X



大河ドラマ 麒麟(きりん)がくる ★132
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 18:15:38.42ID:oqWA9Z+d0
https://www.nhk.or.jp/kirin/

麒麟(きりん)がくる(33)「比叡山に棲(す)む魔物」

比叡山に籠城した朝倉に業を煮やした信長は、光秀を比叡山に放ちかつての主君義景に会わせる。義景は比叡山天台座主覚如を光秀にひきあわせる。

【作】池端俊策,【出演】長谷川博己,染谷将太,門脇麦,ユースケ・サンタマリア,滝藤賢一,片岡鶴太郎,堺正章,【語り】市川海老蔵,【音楽】ジョン・グラム

前スレ
大河ドラマ 麒麟(きりん)がくる ★131
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1606035719/
0441衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 18:33:34.87ID:VO/2om710
ああ、KENで信長が足撃たれて土下座モードになったアレか
0444衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 18:33:40.46ID:tydxaUr20
ここまで追い詰めておいて引くのが朝倉の勝負感の無さw
0447衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 18:33:43.57ID:VDCPSBzk0
事実一度ならずもう二度三度と
腐り切った事があるからね
0449衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 18:33:49.56ID:5tup9YIm0
イラつくわー
0453衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 18:33:59.71ID:HjHQETMl0
掘り合う仲?
0459衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 18:34:04.66ID:GZTurPkG0
演技過剰
0471衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 18:34:13.42ID:AUOeFCQX0
恋文か?
0473衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 18:34:15.76ID:lBvRNSep0
平安
0478衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 18:34:20.03ID:wVc8pWE00
>>321
映画とかは結構出てるのにな。
0479衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 18:34:20.19ID:d+VPAtqG0
>>368
その神輿に矢を放ったのが
立川でブッダと同居してたロンゲでしたね
0481衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 18:34:24.16ID:HjHQETMl0
信玄「えっ?上洛するんですか?
0484衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 18:34:25.03ID:jZRU5utf0
当時の叡山なんて僧兵いっぱいかかえた大名みたいなもんなんだから
包囲網やられて邪魔だから滅ぼしたってスタンスでいいのにな
天皇からお墨付きもらったなんて捏造加えなくても
0486衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 18:34:26.64ID:IQqRbG24d
宮内庁はNHKに抗議しろ!
0489衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 18:34:29.18ID:I+2N30nv0
今回はちゃんと政治劇やってるな
信長は正面を伊勢に絞ったんやな(´・ω・`)
0490衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 18:34:33.20ID:xrxgmFmK0
悪役演技がわかりやすすぎて馬鹿にされてる感じ
0494衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 18:34:39.18ID:IhWH7LBZ0
鶴瓶
0496衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 18:34:41.05ID:iUBtk6BQ0
恐怖新聞
0497衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 18:34:43.13ID:Czsdj6tLa
信玄だって野心たっぷりなんだがな
0501衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 18:34:44.80ID:bkEx8iL10
熱々おでんを用意したくなったよ
0506衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 18:34:46.61ID:/1m+kOUF0
NHK大河で、半沢直樹見たい
0510衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 18:34:51.58ID:UwW9sT0Xa
信玄が死んでから信長が逆転するわな
0520衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 18:35:01.53ID:s+1HPmwF0
娯楽がない時代は、こんなのが楽しかったのか。
信じられん
0521衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 18:35:02.06ID:wVc8pWE00
順慶も来てるw
0523衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 18:35:03.29ID:iUBtk6BQ0
将軍様を取り合う男と男
0527衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 18:35:07.23ID:d+VPAtqG0
岩倉具視(小朝)と岩倉具視(片岡)と
岩倉具視(釣瓶)の息子
0532衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 18:35:15.49ID:ghNYJWzY0
>>436
何気に信長の政治力が炸裂した場面なのよね

そして朝倉義景のマヌケぶりも
そりゃ、頭なんぞいくらでも下げるわ
命さえ助かるなら
0534衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 18:35:18.99ID:IQqRbG24d
鶴太郎に死相が出てる!
0536衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 18:35:19.10ID:eMTFYTvr0
僧は当時の知識人でもある宗教だけやってたわけではない
0538衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 18:35:23.08ID:lBvRNSep0
松永オコ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています