X



NHK BS1 9744
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0450衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 21:30:46.59ID:rv1Ftx9M0
>>431
哲学なんてそういうもんだからね
自己満足の世界
0451衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 21:30:54.85ID:g7iqZDa+0
これもちょっと違うんだよな
0452衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 21:31:14.90ID:VYwgiOZX0
この番組、現場で戦ってる医療関係者に見せたらブチ切れるやろ
0453衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 21:31:16.49ID:PVubXDOv0
>>446
科学と違って客観的にチェックできないからなぁw
文系思想は低く観られて当然だと思うw
0454衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 21:31:17.58ID:h8iVi6o90
羊のように権力に従うお前たち
それを疑う俺って感じの主張やったね
0455衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 21:31:19.28ID:nbnycxSx0
>>437
私達は天賦人権論を取らない?
0456衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 21:31:22.00ID:89sKcjNG0
>>429
フィクションである「ガンダム」をネタに実際の政治・経済を語ってる本、なかったけ?www
0457衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 21:31:37.44ID:vXeEv5g90
しかし人間を特権化しすぎるな話が。番組的にはそういうことにしたいんだろうけど
0458衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 21:31:43.58ID:H4EBYGgB0
科学を極めてない人間が哲学云々言っても軽いんだよな
PhDってPhilosophiae Doctorだし
文系哲学者の言葉は空回りしてるわ
0460衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 21:32:02.17ID:skQy3A470
國分さんって学部は早稲田政経なんだ
なんか変だと思ったらというか
0461衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 21:32:18.75ID:kHHJ8jhe0
医学的見地から経済学的見地から哲学的見地から
みんな言う事が違うのは当然だもんなー
0462衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 21:32:20.68ID:89sKcjNG0
>>438
仮定で仮定を語るなって、うちのバッチャが言ってた。それをするのは頭の悪い証拠だって。
0464衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 21:32:34.78ID:NFPT/1mP0
>>446
「賢者は歴史に学ぶ」みたいなもんか
でも哲学についてはどうなんだろなぁ
0465衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 21:32:47.03ID:PVubXDOv0
>>458
寺田寅彦が
都市が発達するほど災害に脆くなるって警告してるんだよなぁ

哲学だけじゃ駄目だと思うw
0466衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 21:32:53.30ID:rv1Ftx9M0
>>460
適菜と大差ないんだな
0467衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 21:33:03.66ID:V6Ca6BSl0
文明化がグローバル化?
ミスリードか?
0468衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 21:33:46.87ID:89sKcjNG0
>>453
文系は、自己チェックすら甘いからな。証明されてない文献の言葉を引用してもなんの意味もないのにね(´・ω・`)
0472衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 21:34:13.29ID:cgRIzXDd0
ゴリラと人間は違うだろ
0473衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 21:34:32.63ID:NFPT/1mP0
ハマタがいっぱい
0476衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 21:35:05.38ID:S/Gnz0sG0
そのうち元通りでしょうとしか思わない
人間がもう会わなくなるとか群れなくなるとかありえない
0479衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 21:35:15.10ID:NltgXHD30
>>464
まあ哲学はプラトンとアリストテレスで十分なんだ
0480衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 21:35:15.36ID:rv1Ftx9M0
ゴリラは参考にならない、全く
0481衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 21:35:26.29ID:V6Ca6BSl0
希望とは?
0484衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 21:36:01.92ID:NFPT/1mP0
それ民主主義ちゃうでニイチャン
0486衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 21:36:18.42ID:N5rqMb/p0
他人との交流が
人間にとって一番重要であるという
思い込みが解けて良かった
0487衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 21:36:33.19ID:V6Ca6BSl0
一部の識者って誰だよ
学者ならそこはぼかすなよ
0488衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 21:36:38.52ID:NFPT/1mP0
お前か
駅前で「アベ政治を許さない」って紙持って突っ立ってたのは
0489衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 21:36:43.81ID:OrFrFEcK0
新時代とか謳ってる番組タイトルからしておかしい
元に戻ることを志向すべきだろう
0490衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 21:36:49.79ID:9V65oloN0
こいつは全部誰かの言ったこととか、やったことからしか語れないんだな
0491衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 21:36:51.74ID:N5rqMb/p0
スイミー
0497衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 21:37:20.20ID:rv1Ftx9M0
つまらん理屈だわ 國分
0498衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 21:37:26.89ID:NFPT/1mP0
答えろよw
0499衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 21:37:37.21ID:g7iqZDa+0
わからないならしゃべるなよ
0500衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 21:37:44.77ID:V6Ca6BSl0
あなたは人とどれくらい会っているのか
自分の実例を出せばいい
0501衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 21:37:49.47ID:Q2Jch1Gi0
アメリカの抗議活動
新型コロナウィルスは怖くない派は従来のデモ
新型コロナウィルス怖いから補償だせは車に乗ったデモ行進
0503衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 21:37:58.50ID:zS7IH5u70
ww
0505衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 21:38:14.76ID:Ds0Z/eq90
>>487
(´・ω・`)これを思い出した

