X



NHK BS1 10160
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0685衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 00:16:40.73ID:m9tBMiao0
フィラーみたいにシマエナガだけ映ってるんじゃないのかよ!
0687衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 00:19:09.27ID:Ptow3ueT0
巧妙に隠しても見つかるんか(´・ω・`)
0692衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 00:21:18.72ID:Ptow3ueT0
ひなの方がでかくね?でもカワイイ(*´д`*)
0693衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 00:21:33.57ID:2bUmq1d80
あぶない(・∀・;)
0694衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 00:21:42.27ID:Ptow3ueT0
並んでるぅ〜(*´д`*)
0697衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 00:21:50.99ID:2bUmq1d80
連(・∀・)!!
0700衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 00:22:58.45ID:PMTtBv9A0
こういう番組でも無駄な演者のモニタリングワイプ?多用するんだな…
すっきりとしたドキュメンタリー仕立てで企画構成したほうが百倍いい気がするのに
0701衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 00:23:20.10ID:gyhzUKgp0
シマエナガ団子初めて見た!
親鳥やせちゃって…( ;∀;)
0704衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 00:24:22.04ID:IJgFFBoPa
ミスターも一生懸命どうでしょうしてくれよ、つまらんぞ新作
0705衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 00:24:43.80ID:Ptow3ueT0
「北海道道」ではなく、普通にNHKドキュとして放送してもいい内容だったな。
0709衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 00:24:52.94ID:KfBx8eK30
シマエナガから馳星周(←なぜか変換できた)へ
わんこネタ出るかな?
0710衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 00:24:58.91ID:Ptow3ueT0
ミスター、ケツァールネタかよwww
0712衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 00:25:02.09ID:2bUmq1d80
ケツァール見つかったよ(・∀・)!
0718衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 00:26:18.85ID:Ptow3ueT0
馳星周、いつの間に丸くなったんや(´・ω・`)
0719衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 00:26:25.52ID:2bUmq1d80
自分は家建てるの好きだったわw
壊れたのも言っちゃ悪いが面白かったw
0720衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 00:26:59.58ID:2bUmq1d80
もう一本やるのか(・∀・)
0721衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 00:27:03.19ID:Ptow3ueT0
>>717
アフリカは単なる観光ツアーだったもんね(´・ω・`)
0722衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 00:27:20.76ID:yEh55GOq0
( ゚∀゚)o彡°おっぱい!おっぱい!
( ゚∀゚)o彡°おっぱい!おっぱい!
( ゚∀゚)o彡°おっぱい!おっぱい!
0724衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 00:27:55.20ID:Ptow3ueT0
>>719
あれは今ではできない企画だしな(´・ω・`)初期のどうでしょうは破天荒で好きだったよ・・・クリスマス会とか。
0725衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 00:28:31.51ID:KfBx8eK30
馳 星周(はせ せいしゅう、1965年2月18日 - )は、日本の小説家。
本名坂東 齢人(ばんどう としひと)。
ペンネームの馳星周は本人がファンである映画監督・
俳優の周星馳(チャウ・シンチー、しゅう・せいち)の名前を逆にしたもの。
日本推理作家協会、日本冒険作家クラブ会員。
0726衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 00:29:09.70ID:Ptow3ueT0
カミカミ(´・ω・`)がんばれ。
0731衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 00:29:19.20ID:XbN2q7Kh0
馳星周の本最近何冊か読んだけど主人公を始め悪い奴ばっかりでてくるな
0737衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 00:30:17.50ID:Er/gCZGF0
映画不夜城のオープニングで歌舞伎町歩く金城武に声かけるキャッチ役の馳はいい味出してる
0738衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 00:30:22.11ID:BmAobjgo0
浦河なんてほぼ馬牧場しかないのによくこんな人が出てきたもんだw
0744衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 00:32:48.10ID:Er/gCZGF0
馳はイケメンだったらもっと女のファンも取り込めたであろう
0750衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 00:34:29.02ID:Ptow3ueT0
>>745
ススキノ探偵シリーズかえ。
0752衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 00:34:58.61ID:KfBx8eK30
>>725の続き

馳星周

北海道苫小牧東高等学校、横浜市立大学文理学部卒業。
大学時代は内藤陳が経営する新宿ゴールデン街のバー
深夜プラス1でバーテンのアルバイトをする。

勁文社の官能小説レーベル「グリーンドア文庫」の編集者やフリーのゲームライターを務めた後、
1996年8月、『不夜城』にて一般小説作家としてデビュー。
この作品は日中混血の男女二人が新宿歌舞伎町に暗躍する
中国人マフィアの抗争に巻き込まれるという内容で、
当時のベストセラーであった。
第116回の直木賞候補となった。
0753衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 00:36:04.12ID:Ptow3ueT0
金城武キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
0758衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 00:36:57.58ID:gyhzUKgp0
田舎で生まれ育ったのに20才でゴールデン街に入り浸るって、たくましいな
0759衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 00:36:58.69ID:KfBx8eK30
>>744
ハードボイルド系や暗黒小説系に女のファンってそんなに多いか?
文芸の世界での忖度を除いたらの話
0761衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 00:37:12.22ID:Ptow3ueT0
>>756
あ、馳星周の小説でってことか。スマンコ(´・ω・`)
0765衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 00:38:39.54ID:IJgFFBoPa
ここ十数年ネコとずっと過ごしていたら、犬がすっかり怖くなってしまった
0769衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 00:39:49.29ID:hYF2enU+0
井上陽水ぽい
0770衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 00:40:05.44ID:2bUmq1d80
>>724
やっぱり昔のには敵わないよねw
酔っ払って朝の番組に乱入するのなんてほんとに面白かったw
0774衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 00:40:33.80ID:Ptow3ueT0
わんこ(´;ω;`)
0775衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 00:40:36.80ID:IJgFFBoPa
経験上、ペットロスを和らげてくれるのはペットしかない
老いてきたなと思ったら子猫を迎えるようにしている
0776衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 00:40:46.26ID:2bUmq1d80
パトラッシュ(・∀・)?
0777衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 00:40:52.37ID:3M0nqCio0
ペット飼ったことないから良くわからん
0782衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 00:42:21.28ID:Er/gCZGF0
>>759
全然多くないよ
その数少ない女のファンに当て込んだ仕事も馳がイケメンだったらあっただろうって話
さっきの深夜プラス1にしても北方目当ての女客は来ても馳に会いたくて行ってた女はそうそういなかったんじゃないかと思うね
ノワールじゃないが昔は本屋で島田雅彦がイベントやれば女がキャーキャー行って列作ってたし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況