X



プレアムシネマ 5220
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0504衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 14:59:41.26ID:sFb9z0WG0
ラストにUSA!USA!
出来ますか?
0505衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 15:00:03.16ID:ERpfs5zk0
>>476
天皇とかオリンピックって色んな清濁併せ持つ思惑に利用されやすいけど
それを純化しようとするとまた価値がおかしくなるんだろうな

オリンピックなんか結局は人類が殺し合いと奪い合いの中で産み落としたあらゆる文明とシステムと経済効果のバランスの確認みたいなもんで
世界中のアスリートとメディアと観客が1ヵ所に集まって、原始的な肉体的な躍動の競争に価値を置く
その内圧の全てが極まったところに存在してるのかな
その秩序の成り立ち方って凄まじい勢いで信じられないわ
核戦争でいつでも人類滅ぼせる準備を整えながら
テレビやスマホでオリンピックがどうの新型の未知のウイルスがどうの
情報を共有しても実感無くて当然な気もする
0506衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 15:01:15.21ID:pwt0lepz0
この息子役の俳優さんがスポットライトの監督なんだよね
0507衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 15:02:08.94ID:sFb9z0WG0
ちんだ…
0508衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 15:03:16.36ID:pwt0lepz0
最後にお色気サービスシーン
0509衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 15:03:55.62ID:sFb9z0WG0
裸のボーイ達がくんずほぐれつ…
0511衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 15:04:24.64ID:Lt6IC/HZ0
登場人物を覚えきれなかった
0513衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 15:04:29.29ID:JopqD34yM
まぁ爽快感がないなw
イーストウッドの映画は結構撃つとかすっきりしないのが多いけどさ
0515衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 15:04:42.10ID:frsjrmWG0
クリちゃん映画は乾いてて良いわ
0516衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 15:04:43.82ID:q9+37Txt0
>>505
オリンピックは、戦争で疲れた国家が、休戦の大義名分に戦士の息抜きをしましょう、と始まっただけ。深い意味はない
0520衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 15:05:34.06ID:KiH4ypUC0
本人?
0521衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 15:05:48.22ID:sFb9z0WG0
マイク、ハンク
かっけー!
0522衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 15:06:10.37ID:pwt0lepz0
まあまあ有名どころの役者配役してるのに
結構本人に似てる人選んでるのは驚くな
0523衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 15:07:08.04ID:2h8FxiQS0
>>486
>>501
最後のモノロ-グがイーストウッドの言いたいことだったんじゃない?
国のために戦う愛国心よりも戦友愛のほうが兵士には強烈だと
こんな言葉もあったな
爆撃気乗りの話だがもk表までは国のために飛び、その後は自分のために飛ぶとか何とか
0524衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 15:07:18.55ID:KiH4ypUC0
みんなまた明日!
0527衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 15:07:42.78ID:pwt0lepz0
>>511
戦闘シーンは特に誰が何をしてるのか分からない
0528衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 15:08:19.65ID:axpKqrsA0
あ、ちょっとしょんべんして来たら終わっとった
0529衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 15:08:25.25ID:2h8FxiQS0
>>523
事故レスだった
もk表→目標
0530衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 15:09:24.76ID:pwt0lepz0
アイラ役の人ぐらいオスカー候補にあげて良かったのにね
やっぱ白人の爺様会員はなかなか先住民俳優を認めようとはしない
0531衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 15:09:29.19ID:iWgsfgQa0
イーストウッドさんの映画はやっぱりダーティー・ハリーにも通じるような重厚さを感じる
0532衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 15:10:53.27ID:pwt0lepz0
>>531
そういや来週のこの時間はダーティハリーなんだよな
見なきゃ
0533衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 15:11:09.08ID:A6hvlMM4a
今日深夜もあるのか年度末恒例シネママラソンだな
0534衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 15:11:43.60ID:pwt0lepz0
写真家役、本人とそっくりだなwwwwww
0538衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 15:13:20.02ID:pwt0lepz0
ロケ地に硫黄島とあったな
英霊が眠る島でよく戦争再現撮ろうと思ったな…
それとも最後の海水浴ぐらい?
0539衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 15:13:28.42ID:sFb9z0WG0
音楽まで担当しちゃうクリントイーストウッド凄い
0540衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 15:13:48.02ID:frsjrmWG0
エンドロールも良かった
0542衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 15:14:18.82ID:pwt0lepz0
>>539
ただ正直言うと、、、
どれも似たような音楽なんだよねww
0543衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 15:14:46.38ID:pwt0lepz0
>>541
あぁなるほどエンドロール後のあれだけね
0544衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 15:14:52.16ID:c2KuBjqU0
こういう映画はここでまったり実況しながら観ると飽きないね
そいじゃま
0546衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 15:16:50.54ID:sFb9z0WG0
皆様明日またお会いしましょう
0548衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 15:20:10.56ID:pwt0lepz0
どうせなら来週の火曜もジョン・ウェインやるなら捜索者じゃなくて
硫黄島の砂やればいいのにね
0550衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 15:29:33.29ID:pwt0lepz0
上でブラッドリーが人違いだってレスあったけどギャグノンもじゃん
https://www.afpbb.com/articles/-/3250244
主人公の3人のうち2人が実は写真の人物じゃなかったって…
0555衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 00:46:44.55ID:/pfnPgSo0
>>1
映画にドラマ、こんな時期だし、
一日中籠りたくなる作品をバンバン流して欲しいな
0556衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 00:47:01.58ID:8ISOCd1L0
エロはありまつか?
0566衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 00:50:51.48ID:8ISOCd1L0
グレースケリーの父親って結構やな奴だったんだよな
0570衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 00:52:38.40ID:/pfnPgSo0
誘う女とか観たいな
0572衛星放送名無しさん(京浜急行)
垢版 |
2020/03/27(金) 00:55:59.50ID:BuwwcJ3f0
気が強いな
0573衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 00:56:39.10ID:L1gPxEMU0
wiki読んだら20代で引退したとか
女優より王妃の方が魅力だったわけか
0577衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 00:59:15.83ID:MYoiJOLp0
グレースケリーがモナコ公国に嫁いで、夫婦仲も冷え切ってて、何も打開策のないまま事故で死ぬまでの話。

