X



プレミアムシネマ 6066
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0056衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 13:08:21.63ID:Kv0g2zMi0
>>51
可愛げがなくて全然共感できないんだよな
致命的なキャスティングミスだと思う(´・ω・`)
0060衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 13:09:45.22ID:Irn/0Kr10
この作品をモチーフにしたのがプリティ・ウーマンなのか
0062衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 13:10:04.38ID:Kv0g2zMi0
ヒギンズはジェームズスチュワートとかもっと知的な人にやらせるべきだったと思う
憎々しさがリアルなんだよ
普段からパワハラやってそうな感じでトラウマある人は苦しくなると思う(´・ω・`)
0066衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 13:10:24.47ID:aLmQ7SSoa
舞台にしやすそうな映画だけど衣装代がバカかかりそう(´・ω・`)
0073衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 13:11:15.97ID:NJg7NaeUM
リマスターしてるの初めて見るかも。(´・ω・`)
しかし主人公明らかに売春婦だったんだな
0075衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 13:11:28.15ID:J5jcVjGn0
歌うんかいっ
0078衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 13:11:53.17ID:EtLl1rmm0
舞台との主役交代とか歌の吹き替えとか色々あるけどこの映画のオードリーは実に素晴らしい。
この映画はオードリーが女優として完全に独り立ちした物語でもある(´・ω・`)
0084衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 13:12:25.21ID:AsCyWxyTM
そういえばミュージカル感が薄い映画だったのを思い出したわ
0086衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 13:12:36.92ID:NWZPOoWDM
英語がひとつになるは夢

酷すぎwwwwwwww
0090衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 13:13:25.03ID:NlqFMUZe0
権利を譲られたCBSが原版捨てたっていうけど無理ないわこりゃ
後に報われればいいというものではない
0092衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 13:13:35.66ID:NJg7NaeUM
>>78
歌吹き替えだけどね
0098衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 13:14:20.71ID:URusZcE+0
>>66
元は舞台で、ジュリー・アンドリュースが主演してた
映画にするにあたって話題性のためにオードリー・ヘップバーンを起用
アンドリュースは同年「メリー・ポピンズ」でアカデミー主演女優賞受賞
0099衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 13:14:21.93ID:J5jcVjGn0
>>88
マッチ売りは?
0101衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 13:14:29.71ID:aLmQ7SSoa
日本語カタカナ英語の発音はなんて評されるのか気になる(´・ω・`)
0102衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 13:14:37.95ID:4V0nkzSb0
ヒギンズほんとに殴りたくなる(´・ω・`)
こいつ教授以外の仕事はどれも無理だったろうな
0106衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 13:15:42.60ID:cQeU4w96d
この人のヒギンズ評判わるいの?けっこう良いと思うんだけどな ナチュラルな憎たらしさが板についてて
0109衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 13:16:12.15ID:NJg7NaeUM
映像リマスターしても音がなんかわれてるな
0113衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 13:16:43.47ID:NJg7NaeUM
歌うとなまりが消えるよ(´・ω・`)
0116衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 13:17:02.18ID:LsdsRKey0
オードリーの吹き替えの人、サウンド・オブ・ミュージックにも出演しているのよね
修道女役で
0117衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 13:17:05.14ID:URusZcE+0
>>106
このくらい憎たらしくないと、終盤のイライザのブチ切れに説得力なくなるな
0119衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 13:17:26.68ID:NJg7NaeUM
>>111
そうそう。ティファニーで朝食をのムーンリバーで初めて歌声を披露した
0122衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 13:17:53.98ID:cQeU4w96d
オードリーの歌声のバージョン見たこと有るけど、うん、まぁ吹き替えもやむ無しか って感じだったな
0127衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 13:18:48.63ID:4V0nkzSb0
元売春婦イライザに完全に尻に敷かれる未来が見せ所(´・ω・`)
0128衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 13:18:50.80ID:NJg7NaeUM
>>121
アフレコは演技撮影してから、スタジオで音をつけること
0135衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 13:20:11.17ID:NJg7NaeUM
>>125
「これ、この間も見たよな」
「おじいちゃん、お昼もう食べたでしょ」
老人を惑わす再放送のループ
0145衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 13:22:06.17ID:J5jcVjGn0
時間よ止まれ系?
0148衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 13:22:47.41ID:4V0nkzSb0
後半のオシャレ競馬場のフラッシュモブ最高よね(´・ω・`)
0149衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 13:23:00.91ID:EULywgGi0
>>129
ベッカムは喋り方のおかげで
工場労働者とかから絶大な人気
マンチェスターの象徴みたいな選手だったなあ
0151衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 13:23:08.30ID:aLmQ7SSoa
頭に乗せてるのが蕎麦だったら引っくり返ってた(´・ω・`)
0153衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 13:23:47.30ID:J5jcVjGn0
>>140
俺も職場でよく、油売ってるって隠語で言われるわ
0154衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 13:23:55.30ID:rwGXpACkM
何でオードリーの映画は切なくて胸糞悪くなる話が多いのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況