X



NHK BS1 10677
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0108衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 01:24:10.52ID:28FWfhOy0
スタートがなあ
0112衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 01:24:28.93ID:Cpq1Ntnz0
>>70
なくなるかもしれんけど、排気量区分はパワー区分になるのかもな。
50kw未満、125w未満、400w未満、みたいな
0113衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 01:24:39.56ID:FbEoiMUFd
凄かったよこのレース
0115衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 01:24:49.25ID:MuQ+SlC50
銀色(マゼピン
0117衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 01:24:52.93ID:XKWUj1uV0
終盤他と比べて明らかにタイヤが残ってるからすごいよね
0122衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 01:25:00.77ID:FbEoiMUFd
かつてのシューマッハを思い出す
0129衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 01:25:14.28ID:JTEDZI2Q0
マゼカスブロックwww
0130衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 01:25:20.67ID:GWD3HL1j0
マシンのデザインがすごくオーソドックスなフォルムに戻ったよね
懐かしいかんじ
0135衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 01:25:31.33ID:JJ41Yq1P0
マゼピンはマジクソ
0139衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 01:25:45.66ID:+KJiOJpe0
>>49
日本で見ててもこの10年ちょいぐらいホンダの車は迷走してるというか、ヤル気を感じられないというか…(´・ω・`)
0140衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 01:25:53.22ID:1HmgE1/O0
日本人に見えない…
0146衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 01:26:12.52ID:XKWUj1uV0
先週末もアロンソ抜くときとかすんごい奥まで行ってたからなあ
0147衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 01:26:17.78ID:KTBQb6GK0
>>56
F1ドライバーは多かれ少なかれその手の検査をしたらどこかに引っかかるイメージ
0148衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 01:26:28.03ID:XuVqIXUca
>>131
つべにF1公式の編集動画上がってるけど、ブレーキロック一切ないよね。
飛び込むタイミングバラバラでも
0151衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 01:26:47.53ID:Z89SaDYEa
電気自動車も充電時間が今の3倍になっても
途中給電は現実的じゃない(´・ω・`)
ガソリンスタンドで水素作るインフラが可能なら
トヨタの水素方式もまんざら間違ってはいない・・・
0152衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 01:26:51.14ID:pg3/nNEC0
このあとのレース2でも強かった
あと2レースあったらチャンピオン取れてたな
0153衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 01:26:58.11ID:XClCBma20
角田はクレバーで安心感が今までの日本人ドライバーと段違い
琢磨は本当にパニック障害みたいな走りするから
毎回ハラハラして見てた
0159衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 01:27:12.18ID:MuQ+SlC50
>>149
Nを開発したのが浅木さんという有能
0163衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 01:27:31.37ID:nC5zdC2O0
こんときはメルセデスがどーぞどーぞモードだったらしいけどどうなんだろね??
0164衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 01:27:32.62ID:eLpdO6XT0
>>139
日本では小型車専門メーカーになっちゃったからね
S660も2022年で販売終了だとか
そしてもう売り切れ
0165衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 01:27:37.28ID:JTEDZI2Q0
こりゃNHKなんかF1の放映狙ってるだろ
0169衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 01:27:53.90ID:Z89SaDYEa
石油出る所は豪華やのぉ
0172衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 01:28:03.31ID:rOCh84Xj0
フォースインディア…じゃなくてレーシングポイント(´・ω・`)
0175衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 01:28:33.22ID:Z89SaDYEa
ホンダはNVANなら欲しい
0176衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 01:28:34.96ID:0K0qj1wV0
>>158
今年はシューマッハもフェルスタッペンもライコネンもアロンソもいるぞ
0177衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 01:28:39.00ID:y4hf1tNN0
インディもここで開発してるの?
0180衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 01:29:10.35ID:XClCBma20
>>174
ヴェゼルは良いね
それ以外は本当に酷い
フィットもオデッセイもコレジャナイ感が凄かった
0184衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 01:29:19.15ID:Cpq1Ntnz0
>>151
燃料電池が一番しっくりくるね。充填もガソリン車と変わらん感覚みたいだし。
ただ、ガソリンスタンドが転用できるわけじゃないのが不透明。
0187衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 01:29:31.55ID:74ufArTN0
>>165
ぜひやってほしい
けどF1とか視聴率はクソだろうなぁ、絶対無駄遣いって言われる
セナプロ時代のフジテレビめっちゃ盛り上がってたのに
0190衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 01:29:47.23ID:XClCBma20
まるで売れない4輪の赤字をバカ売れの2輪車の利益で補ってるホンダ
0193衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 01:30:09.87ID:y4hf1tNN0
ホンダカブのエンジン使えば壊れないのに
0196衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 01:30:15.03ID:eLpdO6XT0
>>151
スウェーデンかどこかで水素ステーションが爆発したね
あれ原因なんだったんだろ
0197衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 01:30:23.37ID:Z89SaDYEa
え?今更w
0199衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 01:30:32.71ID:MuQ+SlC50
クマー
0203衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 01:30:36.79ID:1cH6J2UU0
放送ではモザイク付いてますが、生映像はチョンとチュンに渡ります
0206衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 01:31:12.11ID:MuQ+SlC50
化学すごい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況