X



黄金の日日(1)「信長軍包囲」★1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 04:48:45.84ID:qiPQU74N00404
永禄11年(1568)、堺の町は織田信長(高橋幸治)に2万貫の矢銭(軍用金)を要求されるが、堺の自治組織・会合(えごう)衆がこれを拒んだため、6万の軍勢に町を包囲される。堺の豪商・今井宗久(丹波哲郎)と千宗易(鶴田浩二)は名物の茶壺を献上して、町を救おうと画策する。そして、宗久に同行して壺を届けるため、五右衛門(根津甚八)、善住坊(川谷拓三)、助左(後の納屋助左衛門)(市川染五郎)が選ばれる。

【出演】松本白鸚,栗原小巻,林隆三,川谷拓三,根津甚八,夏目雅子,松橋登,清水紘治,渥美國泰,高橋幸治,津川雅彦,志村喬,宇野重吉,緒形拳,丹波哲郎,鶴田浩二

【原作】城山三郎,【脚本】市川森一

【音楽】池辺晋一郎
0055衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 06:46:04.61ID:opCHov0800404
1978年ということは、裏番組が浮浪雲か
0056衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 06:46:05.63ID:NPpeB3nY00404
来たか
0063衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 06:46:17.84ID:XMM7okTjM0404
この夕陽が堺そのものなんだよな
0064衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 06:46:17.93ID:BhwYYTPv00404
大河ドラマ史上最高のテーマ曲
0068衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 06:46:24.88ID:2wz6oSUC00404
あああ懐い
0075衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 06:46:34.82ID:/VX+wV2Za0404
あーこんな曲だたなああ(´・ω・`) ナツカシw
0078衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 06:46:43.77ID:b82H7eBY00404
昔の大河って重厚感すごいね
これ見た事ないから
楽しみです
0083衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 06:46:56.56ID:OtiQBbe300404
これ、次第に日が沈んでいく映像なんだよね
シンプルでええね
0084衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 06:46:56.56ID:ZpFzeSmGa0404
タイトルすらはじめて聞いたわ
よっぽど人気のないドラマだったんだな
0085衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 06:47:00.80ID:rYP9pP2H00404
このオープニング凄い印象的
ずっと日没映してるだけだけど
0086衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 06:47:01.65ID:QgvN1XSO00404
テーマの演奏のテンポが速い。
もうちょっとゆったりしてた記憶が。。。
0088衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 06:47:06.97ID:2wz6oSUC00404
>>71
殺気とな!
0089衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 06:47:07.58ID:zkNvepIDd0404
独眼竜政宗よりいいテーマ曲
0092衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 06:47:09.63ID:YwkraMUIa0404
音楽は池辺さんか。
0099衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 06:47:26.20ID:BhwYYTPv00404
織田信長 高橋幸治
0106衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 06:47:33.70ID:Y8MHlEEnd0404
堺っ子が見に来たよ〜
0107衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 06:47:34.30ID:XMM7okTjM0404
>>84
釣りはいいから
0108衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 06:47:35.77ID:oRZOsze7a0404
落日
0110衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 06:47:38.38ID:J6BXX0D300404
あんまり4K修復を感じない
手抜き工事なの?
0112衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 06:47:42.28ID:kJz01vz9d0404
これリアルタイムの記憶があるのって50代以上か
今年45歳だけどまったく知らないわ
0113衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 06:47:44.77ID:AMN0S/+j00404
おはようの日々

やっぱ大河この古文調じゃないとな

青天の「漢詩を現代会話風で読みましたー」
とかバカにしてんのかとしか思えんわ
0116衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 06:47:48.16ID:/+Vntz9Ea0404
津川さん!
0122衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 06:47:55.93ID:k9TFo3Kj00404
一応全部見たと思うけど、子供の頃なのでもう忘れてる
0124衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 06:48:00.49ID:ZpFzeSmGa0404
志村喬ってこういうのに出てたんだなあ
0126大阪鷹 ◆/2mtgxd46lM0
垢版 |
2021/04/04(日) 06:48:03.43ID:or1pZqmK00404
はじまたな
0130衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 06:48:09.01ID:Oz3xKMX400404
七時からかと思ったら完全に新日本紀行と入れ替えだったのか
あやうく逃すとこだった
0136衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 06:48:24.39ID:oRZOsze7a0404
大霊界
0137衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 06:48:24.59ID:pdxHk5kT00404
早起きしますた
0138衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 06:48:27.52ID:y5mJeV1Q00404
昔の信長の野望でこんな曲調の奴聞いた気がする・・・
0142衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 06:48:31.11ID:YwkraMUIa0404
そうそうたる出演陣だな。
0145衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 06:48:34.90ID:frb254xP00404
字がでかいよ
0153衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 06:48:42.53ID:AMN0S/+j00404
>>112
アラフォーアラフィフの子供時代になるんだろうけど
その時代って「子供は8時で寝ろ」だったからなあ
0154衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 06:48:44.99ID:nn15klvN00404
緒形拳の後に丹波と鶴田浩二ってどんだけ豪華なんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況