X



プレミアムシネマ 6075
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0619衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 22:48:22.87ID:yUZX2LJr0
>>596
ずーっとやるためならNHKは出資を惜しまないらしい
0620衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 22:48:24.55ID:S+s2DkSJ0
カリスマってのもあったな
0621衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 22:48:31.34ID:PUiKCvvuM
映画不作の年だったのかなベネチア
0622衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 22:48:31.99ID:G89Hzng60
うーんこの低予算(´・ω・`)
0627衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 22:49:16.54ID:PUiKCvvuM
なんで外だけ都合良く壊れるんだよw
0628衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 22:49:18.13ID:yUZX2LJr0
>>618
つーかNHKが映画に出資とかいいのかそれ
0632衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 22:49:36.20ID:yUZX2LJr0
>>630
おもしろいぞ
0633衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 22:49:37.89ID:W6KZZFSI0
「負けて良かったじゃないか。つまらん奴が威張らなくなって」(秋刀魚の味)
いまだにつまらん奴が威張ってるけどな
0639衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 22:50:04.92ID:4JZWPn+t0
何つーセット感
0640衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 22:50:05.36ID:eLFiwPLT0
>>628
あんまり関係ないかもしれないけどダーウィンがきたとか猫歩きとか、なんかバンバン映画作り始めたよな
0645衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 22:50:21.78ID:ZGFAIK110
>>614
朝ドラ感が良かった作品
「おんな城主直虎」
「さよならの朝に、約束の花をかざろう」
「花咲くいろは」
0648衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 22:50:31.61ID:yUZX2LJr0
なんかいきなり微妙に
0656衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 22:50:50.87ID:t+7W1n9Q0
ほんの少し昔にこんな事があったんだと思うと、悲しくなる
0660衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 22:51:17.92ID:G89Hzng60
玉音放送は泣いたよね(´・ω・`)
0661衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 22:51:21.86ID:gF8MiuL80
そして鬼畜米英などと竹槍担いで喚いていた右翼はアメリカ様のケツの穴を舐める売国奴に転んで生きて行くのです
0662衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 22:51:23.83ID:yUZX2LJr0
>>644
辛そうで見れない
マクドーマンド好きだけど
0663衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 22:51:25.49ID:ZuABYhPH0
>>645
さよ朝に朝ドラ感あったか?
0665衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 22:51:32.26ID:gbafCR8U0
>>650
脱ぐのかよ!
ハイポジ用意しなきゃ!
0666衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 22:51:35.27ID:PUiKCvvuM
>>641
まあ内容はともかく絵面は良かったな半地下
0667衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 22:51:39.13ID:9wUo64tx0
海で絶叫は定番だな
0669衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 22:51:49.21ID:ZGFAIK110
>>608
もうそうなんじゃない? 日本軍に批判的なこと書くと、事実でも、自由なネットですら
すぐ批判と罵詈雑言がどっと付く令和
0670衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 22:51:56.20ID:eLFiwPLT0
>>658
じゃあ萬平さんを明智光秀のタイムスリップとかそういう設定にしとこうぜ
0672衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 22:52:12.25ID:gyww8JNx0
>>628
wiki見てもらったらわかるんだけど
出資とかじゃないよ

8Kドラマ撮りたいってのが大まかな流れよ
0674衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 22:52:14.81ID:jTeC08x80
このスレにも言えることだけどネトウヨとパヨクが消えるだけでマジで平和になるんだけどな
0678衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 22:52:31.53ID:VWacxAUr0
ん?
0679衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 22:52:31.98ID:PUiKCvvuM
何だその続編ありそうなエンド
0680衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 22:52:32.11ID:7L0oVcVEd
舞台劇風な演出はわざとなんだろうけど
なんかホントもうね
0682衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 22:52:35.64ID:yUZX2LJr0
え、これで終わりなんw
0683衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 22:52:40.81ID:9wUo64tx0
は 今来たところなんだけど・・
0686衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 22:52:44.84ID:QR08ebqn0
1945年8月、終戦。
翌年優作の死亡が確認されるが、報告書には偽造の疑いがあった。
数年後、聡子はアメリカに渡った。
0688衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 22:52:46.00ID:0gJUmhjXd
>>626
ムカイダーの約18年後に
ラストニンジャを演じるとは本人も予想してなかっただろうね
0689衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 22:52:48.78ID:4JZWPn+t0
終わりかえ!
0693衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 22:52:59.55ID:PoHbcYUGd
どういう意味?
0695衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 22:53:15.52ID:HyKMH5GZ0
こんなんでベネチアの準グランプリ取れたんだ
左翼の俺から見ても正直ひどい出来の映画だったよ
0696衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 22:53:16.07ID:zlkZaeJpa
旦那は生きててアメリカで二人は再会しましたってことかいな
0697衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 22:53:16.54ID:wwRjU0sQ0
こンのッッ!売国奴がッ!!!!!
0698衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 22:53:16.60ID:VWacxAUr0
どうせアメリカ行くなら妻はくのいちのほうがおもしろかったわ
0699衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 22:53:19.53ID:U/lUpecB0
出遅れて1時間しか見てないけど、まったくわからなかった
0700衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 22:53:24.40ID:G89Hzng60
駒子はどうなった(´・ω・`)
0706衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 22:53:34.05ID:PUiKCvvuM
なんか三谷とかが喜劇で作ればよかったんでね?
0708衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 22:53:35.22ID:ZGFAIK110
なるほどなー  男と女の騙し合いのメロドラマなんだね
ウヨサヨだの論争や言い合いする映画でも無いのでは
芝居の掛け合いが良くて、いい舞台見たような視聴後感
0710衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 22:53:40.07ID:o0tUnw+I0
>>668
ちなみに祖父とは負けてよかったとは言ってなかった
言っていたのは昭和一桁の俺のおやじ
0713衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 22:53:57.12ID:9wUo64tx0
現代の韓国と日本の映画の差を感じただろ 正直
0714衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 22:54:00.56ID:yUZX2LJr0
>>672
あー機材自慢の一種か
確かに暗い映像よかったけども
松田の上海ドラマもそれなのかな
0715衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 22:54:03.29ID:5XFV8JZ0d
>>617
帝都大戦?
「あっ!B29」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況