X



NHK BSプレミアム 9005
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0675衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 01:20:24.08ID:1itOv+k3a
しかし、口をへの字にして指揮っぷりも今時の「棒振り芸人」みたいなのとは全然違って実直で、
なのに演奏はエレガントでユーモアもある
このギャップは映像だと素晴らしいな
0676衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 01:25:24.05ID:8xgZGnuk0
しかし色がギリギリ褪色しかけてますって色だな
あの時代のAgfaってこんな発色なのか
ドイツ圏だからAgfaでいいよね
0678衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 01:28:45.69ID:sqcrdBUS0
今もいる団員はほぼいないか
コンマスのヘッツェルさんが山の事故で亡くなったのが惜しい
0680衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 01:31:21.22ID:T8O+wmat0
名演なのだろうけど
古い録音だから音質はいまひとつですね
クラシックCDの名盤とかいう本で推薦されてるCDが
昔の録音すぎて音質が少しくぐもっているように
0682衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 01:32:29.83ID:8xgZGnuk0
来週のプレミアムシアターは今週のはずだったばらの騎士か
まだEPGは未定だけど
また順延して伝説の名演でもいいわ
0683衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 01:34:09.01ID:9IulSJpl0
>>682
ずれちゃったんだ
毎月一週目の日曜日はいつも休みだからこの番組入れたんかと思ってたわ
0684衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 01:34:39.98ID:0puCKxc/0
フィルム冷凍保存までしてたけど期待したほどの画質ではなかったのがちょっと残念..
撮影時もっと明るい照明当ててたら違ったんだろうな
0686衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 01:37:30.45ID:8xgZGnuk0
>>683
ここんとこおかしいのよね 他の番組でもプレミアムセレクションってなってて中空欄で放送3日前になっても決まらないとかある
0687衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 01:40:50.52ID:1itOv+k3a
フィルム冷凍保存云々っていうけど、これって2006年にドイツグラモフォンから出たDVDと同じ映像でしょ?
Amazonじゃまだ売ってる
0688衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 01:41:32.80ID:9IulSJpl0
>>686
ここの枠だと毎月一週目はプレミアムステージで日本の舞台演劇放送してたけどそっちでなんかあったんかねぇ?
再放送もってこれないとか収録予定がコロナで飛んだとか
改編時期で色々試行錯誤してるんだろうけど裏が追いついてないのかな
0689衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 01:42:02.86ID:ByZ6G2yn0
>>686
深夜から早朝にかけての時間帯の番組表を見ると未定の空欄がけっこう目立ちますね
0690衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 01:43:58.48ID:9IulSJpl0
元から空けとけよって感じなんだけどw
急に見たい放送入れられるとHDDの空き作るの大変なんだよね
0691衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 01:44:48.54ID:8xgZGnuk0
>>687
酸素抜いて窒素充填環境でよくないか 酸素が悪さするんでしょ
0692衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 01:46:31.24ID:8xgZGnuk0
>>688
コロナで出し物がないってのはあるよね
無理しないで過去の名演でいいよね
0693衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 01:52:45.16ID:9IulSJpl0
>>692
(正直8kのありがたみがよくわかんないのであっちでやってるのバシバシここで放送してもらいたいw)
0694衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 01:54:05.53ID:8xgZGnuk0
>>693
そういや薔薇の名前こっちでもやらんかな
0696衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 01:55:53.20ID:GZqn1IFt0
ベームのジュピターはテンポが絶妙だな
0697衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 01:57:50.02ID:ByZ6G2yn0
このホールでこういう音の響き方しないだろうという
映像と音がマッチしない感覚
0699衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 01:58:13.43ID:0puCKxc/0
>>687
違うよ
昨年NHKがお願いしてたくさんある冷凍アーカイブの中からフィルム数本解凍して
それを8Kスキャンしてからデジタル修復・調整してBS8Kで昨年初めて放送したのを
2Kダウンコンバートしたのがこれ
0700衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 02:00:49.95ID:1QarlDXv0
いい演奏でした(´・ω・`)
0701衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 02:01:01.97ID:8xgZGnuk0
8888888888
0702衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 02:01:14.93ID:9IulSJpl0
魔笛とクリソツな終わり方で魔弾の射手とも似てる終わり方
0705衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 02:03:00.77ID:VhA/fFlQ0
クライバーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0707衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 02:03:29.82ID:8xgZGnuk0
>>702
魔弾の射手って放送しないな なんでやろ
0708衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 02:03:31.11ID:hRrlEtFj0
フィルムを冷凍保存?するんか?
