X



NHK BSプレミアム 9028
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0432衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 00:07:05.01ID:c9zK3swa0
なんとなくヤポニズムと世紀末ウィーンがちゃんぽんになってる感じ
0434衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 00:08:00.40ID:MGsWESoy0
珍妙なやつは振り切ってるのはいいかも。でもグロはイヤ
0443衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 00:16:43.60ID:kUTTw3d+0
>>438
前に見たサロメちゃんはサロメちゃんは脱がなかったけど後ろにいたダンサーが脱いでて
現地で鑑賞した人がガチでおっぱい見えたけどNHKは見せないようにしてるとレスしてた
0445衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 00:18:42.89ID:Ri1utl2Z0
>>443
ブリテンのヴェニスに死すでは、全裸の男(歌わない)が出てきて
この枠ではぼかしがかかりました
0446衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 00:19:50.88ID:YKPFelpK0
NHKはテレビ体操のレオタードをもっと薄くて無地のにすべき
0448衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 00:21:58.20ID:AFoeRbU30
>>445
この間ウィーン国立歌劇場のカルメンの無観客中継見てたら間奏曲にフルチンでバレエ踊ってたわw
ぶるんぶるんしてたw
0452衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 00:26:19.51ID:kUTTw3d+0
>>448
なんやてぇ!
テレビや劇場なら視聴者が有る程度制限されるけど中継ってのは動画配信?だとしたらとんでもねえな
0455衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 00:37:06.03ID:kUTTw3d+0
筆下ろししてもらった人に執着しているというか恋に恋しているというか
0457衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 00:42:34.25ID:AFoeRbU30
>>452
うん、ネットのストリーミング生中継
楽しそうにくるくるしながらしっかり立派なイチモツもフル回転だったw
0458衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 00:43:33.09ID:61fzdRJha
女の賢者タイムもたけなわ
0460衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 00:45:46.07ID:MGsWESoy0
かなり前のバイロイトで最後みんな全裸ってのあったよね
0470衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 00:53:24.48ID:sH3YcT6K0
>>446
うんと細かい縞がいいよ
0476衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 00:57:06.91ID:sH3YcT6K0
こうもりのプリンスオルロフスキーと同じやな
0481衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 00:59:32.93ID:kUTTw3d+0
>>480
それくらい前のは見てなかったから知らんかったわwww今の新しいマイスタージンガーもでかい顔出てたなぁ
0484衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 01:00:53.85ID:+hp+Ajdkd
なんでクリムト?
0486衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 01:02:13.64ID:+hp+Ajdkd
子供の頃に「薔薇がバラバラになった」と言って一人でげらげら笑ってた記憶がある
0488衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 01:03:12.08ID:8JcJ5D6Wd
オペラの過激な演出衣装
ビキニ型マラソンウェア
作家の男の好み
実は欧米の方が女は愛玩物で
0494衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 01:08:32.36ID:sH3YcT6K0
ソプラノにしちゃ太ってないのいいな
数年したらブヨブヨ太っちゃうんだろうけど
ネトレプコもそうだった
0495衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 01:09:24.70ID:c9zK3swa0
>>480
ニュルンベルク裁判してたマイスタージンガーより前のかな?
ニュルンベルクのネジが何本か飛んでる演出今年も見られないのは残念
0496衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 01:10:00.31ID:sH3YcT6K0
トカイワイン こうもりにも出てくる
0498衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 01:12:39.98ID:sH3YcT6K0
労働者階級がなんで一緒にいるんだ ハンチングはそうでしょ
0500衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 01:12:59.75ID:MGsWESoy0
イタリア/プエルトリコ系の消防士のお父さんでお母さんがポルトガル出身の銀行員なんだってさ
まだ32だからこれからでかくなるのかもしれないw
0501衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 01:13:21.56ID:sH3YcT6K0
森繁だわ
0502衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 01:13:51.67ID:c9zK3swa0
ベルバラなら娘が途中で発狂して飛び降りするレベルのセクハラ
0511衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 01:17:00.16ID:sH3YcT6K0
>>506
2020年2月だってよ
0515衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 01:18:53.29ID:sH3YcT6K0
セットはそれほどお金かかってなさそうだな
0516衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 01:18:53.53ID:YBrRgP540
昨今のフェミから観てワグナー作品の女性蔑視的な価値観はアリなんだろかな
0520衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 01:20:22.48ID:MGsWESoy0
差別とかなんとかハラとか言い出したらオペラ見られない
0525衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 01:22:38.28ID:kUTTw3d+0
>>522
風と共に去りぬは映画の冒頭にテロ入れることで解決したらしいけどほかにも食らってるやつあるんかいな
0530衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 01:23:53.45ID:c9zK3swa0
>>520
しかし当時としてもこんな未婚の娘にセクハラ三昧のおっさん嫌だったから、薔薇の騎士の話がこういう展開になってるのではなかろうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況