市場関係者→友達の発言
一部投資家→隣の席の奴の意見
投機筋の○○を観測→後付け
政府関係者→警備のおっちゃん
○○からは反対の声も→そもそも全員賛成の案などない
〜の可能性→こうだったらいいなー
個人投資家からはー→俺の意見
0506衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 21:38:16.28ID:H4EBYGgB0
その辺の賢そうな小学生を集めて議論させた方が有意義じゃないか(´・ω・`)
0507衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 21:38:17.88ID:VYwgiOZX0
同じ哲学者でも
マルクス・ガブリエルの話は面白かったのに
こいつはクソつまらんな
0508衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 21:38:18.18ID:9V65oloN0
会いに行くだけ? 調子は?とか他の要因もあるだろ・・・・
なんか極端じゃね?
0509衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 21:38:20.82ID:yaV7gWng0
>>454
尾崎豊みたいでカッコいいですね
ところで老荘思想ってのも哲学なんですかね
最近、妙に納得した思想なんで
0510衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 21:38:24.82ID:89sKcjNG0
「そりゃデモをするだけで平和が来るなんて、甘い夢など見ちゃいねえさ」と「明日なき世界」で昔から歌われているのに、
デモ行為にいまだに夢を見ている人、多すぎじゃね?(´・ω・`)
0511衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 21:38:26.91ID:NFPT/1mP0
おまえ絶対友達おらんやろ
0512衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 21:38:31.34ID:DrUzXHEn0
ウイルスと言えば今後、コンピュータウイルスが何らかのエラーで全世界に拡散してインターネットが数ヶ月使えなくなったら今以上のパニックだろうな、まあSFの世界か
0513衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 21:38:32.64ID:V6Ca6BSl0
全く実例とは遠い
仮定の話か
0516衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 21:38:49.91ID:XdbVhHc80
社会的弱者は社会の余力でどうにかなってる部分があるから。
0517衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 21:38:55.76ID:81NjmQ/x0
肉体の密着と心の密着の違い
肉体の疎遠と心の疎遠の違い
肉体と心・精神とが互いに離れたものとして意識される時代の始まりだとみるわ
0519衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 21:38:57.95ID:zGGyobAQM
他の二人はともかく、この哲学の人の話はつまらんなぁ
何か言っているようで何も言ってない
0520衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 21:39:17.34ID:V6Ca6BSl0
>>505
コピペあるんだな
皆疑問に感じてたのか
0521衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 21:39:20.39ID:rv1Ftx9M0
>>506
それだね
小中高校生くらいの賢い子の意見を聞きたいわ
0522衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 21:39:23.32ID:89sKcjNG0
>>509
哲学といえば哲学かなぁ。老荘思想は自分も好きやで(´・ω・`)
0523衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 21:39:35.99ID:zS7IH5u70
コロナ感染中だから、国会じゃなくてネットで抗議しただけ
0525衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 21:39:47.35ID:S/Gnz0sG0
>>486
まあコロナ前からこの生活だからまったく苦ではないんだけど
リア充どもに縄張りを荒らされているようで釈然としない思いはあるw
あいつら家にいるぐらいのことも黙ってできないからな
0527衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 21:40:01.54ID:V6Ca6BSl0
最近の偉大な発明
携帯電話とネットの否定みたいだなぁ
0528衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 21:40:08.80ID:Q2Jch1Gi0
身体性コミュニケーション大事にしてる生活をしてきた人の言葉
0529衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 21:40:13.28ID:NltgXHD30
>>505
情報収集手段は賭け麻雀
0530衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 21:40:14.78ID:N5rqMb/p0
精神を身体のように扱えばいい
0533衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 21:40:27.33ID:dlqLxBRf0
>>497
國分のバカは、 新型コロナウイルス蔓延の初期に

イタリアの聖職者が、 どれだけ酷くウイルスに感染して
多くの聖職者が命を落とした惨事を知らないのかよ。
0535衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 21:40:42.44ID:89sKcjNG0
>>524
あれはポピュリズムの最たるもんだと思ってる(´・ω・`)あれを「成功体験」と思うのは民主主義がわかってないわ。
0536衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 21:40:43.98ID:lZo1MfuQp
いやいや、普通に互いに検査して会えばいいじゃん。
信頼関係を築きたい人、会いたい人なんて数えるほどだわ、、
0537衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 21:40:49.96ID:rv1Ftx9M0
山極は古い古すぎる
0538衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 21:41:06.89ID:nbnycxSx0
うわ
0541衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 21:41:11.18ID:zS7IH5u70
ゴリラは人間の言葉を理解できないのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況