X



NHK BSプレミアム 9011
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0566衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 01:43:43.22ID:DXFrxt+bM
酒飲まないからなあ。でも、桜じゃない季節もよく野点やってる
0569衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 01:44:18.04ID:m07u5ml50
なんかライトアップが煩いなw
0570衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 01:44:18.81ID:y2ZHqtQT0
>>557
自然ドキュメンタリーの15分ミニ番組
「自然へのいざない」のOP曲でもある
0571衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 01:44:46.53ID:F3gMTEux0
花見酒はやったことないな
エロ見ながら飲むのは楽しいが
0573衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 01:45:14.85ID:0Cn282Hz0
花見って震えながら飲んでた思い出しかないな
呑みなしでぶらっと眺めに行くだけになった
0575衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 01:45:46.42ID:8bey5E970
何だ ブルービニールシート敷いて、へべれけに酒呑むのは日本くらいのもんか
0577衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 01:47:20.60ID:D8BOJGqK0
なんだ、台湾にもこんなきれいな桜あるんじゃん
桜の季節は特になんであんなに日本に押し寄せるんだろ
0579衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 01:48:16.48ID:CrXzwtwK0
どこに行っても日本人は桜植えるなあ
韓国でも鎮海の桜は有名
0581衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 01:48:20.88ID:WsDCU4j/0
>>565
どっちもバラ科だからか?と思ったが
モモ、梨、リンゴはまだしも
イチゴまでバラ科なのか・・・
0582衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 01:49:27.88ID:0Cn282Hz0
>>576
歌舞伎の病弱な設定の人も頭に紫の布巻いてるな なんか関係あるのか
0585衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 01:50:09.82ID:8bey5E970
東京サラリーマン時代に桜番になっちゃって、午後一で上野の山の陣地取りをやったこと有るわ
平和な時代だったなあ 
0586衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 01:50:48.76ID:ruy7RlXzd
>>582
髪に付けるアイテムの一種。
医療が発達していなかった時代には、病のときに鉢巻きをすると厄除けや解熱の効果が期待できたとされたそうです(諸説あり)。
歌舞伎で使われる病鉢巻きは濃い紫色。
0587衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 01:51:29.65ID:0Cn282Hz0
アーモンドの花が桜みたいに見えるって番組もこのシリーズにあったな
0588衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 01:52:30.32ID:dGLHEHGVM
個人的には桜の下でどんちゃん騒ぎは好きじゃないな
花や木々は静かに香りや景色を愛でたい
0590衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 01:53:04.31ID:8bey5E970
台風ばっかだもんな台湾
0593衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 01:54:21.12ID:WsDCU4j/0
>>589
今じゃパワハラ扱いされて中堅の仕事らしいぞw
0594衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 01:55:46.24ID:ruy7RlXzd
これ、2016年でしょ?
ちょっと前まで道路舗装されてないし野犬が歩いてたのに、発展早いなあ
0596衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 01:57:37.05ID:8bey5E970
人の名前が桜に付いちゃった!
0599衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 01:58:42.64ID:WsDCU4j/0
どぎつい色ばかり見てると
こんな色もいいと思うようになるんだろうなw
0600衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 02:04:37.53ID:ruy7RlXzd
フォルモサ(Formosa, 福爾摩沙)

台湾の別称。欧州諸国では現在でもこう呼ばれる場合がある。当て字で「福爾摩沙」、もしくは漢訳して「美麗島」とも。
0601衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 02:04:40.84ID:8bey5E970
冷酒カップに桜が浮かぶのはダメですか?
0602衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 02:04:43.75ID:D8BOJGqK0
桜はな毛虫がつくからな
幼少期実家の桜の下の塀にびっしり毛虫いたのトラウマ
0603衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 02:05:00.79ID:0FRxVW66M
>>599
昔はタレとか味の濃いものが好きだったけど
今はシンプルに塩と胡椒があればよくなってきたw
0607衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 02:09:36.15ID:0Cn282Hz0
そういやトンネル脱線はどうなったか
それとオーバースピード脱線のその後の顛末
0610衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 02:10:59.74ID:8bey5E970
丸いまな板と大きな包丁は中華料理の基本 綺麗な女の人だな
0611衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 02:11:03.97ID:o9QCds5a0
子供の頃縁日で買ったひよこを育ててる友達がいて
ある日いなくなってたから聞いたらじいちゃんが〆て
ばあちゃんが唐揚げ作ってくれたって笑顔で言われた思い出
0612衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 02:12:42.77ID:ruy7RlXzd
>>611
カラフルひよこ
「絶対おっきくならないかわいいままだから」って売ってたなあ
0613衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 02:13:18.08ID:8bey5E970
まあ、美味いものを食べてる時が最高だわな 
0620衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 02:20:42.12ID:8bey5E970
ネット環境が有るんだろうなあ
0623衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 02:21:43.19ID:o9QCds5a0
この番組も最初の頃はアナウンサーの慰安旅行とか言われてたけど
今見たら芸能人の出ない落ち着いたいい番組に感じる
0626衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 02:23:07.65ID:DXFrxt+bM
必見!

