X



NHK BSプレミアム 9013
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0048衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 20:53:48.48ID:zMS9e2EB0
明治以降の発展をみると、江戸の行政力と明治の外交努力こそ日本にとって至宝ではないか、諸君
0050衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 20:53:56.45ID:r76WzjEL0
>>30
ぶっちゃけ向こう10年
過去の作品だけ流しててもOKですけど
0053衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 20:54:39.68ID:r76WzjEL0
>>46
NHKが予算ぶっこみました
は分かるんだけど
ゲースロと比較しちゃうとどうしてもなあ
0055衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 20:54:54.43ID:nRLuSiQ0x
>>49
アイヌの反乱なんて小規模すぎるから盛り上がらんだろ。
騙し討ちで殺されたりドラマにしづらい。
0056衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 20:55:01.79ID:HuP7vHksa
>>40
どうせ外部に丸投げでキャストは事務所との癒着で、
皆様の受信料でプロデューサーがやりたい放題だろうしなぁ…(´・ω・`)

>>46
それだ(・∀・)
0061衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 20:55:36.90ID:Qvwgh9v80
中産階級はやせ細りつつあります
0062衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 20:55:42.90ID:cMG1nVf8d
考えてみると慶喜を神輿にして明治政府をひっくり返そうとするやつらがいてもよさそうなのに何でそうならなかったんだろ
0064衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 20:55:48.85ID:r76WzjEL0
>>58
人形劇で
0065衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 20:55:51.16ID:YBmaJHvS0
尊皇攘夷維新の帰結が太平洋戦争での敗戦
明治なんて最低の時代だよ
要らん戦争ばっかりして
0066衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 20:55:59.54ID:AsCyWxyTM
なるほどなあ
すごいダイナミックな人生を送った人なんだね
0068衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 20:56:06.76ID:7qTJv5AU0
テロっていつ頃からの言葉なんかな。今に当てはめているだけで適当な言葉はないものか
0071衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 20:56:20.55ID:EmUFkpxM0
竹中平蔵と言われるのも分かる
0074衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 20:56:37.63ID:ptmugK4F0
修正してやる!
0076衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 20:56:38.18ID:zMS9e2EB0
>>62
過去を疑問視するより、二階をひっくり返すことを考えろよ
こっちのほうが差し迫った問題
0077衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 20:56:48.92ID:r76WzjEL0
>>67
アニメでええやん
0079衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 20:56:55.37ID:9D34EvJ/M
>>62
大西郷の方を神輿にした
0080衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 20:56:57.02ID:PVkON2SC0
( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!
0081衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 20:57:02.90ID:mGaKNz+vM
>>53
日本のドラマとしては破格のゲームオブスローンズの半額の予算で作った回もあるんやで
視聴率玉砕したけど
0083衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 20:57:15.66ID:iP6aXQgt0
>>53
ヒューゴー賞とネビュラ賞取った原作者が、元々評判良かった原作でノリノリに脚本にアイデア出してアメリカが金でセットと役者を連れてきたGOTと比較されたら辛かろう
0084衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 20:57:16.57ID:r76WzjEL0
>>75
そのうち朝ドラでやるんじゃね
0085衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 20:57:23.74ID:ptmugK4F0
>>63
あれ、ちゃんと、ナレが屋良さんだったのには感動した
0086衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 20:57:24.32ID:yI4arH9Fa
また大河の宣伝かよ、 大河と朝ドラは習慣化してるおじいちゃんしか見ないんだよ
0088衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 20:57:36.86ID:ASxkaZP90
なんか幕末の志士をテロリスト呼ばわりするのは違和感あるなぁ
一般人を無差別に殺す事なんてなかったし
特定の敵をポイント絞って襲撃してるんだから
0090衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 20:57:44.43ID:AsCyWxyTM
>>34
腐った組織を立て直すのって相当厳しいから順当な負け戦じゃなかったかと思うわ
0091衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 20:57:48.52ID:9D34EvJ/M
>>67
ホモドラマやん
0093衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 20:57:51.30ID:J6gSX6im0
修正資本主義というのはマルクス的には問題の先送りでしかない
矛盾はどんどん拡大させて弁証法的に止揚するしかない
0096衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 20:58:03.03ID:PVkON2SC0
YC
0099衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 20:58:12.42ID:nRLuSiQ0x
>>76
二階倒しても第2第3の二階がウヨウヨしているのが今の自民だしな・・・。
政権交代して一度ひっくり返した方がいいんだろうけど、野党も碌なのいないし・・・。
0100衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 20:58:29.76ID:EcX/RHJw0
よくもまあここまでウソを並べられるな
ここでいったとおりなら226にいたる資本主義はねえよ
0101衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 20:58:32.24ID:ptmugK4F0
>>75
手塚治虫役を草gがやってたドラマを見た記憶があるな
0102衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 20:58:35.60ID:r76WzjEL0
>>81
だって地味なんだもん
良作児童文学だっただけに
気の毒
0104衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 20:58:42.72ID:kCYhTzIE0
しかし渋沢栄一関連の番組って大河含めて全部つまらないな
0106衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 20:58:52.39ID:PVkON2SC0
( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!
0107衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 20:58:59.14ID:Qvwgh9v80
>>88
テロって無差別テロだけちゃうぞ。桜田門外とかは一般人関係ないけど完全にテロだし
0108衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 20:58:59.53ID:V9ml9uOa0
>>51
映画とかでも嘲笑されないSF映画とか
作ることができれば映画大国を名乗っても良いよね
0111衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 20:59:07.08ID:r76WzjEL0
>>92
蒼穹の昴は
ロケと衣装は豪華だったな
0118衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 20:59:21.99ID:kCYhTzIE0
また選か
0119衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 20:59:24.49ID:ptmugK4F0
35歳の時、奥さんに筆おろししてもらった磯田先生・・・(´;ω;`)ウッ…
0121衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 20:59:30.27ID:iP6aXQgt0
>>102
あれを読みつつ実写にしようぜって思ったやつアホすぎるだろう
上橋菜穂子は悪くないと思うが
0126衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 20:59:51.72ID:9D34EvJ/M
映画なのかドラマなのか
0132衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 21:00:32.45ID:r76WzjEL0
>>121
固定ファンがある人気作だから
ってだけで選んだんだろうな
って思えるのが嫌
0133衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 21:00:32.88ID:T64sgCDvM
スパイの妻って公開間もないけどもうテレビでやるんだね
0134衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 21:00:46.30ID:iP6aXQgt0
>>111
割と好きだったけどなあ
日本に来てた中国の人がガイド本みて盛り上がってたからそこそこ向こうでも認知されたのでは
0137衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 21:01:28.30ID:2xeqiWgh0
4月から4kとプレミアムの番組編成、ほぼ同じなのね。BSP潰す気まんまんだなあ
0140衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 21:02:27.95ID:mGaKNz+vM
精霊の守り人はアニメの続編をやって欲しいんだが
ドラマの1シーズンの予算で残りのアニメシリーズ全部作れるだろ
0141衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 21:02:32.83ID:zMS9e2EB0
上橋菜緒子は『鹿の王』をアニメ化しろ

と思っても、ちょっとキャラに魅力がないからなぁ
ストーリーはコロナ禍の今にぴったりだけど
0142衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 21:02:54.13ID:HuP7vHksa
>>138
あれ?
言ってるやつ違うかもw
武器のやつはあれで終わったような気がしたけども…
0143衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 21:03:13.63ID:bnv6A7mfK
>>135
あっ…(´・ω・`)
前にサンドイッチマンで一時間のコントドラマはやったんだけどね
0144衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 21:03:22.94ID:mGaKNz+vM
>>141
アニメ映画になるよ
0145衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 21:05:07.05ID:bnv6A7mfK
>>142
武器?といえば武器だが…
サンダーボルトファンタジーの話してた(;´・ω・`)
0146衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 21:07:52.65ID:HuP7vHksa
>>145
ああ、それだそれ
なんか敵を倒して武器を巻物に収めるかなんかしてそこで終わったと思ってた(ノ∀`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況