途中からモナコ公国とフランスとの関係性がちょいちょい出てくるからWikipediaでも読みながらがおすすめ
0578衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 01:00:01.89ID:mvGPD7RTd
学校も会社も休みだし早い時間に地上波でもやれば家族で見られるのに
0581衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 01:00:37.98ID:MYoiJOLp0
フジテレビの深夜に放送してたよねこれ。
CM多すぎてカットしまくられてた
0582衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 01:00:44.58ID:xx3hV17Da
今北

これの問題はグレース・ケリーがキッドマンより大女優な雰囲気だったことか…よく引き受けたよなぁ(´・ω・`)
0587衛星放送名無しさん(京浜急行)
垢版 |
2020/03/27(金) 01:02:53.67ID:BuwwcJ3f0
>>583
伊丹映画もよくやってたなー
0590衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 01:03:15.44ID:F++7eZmB0
こういう映画をヨーロッパ人が見ると、日本の時代劇で中国語喋ってるみたいな感じなんかな
0592衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 01:04:28.24ID:MYoiJOLp0
>>590
「SAYURI」みたいな感覚かな?中国人がヘンテコな芸妓の格好してるような。
0594衛星放送名無しさん(京浜急行)
垢版 |
2020/03/27(金) 01:04:45.43ID:BuwwcJ3f0
観光で生きてる国は今ヤバいよなぁ
0596衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 01:05:24.15ID:KahhM9dG0
>>590
スコセッシの沈黙かな みんなイギリス英語喋ってた セットとか衣装は完璧だったが
0598衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 01:06:20.72ID:MYoiJOLp0
ニコールキッドマンさん、見るたびにお直しが激しくて顔をアップにしないで欲しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況