X



プレミアムシネマ 6066
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0289衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 13:42:46.78ID:URusZcE+0
普通の男って、オーディナリーマンっていうんだな
くアダルトマン将軍じゃなくて
0291衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 13:43:07.37ID:NlqFMUZe0
イギリスだとこのくらい辛辣なのが普通らしいけど当時のアメリカも似たようなもんなのかね
0295衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 13:44:08.46ID:NJg7NaeUM
自己評価高いな
0296衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 13:44:24.77ID:Uvip8ylX0
森喜朗だとアウトなのに、イケメンのアメリカ白人が言うとセーフなのは何故なんだぜ。
0301衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 13:44:51.93ID:zw+nARCF0
昔はこの手の映画が結構あったな。
ピグマリオンとかあとキャプラの映画でもあった気がする。
貧困層のババアの娘が富豪とケコーンするとかで。
0305衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 13:45:20.31ID:NJg7NaeUM
蓄音機いくつ持ってるんだ
0307衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 13:45:28.33ID:cQeU4w96d
みんな思っててもどっかで折れるのに貫いてここまでくると変人扱いなんだよな
0311衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 13:45:59.75ID:NJg7NaeUM
>>301
ピグマリオンはこの映画の元ネタ
0319衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 13:47:09.10ID:1dE8khA10
このとーちゃんも40代の設定なんだろう?
50代ならこんな考え無理だよ(´・ω・`)
0321衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 13:47:30.09ID:WNYPk5end
こういう映画みたいんだよなぁ
最近はLGBTか人種差別等の映画ばかりで
0327衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 13:48:21.39ID:NJg7NaeUM
>>319
60くらいかと思った
0336衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 13:49:35.88ID:NJg7NaeUM
何をもっていくんだろうな。あの乙女チックな部屋に
0345衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 13:50:52.43ID:1dE8khA10
>>327
娘が20代なら親父は40代じゃないかなぁ(´・ω・`)
とーちゃんまだわけえよ…
0349衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 13:51:35.23ID:EULywgGi0
なんでも運で片付けやがって
人事を尽くして天命を待つ、だろが
0355衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 13:52:12.99ID:NJg7NaeUM
>>343
フランス宮廷の話とかでも黒人が出てきたりするのは違和感あるよなぁ。
この映画は黒人全く出てこないはず
0366衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 13:53:40.16ID:rwGXpACkM
>>343
だって最近の歴史映画でも
当時の時代背景無視して黒人の人や女性が普通にポジション上だったりするからね
ポリコレ意識するのは良いけどこの時代設定だとそれは役どころ違うじゃんってなる
0370衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 13:54:51.60ID:gL7C0tk0d
>>355
エリザベス1世の映画で黒人が上流階級にいたのはさすがに違和感があったわ
0372衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 13:54:52.37ID:El2n9JYd0
>>356
イングランド>スコットランド>アイルランド>>>>イタリア、ユダヤ>>>>>>>その他
0374衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 13:55:11.32ID:uQwXM5Kpd
>>360
この時代はミュージカル調なのも手伝って大袈裟な演出に演技だから余計イライザのアホが際立つが、昨今のフェミニズムを見ていると封印されかねないな
0377衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 13:55:39.24ID:vknRMDMI0
>>347
去年渡辺直美でミュージカルやるはずだったけどコロナで中止になったな〜
中止になる前に宣伝かねてTVで演者が唄ってたっけ
0379衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 13:56:28.94ID:MMvbqbGc0
加藤あやのが 熟女人気ナンバーワン!(;^ω^)
0380衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 13:56:34.07ID:Kv0g2zMi0
>>372
イングランド・プレミアリーグでレスターが優勝したときに岡崎が優勝カップを掲げる場面だけ観客席の映像にスイッチしたイギリスの放送局を絶対に許さない
あれからプレミアリーグ自体見なくなった(´・ω・`)
0383衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 13:57:07.34ID:rwGXpACkM
>>357
オードリーの映画でいうと
ティファニーで朝食を
もそうなっちゃうのかな
0384衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 13:57:11.34ID:Uvip8ylX0
こういうにぎやかで明るい映画は良いな。
コロナで世の中暗いもんな。
0385衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 13:57:15.31ID:0+AeCfEO0
弁は立つ父ちゃん
今にそれが役立つ時が来る。
少しばかりの運があれば・・・
0387衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 13:57:36.81ID:URusZcE+0
>>366
まあやかましく言い出したら、昔の日本にこんな大型の馬がいるはずがないとか
既婚女性がお歯黒してないのはおかしいとかなるしな
身も蓋もないが、作られた時代の価値観として格好がつけばいいんだよ
0388衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 13:57:45.76ID:NJg7NaeUM
オヤジ達が意気投合
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況