X



NHK BSプレミアム 9002
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0226衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 02:26:52.84ID:7wzLJkPK0
全部似たような曲やな
0229衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 02:27:12.54ID:7wzLJkPK0
キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!
0232衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 02:27:58.36ID:BOFeTncE0
>>217
まあ今の再放送だけでも「右翼・三島由紀夫なんてこんなもん」てのは十分ですけど(理論家としては三流)
本人はめちゃくちゃ真面目に右翼やってたのだけど「変人だから」と片づけられるのは気の毒ね
0234衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 02:28:35.32ID:UWPrqbWvd
>>222
VSビオランテは単独上映で観た記憶が・・・
当時はまだ同時上映が多かったな
ジャッキー映画を観に行った時は同時上映がミュータントタートルズでめちゃくちゃ退屈だったw
0235衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 02:29:04.58ID:7wzLJkPK0
宇宙大戦争の気持ちいいところやらないじゃん・・・・
0237衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 02:29:15.79ID:IqUz93QuM
チャド…
0239衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 02:29:46.65ID:nkRbmr9D0
夢の対決シリーズならあとはゴジラ対ガメラ、ゴジラ対ウルトラマン、ゴジラ対貞子辺りかな
0241衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 02:30:42.21ID:2wz6oSUC0
>>239
貞子w
0245衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 02:31:56.02ID:2wz6oSUC0
タモリ倶楽部に出てきそうな楽器
0247衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 02:32:31.27ID:BOFeTncE0
>>220
種明かししちゃうとヨーロッパの演奏家って世襲家業=職人だった時代が長くてね(ベートーベン父子もそれ)
あと言わずもがなで女の教育は男ほど重んじられなかったからね(エリザベス女王は学校に通ったことすらないそうです)
その辺を考慮すると…作詞家は女もけっこういるし…まあ交響曲なんてマッチョな世界な気はするけど
0248衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 02:32:39.23ID:2wz6oSUC0
ピンクパンサー
ブラックパンサー
今度は何色だ
0251衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 02:34:28.99ID:dRwEanFV0
>>239
ゴジラが太平洋戦争にタイムスリップやろ
原爆を落とすべきか
これは燃える
0252衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 02:34:44.71ID:IqUz93QuM
今となってはブラパンが役者的にもキャラ的にも次のアベンジャーズの中心にふさわしい器の持ち主だったのにな
0253衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 02:35:07.93ID:KL/XSXAYd
60〜80年代の映画音楽に比べるとインパクトに欠ける印象
0256衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 02:35:45.54ID:2wz6oSUC0
>>249
襟巻きむしり取ってネタバレするんじゃなかったっけ
0259衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 02:36:12.57ID:V082GZt30
ブラックパンサーって聞いたこと無い
ピンクパンサーなら知ってる
0260衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 02:37:44.61ID:emIdyoho0
ブラックパンサーの俳優さんはヤスケもやるはずだったけど
亡くなったんだよね…(´・ω・`)
0265衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 02:39:12.98ID:IqUz93QuM
>>262
どうやっても苦しいだろうね
0266衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 02:39:13.67ID:wRermO800
ウルトラの母役?
0268衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 02:39:28.55ID:cp+hmfcy0
正直、この女いらないだろ・・・
0270衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 02:40:04.65ID:2wz6oSUC0
子供の頃円谷が読めなくて えんたに って言ってた
0272衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 02:40:20.07ID:4nxPs6nhd
>>260
亡くなったので企画が暗礁に乗り上げて没になりそう。まぁ、ハリウッドが日本を描くとろくなもんにならんからこのままやめて構わん
0276衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 02:40:47.73ID:BOFeTncE0
>>233
60-70年代の特撮映画は「ストーリーや整合性なんか考えちゃダメだ」「映像と役者を楽しむもん」と割り切ってくださいw
ああいう今じゃマニアしか愛玩しない邦画も「当時の米ソ特撮と比べても凄くない?」(追い越してはいないと思うが)と見ると楽しいですよ
まあ実況は好き者が集まるから無駄話も楽しいのだけどね
0277衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 02:41:06.83ID:cp+hmfcy0
>>267
去年BSで4Kでやっていたからね
そして今日、BSでやる
0278衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 02:41:10.24ID:7cmvmr5s0
VAPシリーズのウルトラセブンではささきいさおさんが歌ってたな
0279衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 02:41:11.71ID:2wz6oSUC0
きたーー
0282衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 02:41:39.87ID:cp+hmfcy0
セブンの歌もオーケストラでいいよ
0288衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 02:42:36.87ID:2wz6oSUC0
指詰めたみたいな手のエレキング
0290衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 02:43:24.23ID:UWPrqbWvd
この不穏な感じからジャジャジャジャーン!転調するのが最高にかっこいい
0291衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 02:43:58.93ID:cp+hmfcy0
発色は良さそうだが解像度は果たしてどうだろうか
いや、俺のテレビはフルハイビジョンだから
4kの恩恵にはあずかれないが
0292衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 02:44:19.23ID:2wz6oSUC0
ウルトラQを飛ばしてるのはいかんぞ
0293衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 02:44:22.91ID:BOFeTncE0
ぶっちゃけセブンの1話は特に面白いとは思わない…導入部ですよね
2話からが本番じゃない?
0294衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 02:44:48.41ID:nkRbmr9D0
色は凄いいいけど4Kにする意味があるとも思えないな
コロンボくらい高画質なら4Kも分かるが
0295衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 02:44:58.16ID:7cmvmr5s0
セブンのBGMは新マン、エース、レオ、80にも流用されたなぁ
0296衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 02:45:09.58ID:cp+hmfcy0
>>292
何が?
0298衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 02:45:12.32ID:emIdyoho0
カプセル怪獣設定って途中から微妙だった気がする(´・ω・`)
0300衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 02:45:54.09ID:UI2uoZHK0
おまえら
もう寝ないと朝8時から起きてウルトラセブン実況出来ないぞ(´・ω・`)
0301衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 02:45:56.18ID:2wz6oSUC0
>>291
ハイビジョンをSDにダウンコンバートしてやってたのは普段と違って綺麗に見えたもんだ
0302衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 02:45:57.84ID:UWPrqbWvd
昔のブラウン管で見たざらついた映像の方がリマスターされたデジタル映像よりリアルな迫力を感じるのはなぜだろう
0306衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 02:46:56.15ID:IqUz93QuM
>>275
人格者の兄とは違ってちょっと別の映画になっちゃうだろうね
0307衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 02:47:09.10ID:BOFeTncE0
>>297
自分はゴジラ最盛期は60年代だと思ってまして(メカゴジよりはギドラだなと)
ゴジラはあまり難しいことやろうとするとスベるよね…ゴジラの扱いに困って
0315衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 02:48:20.52ID:2wz6oSUC0
オーケストラ クラシック好きになったのはセブンのBGMのおかげだ
0320衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 02:49:09.32ID:0UdGXYUDM
>>307
シンプルにちびっ子がソフビで
ビューン、ドカーン、ギャオーン
ってやってたのを特撮でやるだけで良いと思ってるw
変に凝ったりするとスベっちゃうからw
0321衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 02:49:19.57ID:fi5dk3Qk0
最近のアニキはずぇええええええええええっとぉぉぉ!!
とかオーバーな歌い方するからなぁ
オリジナルを尊重して欲しいよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況