X



NHK BSプレミアム 9013
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0799衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 12:38:02.93ID:iMau0h/v0
初期の正直さんぽで来たなここ
0802衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 12:39:01.28ID:e6abBPan0
音ほとんど聞こえないじゃん
0809衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 13:58:02.12ID:LUoNfJft0
これ音楽マイクオールドフィールドだったんか
大好きなアーティストだけどこれはアカンわ
0813衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 15:23:59.66ID:u2YcNCwQM
くりとりす
0814衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 15:24:30.69ID:u2YcNCwQM
元アナウンサーにしては、原稿棒読みだな
0816衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 15:25:47.11ID:u6QCju8Q0
あ、予約忘れてた(´・ω・`)
まあ、HDDの容量厳しいし、また再放送あるか
0818衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 15:26:02.10ID:krf8ySOR0
アジリティは人間の方がキツい気がする
うちの二代目はこれダメだった
0819衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 15:26:16.54ID:u2YcNCwQM
見えた
0823衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 15:28:20.56ID:u2YcNCwQM
小便洞窟
0825衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 15:29:30.70ID:u2YcNCwQM
アライグマラスコー
0827衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 15:30:39.56ID:u2YcNCwQM
フランス語を話すくりとりす
0828衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 15:32:08.60ID:u2YcNCwQM
少女かもしれないだろ
0829衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 15:33:52.21ID:IbKwdzUw0
うちのワンコの性格を考えると
本当に人間大好きっ子だけを繁殖させてきたんだとしみじみ感じいる
0834衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 15:35:46.48ID:IbKwdzUw0
CGでなく本当のオオカミ使ってよく撮影したわ
海外番組からもらったのかな
0841衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 15:36:53.49ID:krf8ySOR0
上目遣いがかわいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
0842衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 15:37:06.44ID:IbKwdzUw0
>>833
チワワはあれで野生種だから
ヒトが小型化したわけじゃない?
小型化したのが野生化したのか?
0844衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 15:37:38.83ID:YyaKOGs10
もっと子犬の頃から飼いならしたと思うんだけどな(´・ω・`)
0845衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 15:37:46.27ID:krf8ySOR0
>>838
やっぱりw
思い出したけどゆいちゃんとベイリーの時にも出てきた気がするのよね
菊水教授とともに
0855衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 15:39:19.01ID:trUQD6NkM
ヒグマに勝てる犬すごくないか?
実は別なのかもしれない
0859衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 15:40:09.68ID:trUQD6NkM
ほんの30年くらい前まではこういう1万年前の暮らしを犬はしてたのにな。

今じゃ番犬の役目すらなくなった(´・ω・`)w
0861衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 15:40:24.38ID:krf8ySOR0
オオカミの背景は何故いつも満月なのか・・・
子供産まれるとかいうけどほんとかな
0865衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 15:41:33.32ID:krf8ySOR0
>>847
亡くなったんだ・・・
引退した後もたまに病院行ってるみたいなところまで密着されてた気がするけど
あれも結構前だったしね
0867衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 15:41:45.01ID:yrD7Vs7xd
>>859
外で飼ってる犬を見て「かわいそう」とか言うの見てると、もう感覚がおかしくなっちやってるね
0871衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 15:42:27.92ID:YyaKOGs10
哲学者とオオカミというタイトルそのまんまの本の中で
飼い主は子オオカミが言うことを守らないと金属チェーンを思いっきりぶつけます(´・ω・`)
0872衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 15:42:29.06ID:IbKwdzUw0
授乳シーン出なかったな
完全版だとさっきのヒグマ撃退シーンで母犬は死んで残った子供たちに子供を亡くした人間の母親が母乳をあげて育てるというストーリーだった
0875衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 15:43:57.35ID:IbKwdzUw0
>>865
病院で定期的に健康診断をしていたのだけど
急に弱って1週間くらいで
ベイリー追悼コンサートを配信したり
0883衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 15:45:11.29ID:IbKwdzUw0
>>867
当然、可哀想だよ
イヌは群れで暮らす習性だから
一匹だけで外飼いは過酷
0885衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 15:45:53.29ID:r+wtTwxW0
4月8日(木)15:23〜16:52 NHK BSプレミアム
 【再放送】イヌと人 3万年の物語〜絆が生んだ最強の友〜

人間の良きパートナー・イヌ。互いを見つめあう行動が強い絆を生む事が分かってきた。
滝川クリステルさんの案内でイヌと人がたどった壮大な進化の歴史と驚きの物語を伝える

あらゆる暮しの場に登場し人間を助ける良きパートナー・イヌ。
イヌは人とともに暮らしながら進化し、さまざまな役割を果たすようになってきた。
最新の研究であるホルモンの存在が、イヌと人の強い絆の形成に
大きく関わっているという事が明らかになった。
番組では、プレゼンターの滝川クリステルさんの案内の下、
現代の社会のさまざまなシーンで活躍するイヌたちの姿を映し出しながら、
イヌの壮大な進化の歴史と驚きの物語を伝える

【リポーター】滝川クリステル
0892衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 15:48:19.86ID:IbKwdzUw0
>>887
柴犬は自分で判断する性格で
人との距離感も自分で判断する
外飼いにしたら体にさわれない距離になってもおかしくない
飼育放棄へまっしぐら
0896衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 15:49:42.28ID:u6QCju8Q0
ダメじゃん(´・ω・`)
猿を神格化してるのってインドだっけ?タイ?
駆除しないとやっていけないでしょう
0897衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 15:49:44.75ID:yrD7Vs7xd
>>883
多頭飼いなんて出来る人は限られてるし、夜放すなんて飼い方も今は無理だしもう犬を飼うこと自体が難しいのかもね 室内なら人と一緒だから群扱いってのも無理あるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況