X



NHK BS プレミアム 8132
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 23:52:56.12ID:UJscDz0Y0
ヨーヨー・マさんも年取って、五木ひろし成分が大分抜けたなw
五木ひろしが、「五木さんってチェロ弾けるんですね」って言われたことあったらしいし。
0103衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 23:52:57.36ID:FF9FSvZM0
ザビーネ・マイヤーはあんま変わってへんかも、髪型がやねんけど
0108衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 23:55:02.96ID:iC6SFF+e0
ヨーヨー・マって
昔はちょっといい感じのおじさんの時期があったのに、
今や完全にハゲたおっさんになったな

https://cte.jp/detail/img/101108/s.jpg
0110衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 23:56:47.34ID:mjpYneWc0
>>108
ヨーヨー・マ禿げてないじゃん
禿げはバイオリンのチョーリャン・リンだよ
0113衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 23:59:39.14ID:rBanT+5/0
>>109
昔からキリストみたいだったが、今は磔の後
ミイラ化したみたいになってそう
0125衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 00:05:46.40ID:Ux3y4E1t0
休憩だああああああああ
0127衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 00:06:48.09ID:spKG3Laa0
日曜夜に合う名演だった
明日学校行きたくない
0128衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 00:08:00.17ID:f6bEz82O0
メンデル
モツ
シューマンという

ロマン派のオンパレード
0141衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 00:21:47.35ID:Ux3y4E1t0
うめえ
0142衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 00:21:51.55ID:f6bEz82O0
エマネル・パユ
フランス出身
フルートの貴公子だって
ベルリン・フイルの首席フルートでもある
0145衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 00:22:56.91ID:Ux3y4E1t0
すごい響いてるw
0147衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 00:23:26.68ID:f6bEz82O0
すげえ
鳴いとるww
0153衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 00:25:36.21ID:ImQZ+Kg/0
むかーしは爽やかに演奏してたけど
今日のは貫禄あるわぁ
0156衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 00:28:16.45ID:kWLXm7J30
ちょっと変わった所で息継ぎしてるような気がするけど
どうなの?
0157衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 00:28:55.12ID:UHk7yAhn0
こなれ感がスゴイ
この曲パユ様通算何百回演奏してんだろなw
0158衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 00:29:53.52ID:f6bEz82O0
流れるようであり、
響きも素晴らしいな
悔しいけどN響の演奏とは次元が違うことが
すぐに分かるなこのソリスト
0160衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 00:30:40.85ID:BeslPN1r0
オケのフルートにも見せ場作ったったでー!的なイントロ
0163衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 00:36:06.27ID:f6bEz82O0
マーラー室内楽ってカッコいいな
ここに吉井さんが居るのか
すげえな
0166衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 00:38:13.65ID:BeslPN1r0
>>164
なんか指くわえたり放心状態で天井みあげたりしてへん?(少し盛った)
0171衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 00:43:08.41ID:fCphXnJK0
>>142
普段はみんなと吹いてるん?
0183衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 00:54:24.49ID:f6bEz82O0
>>180
その吉井さんか知らんけど
史上最高と言われる天才オーボエ奏者だぜw
吉井さんが来るとあまりの上手さに
第二奏者の池田さんが萎縮してしまうという
0188衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 01:05:08.72ID:UHk7yAhn0
バーンスタインが札幌でPMFオケにこの曲指導してたのを思い出す
0189衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 01:05:44.89ID:BeslPN1r0
第二楽章は焦燥感がすごいねん、レポートまだ書いてへんけど締切今日やん感
0191衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 01:09:24.58ID:0hWHXQ/v0
一聴した限りだとシューマンって変な曲でもないじゃん・・となるんだけど
じっくり聴いて行くと次第におかしな空気になっていることに気付く・・
0195衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 01:14:54.48ID:UHk7yAhn0
さっき音程ひどかったけどな
いいから止めてチューニングしてやり直せと思った
0199衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 01:19:31.67ID:0hWHXQ/v0
>>193
常人だけどまともでもなかったブラームス
一生懸命頑張ったけど壊れたシューマン
凡人なんだけど頑張り過ぎて壊れたマーラー
何もかもぶっ壊れていたワグナー
と・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況