X



NHK BSプレミアム 9011
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0719衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 08:35:03.01ID:HuP7vHksa
なんか前にも月山富田城攻めの番組を観たような(´・ω・`)
0725衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 08:36:18.25ID:ZpummuXRM
ロケだと打ち上げで飲んで隣の部屋に泊まったりするんだろうなぁ
0736衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 08:42:33.62ID:7qTJv5AU0
オネェ先生は攻められるのがお好きのようだな。守りのアナル
0737衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 08:42:53.53ID:HuP7vHksa
考えてみるとNHKはバラエティ寄りになりすぎた番組が増えたから、
ちょっと小難しい学術寄りな番組が出てきても良さそうだな(´・ω・`)
0739衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 08:44:52.29ID:9D2eJF1w0
高天神城と山中城跡行ったことあるけど
高天神城はただの登りにくい山だったわ
0741衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 08:45:14.42ID:IOeePdogd
キングダム オブ ヘブンみたいな投石機や梯子みたいなので山城攻めたい。
0746衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 08:48:30.21ID:o1/H8JPH0
>>734
デンマーク?
オランダは水に囲まれたお城かなぁ
イングランドもあまり山がない
丘陵レベルでなだらか
0750衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 08:50:28.29ID:HuP7vHksa
>>746
かなぁ?
なんか北欧の中世辺りの漫画で山が出てきて、「うちの国にはこんな風景はない」みたいな話が
ネット上で話題になっていたような
0755衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 08:53:34.52ID:7qTJv5AU0
柴田には秀吉に群がる頭脳にあたる武将がいなかったんだろうな
0756衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 08:55:06.56ID:HuP7vHksa
秀吉、鼻の穴にピーナッツ入れて吹き出してたりしてそう(´・ω・`)チクジョー
0757衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 08:55:35.84ID:o1/H8JPH0
>>750
『ヴィンランド・サガ』の風景描写、「デンマークに山はない」と海外からツッコミ
0763衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 08:56:46.97ID:opQ+5B+f0
ゆっきーの二つの山城を攻め落とす
0765衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 08:57:58.23ID:opQ+5B+f0
山城の 水の詰まりも クラシアン
0767衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 08:58:10.60ID:7qTJv5AU0
>>762
ギョギョに当たる言葉もないし、山城の帽子をかぶるわけでもない。
わからん
0770衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 08:58:51.53ID:ZpummuXRM
まあ常設の小さな砦=狼煙台なんかも必ず水場あるもんね、しかしたいてい雨水溜めみたいなレベルだけど
0777衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 08:59:52.87ID:opQ+5B+f0
CGが菅直人に見えた
0779衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 09:00:07.48ID:ZpummuXRM
渋沢記念館のアンドロイド、当時の渋沢の講演原稿を渋沢の合成音声で講演してくれるで
0780衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 09:01:14.04ID:opQ+5B+f0
あ ゆ み
0781衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 09:01:37.44ID:o1/H8JPH0
マイナーな山城跡地は管理されずに私有地と明記しているわけじゃなさそうね
0783衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 09:02:02.33ID:opQ+5B+f0
すっかり油が落ちてヘルシーになったあゆみ
0784衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 09:04:34.33ID:ZpummuXRM
東北の祭り
青森…ねぶた祭り
秋田…笠燈祭り
宮城…七夕祭り
山形…花笠松り
福島…相馬野馬追い
岩手…なんかすいません
0785衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 09:06:07.22ID:7qTJv5AU0
熊田って日本人のお名前で出てこないけど、熊が出るような山奥の出なんかな
0786衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 09:06:48.59ID:opQ+5B+f0
技を極めた手抜きの極意

意味はない書いてみたかっただけ
0789衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 09:08:37.97ID:opQ+5B+f0
まそのー
0791衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 09:12:30.49ID:opQ+5B+f0
やりすぎました
0794衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 09:13:40.77ID:opQ+5B+f0
いやそこで見てられると
0798衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 09:18:11.31ID:9RQ2LFqK0
このサイズだと鱗のパターンを別に作って転写するわけにもいかんのだな
0799衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 09:18:29.16ID:7qTJv5AU0
E4以外の東北の高速道路網も少しづつ繋がってるな。対面通行ばかりだろうけど
0803衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 09:25:54.75ID:7qTJv5AU0
プラ系のような素材の内側を硬質化したようなのを安かったので買ったが、
洗っても薬品のような味が湯に溶け込むようで、変な味が付く。
それはそれで使い道はあるけど。
0804衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 09:28:34.92ID:9RQ2LFqK0
弓も矢も同じ職人が作ってるような勝手なイメージがあったけどやっぱ専業なんだな
0814衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 10:09:57.26ID:YmH+yL/g0
おかえりなさいって鮭的にはアンタのために帰ってきたわけじゃないだよなw
0815衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 10:10:28.34ID:7qTJv5AU0
先月、切り身ジャケが安くてどうしようかなって思ったが、炭水化物ローテーションで
食パン消費の週だったんで諦めた。鮭サンドでも良かったなと猛省。
0816衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 10:11:06.90ID:DR5Jk77n0
現在は放射脳の被害にあってそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況