午前0時45分〜 午前2時55分
プレミアムカフェ 熱狂!100万人の山車祭り インド(初回放送:2003年)
0627衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 02:23:55.88ID:DXFrxt+bM
日付忘れた

4月14日水曜NHKBSプレミアム 午前0時45分〜 午前2時55分
プレミアムカフェ
0628衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 02:26:07.92ID:o9QCds5a0
石原裕次郎ってすごいおじさんだと思ってたら享年52か
若すぎる
0634衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 04:01:13.10ID:0Cn282Hz0
>>630
ないよ 水曜だけないんや
0635衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 04:02:32.76ID:y2ZHqtQT0
地溝を割れ目と表現するのはちょっと・・・
亀裂なり裂け目じゃないのか?
0636衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 04:02:56.15ID:d8x/sBvU0
今朝は洋楽実況を始めるまえに先にゴミ出しを済ませておいたのです
0637衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 04:03:19.43ID:HWxUuTJ70
熱いガスを噴き出すワレメ
0638衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 04:06:03.46ID:HWxUuTJ70
炭酸なのにアルカリ性
0639衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 04:06:38.93ID:syhRZ9Ai0
ホイホイ休みの日もあるんか
0640衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 04:17:01.55ID:HWxUuTJ70
蒸れているフラミンゴ
0641衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 04:23:24.20ID:EPz6oAwR0
おや?イカした洋楽は?
0643衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 05:04:15.98ID:7of04DCZ0
英語で話す必要あんの?
0644衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 06:28:26.63ID:VO6TvgAg0
6千円んんん
美味しくなきゃ皿投げられるわな
0645衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 06:32:39.30ID:T7cRazb9p
んなんじゃこりゃあ!?
絶景やないかーーい!♪
0646衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 06:39:13.48ID:T7cRazb9p
青木仏教
0647衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 06:41:47.78ID:T7cRazb9p
チュートリアル福田とカミナリまなぶくん
0648衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 07:00:31.45ID:cQeU4w96d
滝沢いいな 一歩間違うと高樹沙耶みたいになりそうな怖さは有るけど 、虫とかカエル見てぴーぴーわめく糞女よりこういうのが良いわ
0650衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 07:08:46.70ID:M3nq8nvHa
サンタクロースをいつまで信じていたかなんてことはたわいもない世間話にもならないくらいのどうでもいい話だが
それでも俺がいつまでサンタなどという想像上の赤服じーさんを信じていたかと言うと、これは確信をもって言えるが最初から信じてなどいなかった。

幼稚園のクリスマスイベントに現れたサンタは偽サンタだと理解していたし、お袋がサン タにキスをしているところを目撃したわけでもないのに、クリスマスにしか仕事をしない ジジイの存在を疑っていた賢しい俺なのだが。
はてさて、宇宙人や未来人や幽霊や妖怪や超能力や悪の組織やそれらと戦うアニメ的特撮 的漫画的ヒーローたちがこの世に存在しないのだということに気付いたのは、相当後にな ってからだった。
0653衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 08:01:33.33ID:HuP7vHksa
ISDNがまたラフノールの鏡に閉じ込められてる(´・ω・`)
お城クンの回だっけか
0654衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 08:01:36.54ID:uQwXM5Kpd
NHKはサイエンスZEROでも無理矢理山城推してたけど、なんなん
0657衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 08:02:31.43ID:FOt0mASRM
千田先生、吉川弘文館のツイッターがやらかして
激おこだったらしいね
0660衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 08:04:57.65ID:uQwXM5Kpd
>>658
面白くないとは言わないが
サイエンスZEROで取り上げた時はいい加減にしろと思ったし、頻回に取り上げ過ぎ感あるし、ちょっと露骨

(´・ω・`)
0665衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 08:08:13.70ID:0II/+gA1a
山城ってチョメチョメ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況