからね
戦国だと、ある人が和田と、それと敵対人は、やっぱり、その敵対者として描かなきゃいけないし
0873衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 18:23:58.39ID:Q06nL27D0
福ちゃんの曽祖父wwww
0874衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 18:24:00.85ID:VM8VHDxC0
>>866
染谷将太
0875衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 18:24:02.06ID:nXqbsfHr0
蛇骨牌
0882衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 18:24:30.27ID:eM5sM83Da
>>817
NHKを出し抜いて意気揚々と交渉から帰ってきたテレ朝の何とか言う重役がいたが、
後に日本が出場をボイコット、当然視聴率も散々で骨折り損のくたびれ儲けとはこのこと
0883衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 18:24:32.41ID:QVQQJvCn0
>>825
もう、北半球で夏五輪できないという議論まで出てる
0887衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 18:24:45.89ID:gdqLOBm10
>>806
途中交代しかないかな。
むかし太平記の新田義貞役みたいに。
0894衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 18:25:08.36ID:AH48BLFd0
あらまあ
0895衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 18:25:10.72ID:PUPMAsMd0
再現映像いいわ
0896衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 18:25:13.99ID:kx0oUHOa0
懐かしのNHKニュースキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
0898衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 18:25:15.45ID:8+gomv320
>>866
吉沢 亮が抜擢されたんじゃなかったっけ?
0899衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 18:25:16.78ID:Kr45gqx1a
>>737 いや普通にカットすればいい
徳井で前例作っちゃったのがまずかった
これから何をしても許されるのだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況