X



連続テレビ小説「おしん」(再)291
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0646衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 07:29:30.08ID:pXvrGVA3M
かわいい
0648衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 07:29:30.29ID:sMS8HgqP0
田中裕子はいつまで出演なの?
0650衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 07:29:32.44ID:GkBoEPJS0
禎もキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0651衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 07:29:33.21ID:17pvEE/T0
てい帰ってきた
0653衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 07:29:33.27ID:o8vzI9T50
仁は血繋がってないだろ
0655衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 07:29:33.95ID:p4O+NTjw0
1度死んだと思ったらなんでもできる


だろうなあ
何も思わないだろう恥ずかしさなんて
0656衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 07:29:35.94ID:HAI1cYGb0
これがどうしてクズに
0658衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 07:29:37.38ID:A3kg30IMa
今の乙羽おしんっぽかった。
0659衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 07:29:37.88ID:k2E4KIYSa
ていちゃんきゃわわ
0661衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 07:29:38.75ID:ncYmWKJf0
禎、瞬間移動w
0666衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 07:29:43.58ID:sCQIaSZt0
>>595
竜三は運がなかっただけだから実は才能はあったかもしれない
0671衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 07:29:47.76ID:9rtJsDHp0
ていちゃんはこのあと
仁と希望に
おいしく…
0674衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 07:29:55.76ID:kv1bPMSU0
仁のせいで初ちゃんは女郎屋に売られるのか
0682衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 07:30:04.83ID:yCTx14GSd
何の興味もないと思ってた仁に才があったか
でもこの性格だし竜三並に問題起こしそう
0683衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 07:30:05.03ID:9NSPjjRo0
ではまた明日!
0684衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 07:30:04.98ID:GkBoEPJS0
>>653
繋がってるだろw
0690衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 07:30:13.30ID:9rtJsDHp0
>>622
そこは
竜三に似たな
0691衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 07:30:14.47ID:pppA2jFL0
めでたしめでたし
0694衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 07:30:17.60ID:5FUzBKji0
仁が誰の子どもかはおしんしか知らない
0695衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 07:30:17.65ID:17pvEE/T0
さて糞親父
0701衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 07:30:30.92ID:sCQIaSZt0
面白いほうに移動や
0704衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 07:30:41.41ID:thqvdko/d
>>631
父の作造兄の庄治気質かな
0707衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 07:31:05.02ID:PoiVkds+0
>>674
そっちは初子なりの自己犠牲精神
みんな家族のために必死に役に立とうとした
仁もそこはわかっている
0709衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 07:31:36.91ID:nf/Q1pf20
そう言えば昭和19年の地震はなかったことにしているんだな
0710衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 07:31:40.48ID:GkBoEPJS0
調子扱くのは竜三似の仁w
0712衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 07:32:03.53ID:9rtJsDHp0
>>694
ほんとうは
ガッツの子か?
体型もいいし…
0715衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 07:32:13.84ID:VYqCMvsG0
父親叩きドラマ、NHKの定番やもんな。
0716衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 07:32:56.13ID:kv1bPMSU0
あのキショイのとの恋愛話を2週間もは耐えられない
脱落しそう
0717衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 07:33:18.14ID:9rtJsDHp0
>>699
ビタミン剤やろ?
0719衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 07:33:32.96ID:GkBoEPJS0
>>705
芸術肌はお加代様似かも
0720衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 07:33:52.23ID:kv1bPMSU0
>>712
確かにガッツそっくりだな
0721衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 07:34:42.42ID:9rtJsDHp0
>>714
性的にだらしないって…
女で失敗するのか?
0724衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 07:36:18.66ID:PoiVkds+0
>>712
ただまあ現代編で浩太のことを知っていることを周囲にも隠してなかなか会いたがらなかったあたり
本人はそっちを疑っていたような感じもしないでもない
壽賀子自身は一切におわせてないから謎ではあるが
0725衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 07:37:12.66ID:bH+uQgXo0
信じてたものに裏切られたって気持ちは分かる気はするけど、
一度裏切られたくらいで反日的になるような信じ方だから負けたんじゃないかと(ry

