X



プレミアムシネマ 5406
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 14:35:04.69ID:AislD5GG0
>>1

6/15 (月) 13:00 〜 15:20 (140分)
◆「病院坂の首縊(くく)りの家」<スタンダードサイズ>[字] 

横溝正史原作×市川崑監督×石坂浩二主演によるシリーズ第5作。

廃屋となった屋敷で、美しい娘の婚礼写真を撮影したという写真屋の依頼で、金田一耕助は現場に赴くが、
そこで発見したのは男の生首だった。
金田一は、事件の背後にある、病院の持ち主だった法眼家の複雑な人間関係と悲劇に迫っていくが…。

シリーズに出演してきた俳優に加え、金田一をサポートする青年を演じる草刈正雄、横溝正史の特別出演も話題となった。

【出演】石坂浩二,佐久間良子,桜田淳子,草刈正雄,ピーター,入江たか子
【原作】横溝正史
【脚本】日高真也,久里子亭
【監督】市川崑
【音楽】田辺信一
〜1979年制作〜


※【横溝正史原作×市川崑監督×石坂浩二】

・犬神家の一族 1976年 角川春樹事務所(東宝配給)
・悪魔の手毬唄 1977年 東宝
・獄門島 1978年 東宝
・女王蜂 1978年 東宝
・病院坂の首縊りの家 1979年 東宝 ←
・犬神家の一族 2006年 東宝 
0013衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 14:38:04.47ID:4RyVmIPGa
原節子、山田五十鈴、入江たか子
日本三大美人女優by高峰秀子
0024衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 14:38:21.37ID:GbcoP9Cx0
不法侵入じゃねえか
0025衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 14:38:22.95ID:9vFZ3P/M0
わかってる!
0034衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 14:38:36.04ID:GwGJnI9d0
正雄の素人探偵ぶりは必要かね
0038衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 14:38:40.10ID:/aDSFJcP0
>>4
権力者の特権言われとるよね近親相姦は
特にイトコは相性が良いとかグヘヘ
0050衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 14:38:55.04ID:YZt7rFfhd
金田一耕助は石坂浩二や古谷一行やトヨエツや渥美二郎等いろんな人が演じてて
それぞれにファンもいるだろうしそれは全く構わないのだが
明智小五郎は天知茂しか認めない
0053衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 14:38:55.45ID:tHTokGfZ0
横溝はタイトルがおどろおどしくていいよね
「よきこときく殺人事件」とかだったら読む気しないもんね
0054衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 14:38:57.54ID:SMa6BS3s0
稲垣版は稲垣金田一と横溝のやり取りは要らないと思うけど
女優が凄くキレイだったからドラマとしてはすごくよかった
もっといっぱい見たかった
0055衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 14:38:58.02ID:gHt3dlPm0
能年も結構美人だと思うがもったいない 
0057衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 14:39:04.39ID:nSZ7MXR/0
>>4
家父長制の昔の大きな家は親父が分別がないとやりたい放題でわけのわからない家系図になるそういう闇を描いているん
自分の嫁と娘と孫にまで子供を産ませたりさほど珍しい話でもない
そんな時代の日本があった
0063衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 14:39:14.08ID:ttnoNTFZa
>>4
実の兄貴と岡山から来た、いとこの姉ちゃんの大恋愛を見てきたからな
0066衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 14:39:20.64ID:OeQ/BjTm0
ずんこ普通に良いわ。ゴクミ奇跡の1年に被せたのが悲運としか言いようがない
最近じゃパグ犬整形したような顔でもヒロイン面してるじゃないか
0068衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 14:39:28.22ID:eRUGjJp/0
淳子も枕が割り切れなくておかしくなったんだろうな

まゆゆと同じ感覚なのかな
0069衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 14:39:31.65ID:pq+qClWO0
これだけ死んだらもう解決も糞もない
完全後出しじゃんけんレベル
0071衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 14:39:35.74ID:LeG2t5sE0
>>35
見てないけど姑獲鳥の夏って映画あったよな
あの反則気味の叙述トリックって上手く処理出来てた?
0074衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 14:39:45.22ID:nSZ7MXR/0
この映画は佐久間の芝居が光って全部持っていった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況