X



NHK BSプレミアム 8426
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 00:53:01.52ID:eRcgl+8Ka
NHK公式    http://www.nhk.or.jp/
番組表(現在) http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
番組表(週間) http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/wk.cgi?ch=10
実況勢い観測 http://keisoku-ch.com/
実況難民super http://super2ch.net/livebs/

前スレ
NhK BSプレミアム 8424
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1602147519/
NHK BSプレミアム 8425
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1602147895/
0498衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 09:31:02.79ID:fpn8B1z90
花王
0500衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 09:31:24.28ID:nI+osegd0
ほかのやつが届かないところの草を食うためだな
0501衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 09:31:45.78ID:nI+osegd0
くひを狙えば弱いだろ
0503衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 09:33:03.46ID:nI+osegd0
水の深いところでクビ出して呼吸してたと思うな
0504衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 09:34:11.98ID:nI+osegd0
どんどん巨大化してもクビは短くていいだろ
0505衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 09:34:15.57ID:sZTExR8rM
飲み下しが大変そうなんだけど
0509衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 09:35:49.20ID:R4ku1FkA0
こんな細い足で体重支えられるのか
0510衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 09:36:10.66ID:m9bqMFrq0
佃煮
0511衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 09:36:13.76ID:nI+osegd0
あんな体勢じゃクビ持ち上げるの重力で大変だろう
0512衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 09:36:19.65ID:R4ku1FkA0
>>497
血が頭にたまりそう
0513衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 09:36:39.95ID:qtDR8zu/0
Tレックスと同じ時代じゃないのか
だから身体がでかくなった?
0514衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 09:37:00.72ID:sZTExR8rM
>>507
保温性を高める為とネアン系との交雑化
0515衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 09:37:07.89ID:R4ku1FkA0
ヨッシーきたあ
0518衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 09:37:20.23ID:qtDR8zu/0
このイラスト40年前の図鑑に載ってたw
0519衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 09:37:23.65ID:nI+osegd0
水中は否定されたのかよ
0521衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 09:37:37.70ID:sZTExR8rM
>>509
ジャンガジヤンガ言ってたんだ
0522衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 09:38:02.31ID:nI+osegd0
高いところの草も否定されたのかよ
0523衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 09:38:34.11ID:qtDR8zu/0
木ぶった押して食ってた
0524衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 09:38:35.60ID:sZTExR8rM
少なくとも血圧はシャレにならんだろう
0525衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 09:38:40.09ID:R4ku1FkA0
数日でそこら辺の大木が亡くなっちゃうよね
0526衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 09:38:53.16ID:fJEX2hx50
>>514
調べてみるよありがとう
寒いところ程大きく赤道に近いほど小さいとかいう話あったよね
0529衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 09:39:47.83ID:nI+osegd0
骨の構造で
上に動かないで横にしか動かない構造なら
横に長くてもクビが下に重力でたれないかもな
0530衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 09:40:23.73ID:sZTExR8rM
>>526
ラテンと北欧は明らかに違うけど、アフリカのニガーにも太ってないけど巨人は多い。
0531衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 09:40:28.22ID:R4ku1FkA0
俺のチンコも常に自然体
0534衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 09:41:51.02ID:R4ku1FkA0
麒麟て寝るとき首どうしてんだろう
0535衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 09:42:59.21ID:sZTExR8rM
>>534
身体に乗っけて枕代わりなのを観たことある
0536衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 09:43:47.67ID:sZTExR8rM
静岡草薙球場?
0537衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 09:43:56.95ID:keVc4XG/0
ジャイアント馬場は、マウンドからホームまで手が届いたという、ビートたけし説
0538衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 09:45:34.68ID:nI+osegd0
でかいのでも倒して食える肉食恐竜が進出してきて絶滅したな
0539衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 09:45:41.95ID:sZTExR8rM
>>537
飛行機に乗るときは翼に両手を突っ込んでいた馬場さん
0540衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 09:45:44.61ID:R4ku1FkA0
交尾は!交尾シーンは!
0543衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 09:46:50.98ID:sZTExR8rM
くるりと円を描くように
0544衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 09:47:10.03ID:nI+osegd0
普通すわれるだろ
0546衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 09:47:22.51ID:keVc4XG/0
ダチョウの卵みたいに、硬くて割れない卵だったんじゃね?
0549衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 09:48:32.28ID:nI+osegd0
いきなりとりっぽい
0550衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 09:48:36.96ID:sZTExR8rM
ピータンや
0552衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 09:49:43.68ID:qtDR8zu/0
>>547
キャラが徹底してるな
0555衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 09:50:10.49ID:nI+osegd0
かめかよ
0557衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 09:50:56.23ID:sZTExR8rM
>>553
恐竜は爬虫類とは違います
0560衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 09:52:18.90ID:R4ku1FkA0
ラプトルは何がどやって進化したのか
0562衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 09:52:55.19ID:fJEX2hx50
>>530
だよね、疑問ではあった
肌強いんだろうけど熱を吸収しやすくて暑い中で生活するには向いてなさそうにも見える
0563衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 09:53:15.91ID:nI+osegd0
乾燥してたのか
0565衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 09:54:24.64ID:nI+osegd0
乾燥したら移動能力だな
0566衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 09:54:29.03ID:R4ku1FkA0
初回放送2009年か
もう覆ってる内容多そう
0569衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 09:55:25.37ID:sZTExR8rM
>>562
砂漠地帯に関係あるかも知れないね
0570衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 09:55:53.31ID:nI+osegd0
鳥がすごい高いところでも飛べるのは気嚢システムのおかげだからな
0572衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 09:56:01.93ID:sZTExR8rM
昨日システム
0573衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 09:56:31.58ID:sZTExR8rM
姉歯ツル
0576衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 09:58:40.68ID:KCAOSXFor
桐生くんも気嚢システムを着ければ100メーター5秒くらいに出来そう
0577衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 09:59:26.11ID:KCAOSXFor
新コロナ並みの系統樹だな
0579衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 10:00:54.87ID:KCAOSXFor
恐竜人類になりそうなトロ夫どん
0580衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 10:01:13.58ID:nI+osegd0
いぬくらい
0582衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 10:02:04.83ID:KCAOSXFor
アジアと欧米も骨格が違うなあ
0583衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 10:03:03.67ID:nI+osegd0
あたまよかったら連携とるっだろ
れんけいとるならしゃべる
0587衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 10:05:22.10ID:KCAOSXFor
ブラック企業の手口
0590衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 10:05:43.47ID:nI+osegd0
あくまでも想像です
0591衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 10:06:05.84ID:KCAOSXFor
西の横綱
0592衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 10:06:37.37ID:nI+osegd0
角って敵から身を守るのはとんがってる
0593衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 10:06:53.61ID:fJEX2hx50
さっきの妄想に乗るなら
結束高める為に特定の個体を排除するってあるかもね
0594衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 10:07:28.67ID:nI+osegd0
実際つくより
敵の方向に向くことが重要なんだな
0595衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 10:09:21.15ID:nI+osegd0
手が短いやつと長いやつの途中がいるだろ普通
0596衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 10:11:18.57ID:nI+osegd0
着地した後不格好だな
それはないだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況