X



NHK BSプレミアム 8990

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0746衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 20:43:06.15ID:p+ISMllT0
専門分野としてそこまで射程に入ってるんだろうか
0747衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 20:43:33.59ID:lltoMeyM0
NHKはまだロモを許さないのか(違
0753衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 20:43:45.39ID:Wy589xvX0
>>744
あれはもう
虫の化身
0754衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 20:43:50.90ID:3hJ+Np9E0
柴田勝家の書かれ方、いつもかわいそうだなと思ってしまう
0755衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 20:43:52.14ID:Cemmzv0EM
デススターvsデススター
0756衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 20:43:57.00ID:eMKHW4AE0
>>727
チャリでだぞ?
0758衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 20:44:05.20ID:Uhff0eO70
前田利家「ぼくおうちに帰る」
0761衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 20:44:09.43ID:bfFGiWVHa
>>733
本物の遺構なら
あれだな、佐倉の歴史民俗博物館だな
あそこ、城だから10メートルの穴の堀あるぞ
0766衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 20:44:36.50ID:Wy589xvX0
>>752
ネタ尽きてきたし
そのうち戦国大河で主役やりそう
0770衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 20:45:07.41ID:dmeUWO47a
現場猫城
0774衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 20:45:19.65ID:C12ngE9k0
>>760
ヒデアキ「利家さまだけ叩かれないのは、ずるい!」
0775衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 20:45:24.27ID:Wy589xvX0
>>759
澪つくし
終っちゃったねえ
あれは銚子だったけど
0777衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 20:45:28.54ID:3hJ+Np9E0
復元された城より、単なる城跡のほうが訪れると楽しいよなぁ
0778衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 20:45:29.79ID:9PDp9Cjma
走り方www
0780衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 20:45:38.60ID:CRfA9+eo0
せんせいwww
0782衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 20:45:41.32ID:9PDp9Cjma
楽しそうwww
0788◆A4VYZF8VIw
垢版 |
2021/03/31(水) 20:45:58.23ID:eJsBaWLF0
佐久間盛政のせいで負けたんじゃなかったっけ
勝家
0792衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 20:46:21.30ID:Wy589xvX0
>>779
だねえ
シティーボーイのオラにはむりだわ
0796衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 20:46:48.00ID:Wy589xvX0
>>790
津川のヒロイン父がほんとに最高で
0797衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 20:46:53.52ID:NpaLEQpf0
>>699
おおウッチャンの先祖が称した最古の氏姓は多々良だったらしく勅撰和歌集にも多々良姓で載っているんだが
いかんせん百済滅亡から400年ぐらいしないと俺たちの大内きゅんは歴史に出てこないのでな…
(更に細かく言うと、百済終盤の王でもなく、西暦300年ごろの王?の子孫つうんだから)
もっとも確実に俺の祖先より昔から日本に定住してる豪族さまが大陸ルーツだろうと「何人?」はナンセンスかと
0798衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 20:46:54.93ID:bfFGiWVHa
>>352
平山優なら職失いそうになってるぞ
Twitterでやらかしてるのバレて
てか
呉座勇一絡みで
0799衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 20:46:55.16ID:dmeUWO47a
>>787
此れなら納得して払える
0801衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 20:47:08.45ID:eMKHW4AE0
>>761
本佐倉城のが残ってるよ出城も残ってる
佐倉城は日本軍にいじられてるから
0803衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 20:47:29.56ID:Cemmzv0EM
秀吉の大好きな大返し作戦
0804衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 20:47:47.06ID:AEste98p0
>>775
銚子はヒゲタ醤油
あっちもなかなか醤油臭い
0807衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 20:48:07.54ID:9PDp9Cjma
( ゚∀゚)o彡゚ 秀吉!秀吉!
0808衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 20:48:14.59ID:Wy589xvX0
>>799
火野爺ちゃんのランチ代と
岩合さんのカメラ代と
六角さんの酒代だったら
なんぼでも払う
0810衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 20:48:19.12ID:Uhff0eO70
千田先生より20歳以上若いと思うけど
一緒に山城巡りしたら間違いなく自分の方が先にへばるな
0812衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 20:48:21.76ID:TAkrP5Nd0
>>800
映画「清須会議」の権六さんの描き方は問題ありです w
0815衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 20:48:38.09ID:TLdtQuYW0
>>800
部下に恵まれてないイメージ
というか勝家含めて脳筋だらけのイメージ柴田軍は
0821衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 20:49:11.38ID:CRfA9+eo0
>>816
それこわいわ
0824衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 20:49:20.14ID:AEste98p0
>>801
佐倉城といえば絞首台と言われる階段の跡があるけど
あれは日本陸軍の訓練用のアトラクションだったとか
0825衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 20:49:22.73ID:Wy589xvX0
>>818
さ・・冴羽です(汗)
0826衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 20:49:26.96ID:dxbUqqnl0
おもろい そういう小説読みたくなってきた
コンスタンチノープルの陥落とかかなあ?
0829衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 20:49:31.24ID:NpaLEQpf0
陣内孝則の日本史

足利尊氏に媚びる
毛利元就に滅ぼされる
織田信長に媚びる
豊臣秀吉に殺される
座頭市に殺される

けっこう敗北率が高いかな…
0830衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 20:49:31.51ID:p+ISMllT0
NHKに金出させて番組制作と一緒に学術研究やればいろんな問題片付くのでは
0831◆A4VYZF8VIw
垢版 |
2021/03/31(水) 20:49:37.38ID:eJsBaWLF0
資金力の差も大きかったのだろうなぁ
土木って金かかるし
0832衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 20:49:44.65ID:9rf4pZTG0
こういう一人の兵士として操作できるゲームなんかないかなー
0834衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 20:49:54.54ID:dmeUWO47a
>>808
カマキリ先生の季節ごとの衣装代も(´・ω・`)
0837衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 20:50:07.69ID:Uhff0eO70
軍を動かしたのは勝家でなく佐久間盛政でしょ
0841衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 20:50:25.46ID:6W7r3Dx70
>>826
船を陸路で移動させて内海から攻めた話か
あれヴィンランサガでもパクられてたな
0842衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 20:50:27.71ID:eMKHW4AE0
>>806
酒々井町
行ったことないのなら是非行くべき
0843衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 20:50:38.40ID:3hJ+Np9E0
このころの秀吉はすさまじいよな。
そりゃ天下とるわって思える。
0844衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 20:50:39.37ID:Wy589xvX0
>>829
黒田官兵衛で何かやらかしてたような
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況