X



プレミアムシネマ 5690
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0255衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:21:10.41ID:+ZrisifZ0
同時上映のガメラを子供と見にきたお母さん困惑だな (´・ω・`)
0256衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:21:12.82ID:dxPQeGbj0
美童で手裏剣の達人
忍者なのか
0258衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:21:25.73ID:55p1Rqzs0
皇族だと右翼がうるせーのかな
0268衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:22:26.70ID:YBC2Lylja
士農工商撤廃はやめとけおれ未来人だからしってんだ(´・ω・`)
0272衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:22:45.35ID:dxPQeGbj0
じい様の血圧が心配になってしまう
0275衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:22:55.40ID:ehS5OoW90
>>245
居合を公儀隠密(だったかな?)の内田朝雄に教えてもらったからね
その恩師を(その気はなかったのだけれど)斬ってしまうことになるとは(´・ω・`)
0276衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:23:03.14ID:55p1Rqzs0
【豆】経済とは経世済民を縮めたもの

江戸時代のできた言葉なんで勘定方なら言ってて変じゃないか
0277衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:23:14.07ID:fvg5Z1/w0
1時間23分と
集中力が続かない実況民にとって
ちょうど良い映画ですね(´・ω・`)
0281衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:23:46.73ID:vQB3Vu0V0
眠狂四郎の時代設定  家斉の時代で凶作は天保の大飢饉のことかいな
0283衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:23:54.99ID:u4DuP03hM
>>232
地上波で放送してたのはそればっかだったな。
おかげで眠狂四郎といえばあの映画のイメージ。
0286衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:24:11.31ID:oTSNYgll0
リップシンク無視
0305衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:25:56.40ID:S4Xy8ZID0
>>250
それそれ
>>283
伴天連に黒ミサに色仕掛けに頭のおかしい将軍の姫にとてんこ盛りだもんなぁw
狂四郎入門編として最適ではあるかも
0307衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:26:09.97ID:55p1Rqzs0
>>235
でもまあ昔は支配者のぜいたくが経済を回したりしてたからナントモニントモ
豊臣秀吉の聚楽第も西太后の頤和園も同じことだと言えば言える
0311衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:26:23.09ID:PvPXbItD0
壁ドン
0318衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:26:40.85ID:5W0bpa/80
コンクリートの堰が
0322衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:26:50.83ID:+ZrisifZ0
サーベル持ってても柄の所で殴るだけのタイガージェットシンみたいだな
0323衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:26:54.51ID:NvtMoi9q0
この画面全体に霧が掛かったようなの見ると
大河の平清盛思い出す
0326衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:27:10.76ID:dxPQeGbj0
笠の男こわいな
0334衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:27:54.49ID:55p1Rqzs0
雷蔵さんの時代劇は何本か見たけどチャンチャンバラバラの記憶は全然ないや
眠狂四郎もそんなに剣豪ものって気はしない
0335衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:28:04.09ID:HGFGy4Rwr
これ原作にも同じような話があるのかな
漫画でも駕籠の下から槍刺すのはあったが
0337衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:28:08.42ID:dxPQeGbj0
じい様より危険になってしまう
0338衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:28:08.84ID:f9HfZHHRd
将軍家や大名家のお姫様は狂四郎に惚れるように生まれついてる
0340衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:28:15.87ID:LxBvgBR0d
>>282
結果論だけど
ハイビジョンだクリアヴィジョンだ言ってた90年代の内に16:9へ移行しておくべきだったね
0345衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:28:45.35ID:dxPQeGbj0
ねじねじの
0348衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:28:52.19ID:GIsEGZyu0
川を泳いだんやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況