X



麒麟(きりん)がくる ★8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 18:43:40.13ID:AdEjzeOF0
https://www.nhk.or.jp/kirin/

麒麟(きりん)がくる [新](1)「光秀、西へ」

室町時代末期の美濃。若き明智光秀は度重なる戦いの日常の中、主君斉藤道三に日本の中心である都・京を見に行きたいと申し出る。けちな道三はなかなか首をたてにふらない。

【作】池端俊策,【出演】長谷川博己,本木雅弘,門脇麦,堺正章,岡村隆史,高橋克典,石川さゆり,川口春奈,伊藤英明,吉田鋼太郎,【語り】市川海老蔵,【音楽】ジョン・グラム

前スレ
麒麟(きりん)がくる ★7
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1579426397/
0275衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 18:48:18.71ID:tbw5V2e+d
>>218
いだてんはどうだったん
0276衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 18:48:24.11ID:3/F0/6cj0
>>187
ねえわー
大嫌いやったあの大河
0277衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 18:48:25.61ID:XrhMMHO4d
地上波に変えたら
モックンのトークショーのローカルニュースやってるw
0279衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 18:48:30.63ID:uUYEayeuM
大岡越前とか仕事人みたいに
シネマトーンにしたら良いのに
中途半端なプロクレッシブで
インターレス風にする意味わからない
0282衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 18:48:34.97ID:rjqueW+Gd
加藤剛さん以外の大岡越前は認めない
0284衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 18:48:39.44ID:GaGB1I240
これ信長を討った瞬間、麒麟は去るシーンにするのかな?
0285衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 18:48:45.75ID:nSrN/IATp
>>198
>>46

明治屋と岩崎小弥太の出資による会社
明治屋は商事部門が三菱食品に、明治屋は輸入食品など
芦屋大丸にも明治屋が

成蹊大学みたいなもの
0286衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 18:48:54.30ID:fj+XN49B0
信長はうつけで周囲が絶望するくらいじゃないといけない
0287衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 18:48:56.98ID:7UYUUoeh0
BS時代劇っぽい感じやね
去年よりは好印象だわ
0289衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 18:49:04.53ID:G47z7TLJ0
色使い最悪だし明智カッコ悪いし女下手だし良いとこなし
西郷どんから大分劣化したね
0291衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 18:49:11.37ID:VQzRqEWX0
>>247
沢尻エリカは一話からガッツリ出てるって話だったからかなり変更したんだろうね
0293衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 18:49:21.81ID:2PgZ8NZm0
沢尻エリカじゃなくてよかった
0294衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 18:49:25.19ID:D2kWxkJ90
まあ別に大河だからって創作してまで子供時代やらなくてもいいよね
その分中盤の誰がどこに攻めるとか言う辺りをじっくり見ごたえある感じにしてほしい
0295衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 18:49:25.75ID:rZaQCbSt0
実況しててちゃんと見てなかったから総合でもう1回見よう
と思いながら総合でも実況してしまう
0297衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 18:49:37.49ID:rjqueW+Gd
沢尻エリカじゃなくて良かった
0298衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 18:49:38.11ID:W08ZM3z80
あれ?これ麒麟じゃないじゃん
番外編かと思ったら終わってたのか
自然なつながりやめろよ
0302衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 18:49:42.81ID:i9UGMk710
高橋克典カッコいいな。大仏開眼の藤原仲麻呂も良かったけど
克典が信長やってた方がいいだろこれ。
花の慶次に登場したマントの上で切腹した若殿みたいな顔の染谷にゲンナリ
0309衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 18:50:01.46ID:OSFuVNWNp
>>282
オレはそれより小石川療養所の先生がもっとイケメンだったのにな、と思う。
0310衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 18:50:04.94ID:aobwaHl10
大体安藤聖はどこにいたんだ
0311衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 18:50:10.17ID:+SsJdBeQ0
大塚昭夫と川尻さんが出て来たとこが一番盛り上がってたな
0312衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 18:50:23.51ID:Yjcn0Xz+r
>>284
本能寺が爆発して炎が麒麟の形になって飛んでいく
0313衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 18:50:38.12ID:rLvGp4dR0
>>309
骨折させるぞ
0315衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 18:50:41.54ID:p94/XRQ20
面白いぞ
気になるのはカラフル問題ぐらい。

門脇麦とかの演技が古臭いのは、逆にあれでいい。昔の人はいまほどさらっと話さないだろう。あれぐらい演技がかってていい。
0317衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 18:50:59.21ID:hRH3icTs0
>>299
そうそう、あれが見たのよ
ツイッターで再放送する度にトレンドに入るぐらいだし
NHKのお偉いさんはなぜそうなっているのかよく考えて欲しい
0319衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 18:51:07.45ID:igl77Ngv0
龍馬伝みたいな
汚い格好で顔も汚いのがいいな