まぁそれこそ後世の平和な人間のお気楽なキレイごとだろうけどね
0726衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 07:39:06.33ID:sCQIaSZt0
>>719
おおなるほどねぇ
0727衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 07:42:35.85ID:7scvjri0d
>>725
昨日のNHKBSプレミアムで山本五十六やっていたが、アメリカに行ったことのある彼は絶対に勝てないとわかっていたそうだ。アメリカとの戦争に積極的だった人たちに暗殺されそうだったらしい
0730衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 07:50:14.75ID:bH+uQgXo0
>>727
無知だけど、あの番組見てたらやっぱりあの戦争そのものが無謀すぎたんだと思う
しかも戦争反対なのに頃されそうになった山本さんもやり切れなかっただろうね
その上で確実に負けると分かってる戦場に行かざるを得なかった胸中を考えるとこっちまでいたたまれなくなってくる
0731衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 07:51:16.45ID:GKqj772Sd
>>714
肉体関係はなかったがそこはおしんに似ている
竜三→おしん一筋 雄→初子一筋
仁→二股をかける おしん→竜三も好き浩太も好き
0733衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 07:55:02.85ID:7scvjri0d
>>730
国力差を現実を見て知っている人が、
それを知らない人たちに伝えることの大変さ。もどかしさ。昨日の番組良かった
0734衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 08:01:16.68ID:ueS8/jeVa
>>682 魚屋では竜三がおしんのパートナーだったけど、この先の商売では仁がパートナーになる
色々衝突もある…ってか、衝突中の旅の最中の昔語りだよね、おしん
0735衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 08:01:52.57ID:bH+uQgXo0
>>733
同意です
日本人とすれば惨敗した戦争の分析を見るのはツラいけど、色々と勉強になった

軍人なら売られたケンカは買わないとメンツやプライドに関わるのは分かるとしても、
プロの軍人なら勝てるか勝てないか正しく見極めて、勝ち目がないと思ったら退くのもまた勇気なんじゃないかと
なんでもかんでも清水の舞台から飛び降りるかのように突っ込むのが度胸があるとか正しいとか思えない

出演者の誰かも言ってたように、
日清日露と何とか勝ちを収めて軍部や政府に傲りがあったのかも
0736衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 08:04:22.48ID:ALflcI3H0
>>733
国民だってそこまでクルクルパーなわけないんだよな
日露のときだって実質敗戦をロシア革命と外交成果に救われたの知ってたはずだ
今回もその調子で最初にいいパンチ何発かいれて判定勝ちのつもりでいたらアメリカに総力戦挑まれて詰んだ
0737 【中部電 77.4 %】
垢版 |
2019/12/12(木) 08:05:30.02ID:2DYmmtP/d
>>735
日露はギリギリで勝てたし、日本は負けたことが無い状態だったからね
満州もたまたま簡単に手に入っちゃって変に拘り始めたんだよね
国際連盟を脱退する時の外相なんか、日本が焦土になっても満州は死守するなんて松岡洋右につたえてるし
0738衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 08:08:00.51ID:ueS8/jeVa
>>674 仁は初子に姉弟愛は持ってるぞ
あくまでも姉としてだけど
希望も
0739衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 08:10:41.12ID:PWv+8n1c0
右翼の情報操作を感じる
0740衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 08:11:06.73ID:ueS8/jeVa
>>705 お加代さまも、若い頃はむしろ芸術家肌だったじゃん
ただ、お加代さまには加賀屋があったから
0741衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 08:13:22.91ID:bH+uQgXo0
>>737
そうなのか・・・レス感謝ですm(__)m

やっぱり人間て、一度手に入れたものはなかなか手放せなくなるのかも
でレスにある通りそれにこだわり過ぎてかえって多くの物を失ったり
0742衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 08:25:15.65ID:8P+N3FQOa
>>350
当時の関西本線は、主要幹線。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況