X



プレミアムシネマ 6067
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0343衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 15:53:25.61ID:6wJMY0l1M
変な衣装でアカデミー賞を取った映画ってことでいいのか
0349衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 15:53:46.15ID:NJg7NaeUM
>>335
バーナード・ショーってまだ生きてたのか。当時
0353衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 15:53:58.47ID:cQeU4w96d
ヒギンズは結婚してしまえばそれなりに優しくしそうだけどな
0356衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 15:54:10.91ID:jk0ijyg90
オードリーはやっぱ。おしゃれ泥棒が一番好きだな。
ピーター・オトゥールもかっこいいし。
0358衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 15:54:35.58ID:zFPYuaSl0
イライザ 小芝風花
イギンズ 佐々木蔵之介
日本版ならこう?
0361衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 15:54:41.10ID:8FNVrtwW0
映画は男女それぞれに主演を置く慣習だが
日本ではオードリーが人気だからオードリーの映画と見られてるが
この映画ドラマ式に主演をどちらか一人にしたら
実際はヒギンズが主演の映画だから
その視点で見ていくとまた違った映画に見えるのよね
0363衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 15:55:06.36ID:NJg7NaeUM
ヘプバーンは昼下がりの情事と、ローマの休日がめちゃくちゃ可愛いけど、他はイマイチだな
0366衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 15:55:17.46ID:s6moXC/9a
>>343
アスコット競馬場のドレスならアカデミー賞にも納得
あの場面だけは素晴らしい
0379衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 15:58:18.57ID:uQwXM5Kpd
>>373
そう考えるとディズニーのノートルダムの鐘はいろいろ試行錯誤したんだな
0381衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 15:59:00.87ID:5cGmWWHVa
>>363
20代後半のときにヒット作がほぼなかったことが悔やまれる
(´・ω・`)
0384衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 16:05:26.81ID:MMvbqbGc0
https://www.jlab.work/jlab-ssd/idle/s/ssd161777901661208.jpg
ttps://www.jlab.work/jlab-ssd/idle/s/ssd161777901674778.jpg
ttps://www.jlab.work/jlab-ssd/idle/s/ssd161777901611144.jpg
ttps://www.jlab.work/jlab-ssd/idle/s/ssd161777901610057.jpg
ttps://www.jlab.work/jlab-ssd/idle/s/ssd161777901618513.jpg
trouble
ttps://www.jlab.work/jlab-ssd/idle/s/ssd161777901678304.jpg
ttps://www.jlab.work/jlab-ssd/idle/s/ssd161777901647768.jpg
ttps://www.jlab.work/jlab-ssd/idle/s/ssd161777901668883.jpg
ttps://www.jlab.work/jlab-ssd/idle/s/ssd161777901625472.jpg
ttps://www.jlab.work/jlab-ssd/idle/s/ssd161777901610046.jpg
0385衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 16:05:47.76ID:MMvbqbGc0
https://www.jlab.work/jlab-ssd/idle/s/ssd161777901644321.jpg
ttps://www.jlab.work/jlab-ssd/idle/s/ssd161777901642419.jpg
ttps://www.jlab.work/jlab-ssd/idle/s/ssd161777901610389.jpg
ttps://www.jlab.work/jlab-ssd/idle/s/ssd161777901650188.jpg
ttps://www.jlab.work/jlab-ssd/idle/s/ssd161777901658852.jpg

ttps://www.jlab.work/jlab-ssd/idle/s/ssd161777901622493.jpg
ttps://www.jlab.work/jlab-ssd/idle/s/ssd161777901635584.jpg
ttps://www.jlab.work/jlab-ssd/idle/s/ssd161777901622200.jpg
ttps://www.jlab.work/jlab-ssd/idle/s/ssd161777901687441.jpg
ttps://www.jlab.work/jlab-ssd/idle/s/ssd161777901691203.jpg
0387衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 22:04:47.18ID:IITC/j8r0
明日は◆「キリング・フィールド」(1984)
0388衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 04:04:41.01ID:u6QCju8Q0
>>1

4/8 (木) 13:00 〜 15:23 (143分)
◆「キリング・フィールド」<字幕スーパー><レターボックスサイズ>

70年代、クメール・ルージュによる内戦下のカンボジアを舞台に、アメリカ人ジャーナリストと現地のガイドとの友情、悲惨な内戦を描く反戦ドラマ。
ピュリツァー賞を受賞したシドニー・シャンバーグの体験に基づく実話を、イギリスのローランド・ジョフィ監督が映画化。
実際に難民で、演技経験のなかったカンボジア出身のハイン・S・ニョールがガイドを力強く演じ、アカデミー助演男優賞を受賞。
撮影賞・編集賞にも輝いた名作。

【製作】デビッド・パットナム
【監督】ローランド・ジョフィ
【原作】シドニー・シャンバーグ
【脚本】ブルース・ロビンソン
【撮影】クリス・メンゲス
【音楽】マイク・オールドフィールド
【出演】サム・ウォーターストン、ハイン・S・ニョール、ジョン・マルコヴィッチ ほか
製作国:イギリス
製作年:1984
原題:THE KILLING FIELDS
備考:英語(※一部フランス語、クメール語)/字幕スーパー/カラー/レターボックス・サイズ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況