0711衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 02:03:59.08ID:sqcrdBUS0
クライバーのブラームス2番て海賊版CD持ってたけど元はこれか
0712衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 02:04:17.37ID:8xgZGnuk0
踊るような華麗な指揮姿
0714衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 02:05:54.20ID:9IulSJpl0
>>707
いいオペラなのにね
最後みんなで神様讃えてハッピーエンド大団円なのに
0715衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 02:05:55.22ID:hRrlEtFj0
なんかフィルム着色したような色みやな…
0716衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 02:06:14.55ID:nTlcH2IG0
ポコポコポコポコ
0717衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 02:07:18.83ID:sqcrdBUS0
クライバーの指揮は見るのは楽しいけど演奏者は大変そうだなw
きっかけ掴みにくそうで
0718衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 02:07:47.42ID:8xgZGnuk0
>>715
どれも風呂上がりみたいな肌色 色調整したやつが過剰演出しちゃったんだ 失敗だろこれ
0719衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 02:09:51.87ID:8xgZGnuk0
>>717
バレンボイムのキュー出しはディレイ考えてないからそっちの方がやりにくいぞ
0720衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 02:09:56.45ID:FDk+mj4t0
寝ようと思ったら水道のパイプが腐食で
根元からポッキリ折れて、いろいろ調べて
いるうちに
クライバーまで聞くことになった
0724衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 02:12:20.32ID:FDk+mj4t0
CSでクラシカジャパンを契約してる頃は
この手の番組は見放題だったのになあ
もっとみておけばよかった
0728衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 02:17:52.10ID:8xgZGnuk0
生きてたら92歳か無理ではない
奥さんが亡くなって悲しくて悲しくて衰弱して亡くなったんだっけか
0730衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 02:18:36.21ID:FDk+mj4t0
どことなく危うげではかない音楽で
さっきのベームさんとは全然違うな
0731衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 02:20:02.11ID:8xgZGnuk0
キュッヘルさんの隣の人数年前にニューイヤーで茶番やってた人だ
0735衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 02:23:04.61ID:+muEPx6YM
ベームのは大丈夫だったのにこれはまたなんでこんなビットレートガクガクなんだろ
0739衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 02:24:00.59ID:VhA/fFlQ0
クライバーの指揮放棄っぷりもすごいな
0740衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 02:24:53.72ID:8xgZGnuk0
>>735
雨水がアンテナケーブルに滲みてるとかだろ 普通に映ってる
0741衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 02:26:54.32ID:9IulSJpl0
顔はにてないんだけどクライバーの体が少し下向きになる時ベネディクト16世の闇属性彷彿とさせる感じに似てる
0742衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 02:27:14.28ID:8xgZGnuk0
>>734
日本人の奥さんと結婚したの75年なんだな なんかすごい
0744衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 02:27:30.48ID:sqcrdBUS0
新人指揮者がこんな指揮したら裏でコンマスにシバかれそうだなw
0745衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 02:28:32.56ID:hRrlEtFj0
クラシックわかんないけどなんか演奏しづらそうな指揮だわ
0747衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 02:29:22.31ID:4ZaheqGPM
>>740
たぶん言ってるのはビットレートじゃなくてフレームレートのことかと。
実際これかなり低い。
0748衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 02:29:44.65ID:CoaMIUnyM
指揮してない割にみんなちゃんと見てますアピールしてるようなw
0749衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 02:30:22.36ID:8xgZGnuk0
>>745
リズムはお任せで抑揚を指示してる感じかな
0752衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 02:31:18.38ID:8xgZGnuk0
>>747
元々24コマじゃん
0755衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 02:31:40.14ID:hucR9sHc0
マスターフィルムの画質が悪くて、リマスターの時にノイズリダクションを効かせすぎてるんだろうなあ。
0760衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 02:35:39.84ID:8xgZGnuk0
立たせたw
0764衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 02:36:37.32ID:8xgZGnuk0
やめてブラームス禁止
0767衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 02:38:48.31ID:sqcrdBUS0
クライバーのブラームス一番て聞きたいような聞きたくないような
なんでCDは四番だけなんだろ
0770衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 02:40:04.42ID:8xgZGnuk0
間違って頭髪の勢いがもみあげにきちゃったような人が上手バイオリンにいるな
0774衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 02:41:49.12ID:8xgZGnuk0
>>773
エーリッヒクライバーは?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況