カラフルで服が新品みたいな奴らの時代劇は
安っぽくみえてしまう
0320衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 18:51:08.76ID:M43NOW460
沢尻より川口春奈に代わって良かったわ
顔が時代劇にあってる
0321衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 18:51:10.56ID:c4IejHeX0
若い頃の記録が一切ないから
子役パートまで創作できなかったのだろう
0324衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 18:51:36.45ID:rjqueW+Gd
農民の娘役はオッパイ出してない女優の方が良かった
0327衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 18:51:41.52ID:AOaVPVNY0
長谷川博己よかったねー
0328衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 18:52:15.92ID:rLvGp4dR0
>>317
いだてん・真田丸が好きなライト層なんで
津川居なく鳴ったら訳分からんで切った
0330衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 18:52:23.56ID:icskwUmN0
前半の話としては風林火山と同じように作るしかないよね
0332衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 18:52:29.68ID:c4IejHeX0
>>304
いっしょいっしょ
0334衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 18:52:41.60ID:igl77Ngv0
一話の変な感じは
沢尻のせいで編集おかしくしなくちゃいけなかったのかもなー
0335衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 18:52:50.30ID:T2fGKadI0
>>299
あれはそれっぽくしてるだけで現代語
というか、本当の武家が喋ってた言葉なんか使わせたら苦情が止まらん
0336衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 18:52:53.23ID:rjqueW+Gd
門脇麦は映画でオッパイ晒されたトラウマで精神不安定に見える
0337衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 18:52:57.63ID:KiC7gDLpd
本能寺から逃れた瀕死の信長が小栗栖山中の落武者狩りになりすまして光秀殺して2人とも絶命ENDでええで
0339衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 18:53:12.31ID:p94/XRQ20
岡村隆史、演技が上手いか下手かは俺にはわからんが、
存在感が異彩を放ってるのは確かだな。
本当に「名も無き農民」で終わるかな…
途中で秀吉と入れ替わったら面白そう
0340衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 18:53:16.52ID:3/F0/6cj0
なんでこの大岡越前の画質でやらへんのやろな
普通に時代劇観てる感出るのに
あの色じゃ年寄疲れるわ
0341衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 18:53:25.91ID:+SsJdBeQ0
皆小奇麗なカラフルの服着てると
貧乏・中級・金持ちの見分けがつかなくなるよな
0342衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 18:53:26.66ID:aobwaHl10
>>325
地上波で見ときます
0343衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 18:53:27.43ID:XIpPf8bp0
登場人物が全員会話してない
でてきて独り言ぶつぶつ喋っているだけ

今年もダメ大河っぽい
太平記は二度と書けないんだよ
0345衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 18:53:38.13ID:rLvGp4dR0
おっぱい天気予報に移動します
0346衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 18:53:39.68ID:U8rUhr+o0
カラフルでも洗濯するとすぐ色落ちるだろうになあ
貧乏人までカラフルなのはどうなのよ
0347衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 18:53:48.66ID:igl77Ngv0
昔の大河は、言葉がわけわからないくらい難しいのあるけど
そこまでしたら敷居上がっちまうもんな
0348衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 18:53:59.14ID:ChhahDFur
馬に乗っていたのは川口春奈?
顔は映っていなかったが…。
0349衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 18:54:02.74ID:rjqueW+Gd
加藤剛、竹脇無我、山口崇の黄金トリオ以外の大岡越前は認めない
0352衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 18:54:23.65ID:jsj1hpru0
別にはやり直しできたけどこれからはもうきついだろうな
0354衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 18:54:27.06ID:yQm99NVQa
>>330
少し形を変えた風林火山の序盤にしか見えんかった
そのうち農民娘も信秀に殺されるはず
0355衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 18:54:32.07ID:3/F0/6cj0
いいとこもあった
川口岡村、合格やと思う
0357衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 18:55:13.23ID:igl77Ngv0
>>348
あそこだけわざわざ撮影する必要ないから
沢尻でしたって落ちだったり
0358衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 18:55:37.29ID:rjqueW+Gd
加藤剛、竹脇無我、山口崇レベルの男前は今の芸能界にいないな
0359衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 18:55:44.42ID:rLvGp4dR0
>>350
ドラマ余り見ないから俳優が認知出来ない
三谷やクドカンはその辺りのキャラ付けが上手
0361衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 18:55:52.19ID:f7tf4vlU0
┏━┻┫
┃   ・ ┃麒麟です。呼んだ?
┗━┓┃
   ┣┃
   ┣┃
   ┣┃
   ┣┗━━┓
   ┃┓┏┓┣
   ┃┃┃┃┃
   ┗┻┛┗┛
0366衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 18:57:49.94ID:ChhahDFur
>>357
なるほど。沢尻の尻でしたか?
0367衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 18:58:12.16ID:xhRJ/pJma
>>359
俳優を認知する必要はなくね?
俺、6年くらい時専見てるけど超有名人と悪役以外知らん人ばっかりだよ
この大河もマチャアキとモックン以外初めて顔見る人ばっかだし名前も未だにわからんけど何も問題ない
0368衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 18:58:24.37ID:rjqueW+Gd
長谷川博己は細川藤高役の眞島秀和とイメージが重なる
0369衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 18:58:51.21ID:JrcGPdrI0
>>345
10分バージョンはオッパイ天気無いぞ
0370衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 18:59:08.46ID:rjqueW+Gd
長谷川博己と眞島秀和は顔が似てるな
0372衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 18:59:27.09ID:a4h6/awf0
>>232
朝ドラは経験浅い若い女優が一生懸命やるのが味なんだからそれでいいんだ
最近のネットの
最初からベテランのような技量を求める文句のほうがおかしいんだ
0373衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 19:00:12.37ID:ChhahDFur
川口春奈や門脇麦はパンツ履いてましたか?
0374衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 19:00:46.62ID:nSrN/IATp
キリンビールの社長って平家の末裔と言われる時国氏の時国益夫さんが社長だった(そういう旅館もありますね)
奥さんが三菱合資会社や貴族院議員の江口定条の娘さん
キリンビールは磯野長蔵や川村音二郎など東京高商が多いなか
時国益夫社長は四高から東京帝国大学という社長の経歴では珍しかった
しかしドイツまで留学しマッサンみたいにビール造りを学んできた技術畑は、東京帝国大学が強かった
江口定条さんは如水会初代理事
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況