X



プレミアムシネマ 5889
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0019衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 13:11:57.50ID:ekEUsWVsa
きゅうりがメインのサンドイッチなんか食えるかぼけ(´・ω・`)
0020衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 13:12:03.38ID:9iOyQdkK0
茶ップリン最近買ってないなあ
0024衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 13:12:31.30ID:NR4Q0uTW0
進次郎どうすんの?
0025衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 13:12:44.57ID:ZxNmVpgU0
wikiみたら吹替えキャストすごく良いな
プレシネだと字幕だけど吹替え版見たいわぁ
0027衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 13:13:00.70ID:bjJs1K+Rd
前スレ>>984
一応ツッコんでおくとジェシカおばさんの前だぞこの映画が製作公開されたの
0028衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 13:13:03.28ID:bjJs1K+Rd
前スレ>>984
一応ツッコんでおくとジェシカおばさんの前だぞこの映画が製作公開されたの
0032衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 13:13:38.70ID:9iOyQdkK0
クレオパトラキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0035衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 13:13:44.93ID:ZjNDK9vt0
リズ?
0036衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 13:13:46.75ID:In/uFVmy0
この手の本格ものミステリーは、映像化するとキャスティングを観た時点で犯人が分かっしまうのが。その点コロンボのやり方は正解と思う。
0039衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 13:13:59.92ID:ekEUsWVsa
シャーリーマクレーンって言われたら解らない人(´・ω・`)
0040衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 13:14:10.09ID:uKn9eWtr0
ハドソンはアメリカンハンサム#1
0043衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 13:14:24.87ID:ZjNDK9vt0
>>23
今夜はリッツパーティーよ
0046衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 13:14:32.63ID:9iOyQdkK0
でもリズの映画の最高傑作は「バターフィールド8」だと思う。
0048衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 13:14:39.88ID:DMDsI16/0
この派手なスイミングキャップみたいなの流行ってたしらんがめちゃ滑稽やんw
0049衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 13:14:45.19ID:wWWiLMjg0
全盛期を知らないけど綺麗な人だったんだろうな
化粧の濃い人って記憶しかないけど
0063衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 13:15:38.57ID:ZjNDK9vt0
日本にもこういうオバさんいたな、あんな頭して
0064衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 13:15:38.85ID:9iOyQdkK0
>>49
「陽のあたる場所」を見たら
0066衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 13:15:41.62ID:In/uFVmy0
ジャイアンツで老けるまで演じていたが、あんな風には歳をとれなかったな。何より太った。
0072衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 13:16:07.50ID:DMDsI16/0
ドンゴロス
0082衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 13:16:47.20ID:ZjNDK9vt0
>>62
それだ
0084衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 13:16:51.27ID:9iOyQdkK0
マープルのモモヒキが見えるサービスエロは無いのか
0085衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 13:17:00.55ID:NR4Q0uTW0
なかなかリアル
0087衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 13:17:16.26ID:bjJs1K+Rd
しかし何というか
テレビのスペシャルドラマみたいな安い画だな

やはり豪華キャストに金遣い過ぎてセット撮影設備等に差配する予算は無かったと見える
0088衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 13:17:16.63ID:g5t5VyVx0
鏡→クリスタルと意訳されたんだろうかこのタイトル
ストーリーはそんな変わってないな
0093衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 13:17:43.85ID:ZjNDK9vt0
>>75
冨士眞奈美には世話になった
そのおかげで、今でも熟女好きw
0094衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 13:17:47.51ID:9iOyQdkK0
この執事さんも、「ダイヤモンドは永遠に」でブロフェルド演じていたんだよ
0097衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 13:18:01.72ID:g5t5VyVx0
>>28
じゃあアンジェラ・ランズベリーはこの映画ではすごい老け役をやったってこと?
0101衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 13:18:29.80ID:DMDsI16/0
ネックレス言うなw
0104衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 13:18:55.33ID:ZjNDK9vt0
帽子の娘、カレンカーペンターを思い出す
0107衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 13:19:09.27ID:CDfkHeRYd
謎解きなんて映画じゃねーよ
ってサスペンスの神様が言ってた
0108衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 13:19:13.92ID:NR4Q0uTW0
少し思い出してきた
0109衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 13:19:20.79ID:a2ovp3OCa
>>36
引っ掛け用に脇役に大物キャスティングしたり
怪しそうな役者ばかりでキャスティングしたりとか
この手の映画じゃ普通にやってるぞ

名探偵コナンとかでも声優のキャスティングで
大御所を引っ掛け用に配置したりしてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況