X



プレミアムシネマ 6075
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0670衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 22:51:56.20ID:eLFiwPLT0
>>658
じゃあ萬平さんを明智光秀のタイムスリップとかそういう設定にしとこうぜ
0672衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 22:52:12.25ID:gyww8JNx0
>>628
wiki見てもらったらわかるんだけど
出資とかじゃないよ

8Kドラマ撮りたいってのが大まかな流れよ
0674衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 22:52:14.81ID:jTeC08x80
このスレにも言えることだけどネトウヨとパヨクが消えるだけでマジで平和になるんだけどな
0678衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 22:52:31.53ID:VWacxAUr0
ん?
0679衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 22:52:31.98ID:PUiKCvvuM
何だその続編ありそうなエンド
0680衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 22:52:32.11ID:7L0oVcVEd
舞台劇風な演出はわざとなんだろうけど
なんかホントもうね
0682衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 22:52:35.64ID:yUZX2LJr0
え、これで終わりなんw
0683衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 22:52:40.81ID:9wUo64tx0
は 今来たところなんだけど・・
0686衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 22:52:44.84ID:QR08ebqn0
1945年8月、終戦。
翌年優作の死亡が確認されるが、報告書には偽造の疑いがあった。
数年後、聡子はアメリカに渡った。
0688衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 22:52:46.00ID:0gJUmhjXd
>>626
ムカイダーの約18年後に
ラストニンジャを演じるとは本人も予想してなかっただろうね
0689衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 22:52:48.78ID:4JZWPn+t0
終わりかえ!
0693衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 22:52:59.55ID:PoHbcYUGd
どういう意味?
0695衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 22:53:15.52ID:HyKMH5GZ0
こんなんでベネチアの準グランプリ取れたんだ
左翼の俺から見ても正直ひどい出来の映画だったよ
0696衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 22:53:16.07ID:zlkZaeJpa
旦那は生きててアメリカで二人は再会しましたってことかいな
0697衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 22:53:16.54ID:wwRjU0sQ0
こンのッッ!売国奴がッ!!!!!
0698衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 22:53:16.60ID:VWacxAUr0
どうせアメリカ行くなら妻はくのいちのほうがおもしろかったわ
0699衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 22:53:19.53ID:U/lUpecB0
出遅れて1時間しか見てないけど、まったくわからなかった
0700衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 22:53:24.40ID:G89Hzng60
駒子はどうなった(´・ω・`)
0706衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 22:53:34.05ID:PUiKCvvuM
なんか三谷とかが喜劇で作ればよかったんでね?
0708衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 22:53:35.22ID:ZGFAIK110
なるほどなー  男と女の騙し合いのメロドラマなんだね
ウヨサヨだの論争や言い合いする映画でも無いのでは
芝居の掛け合いが良くて、いい舞台見たような視聴後感
0710衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 22:53:40.07ID:o0tUnw+I0
>>668
ちなみに祖父とは負けてよかったとは言ってなかった
言っていたのは昭和一桁の俺のおやじ
0713衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 22:53:57.12ID:9wUo64tx0
現代の韓国と日本の映画の差を感じただろ 正直
0714衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 22:54:00.56ID:yUZX2LJr0
>>672
あー機材自慢の一種か
確かに暗い映像よかったけども
松田の上海ドラマもそれなのかな
0715衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 22:54:03.29ID:5XFV8JZ0d
>>617
帝都大戦?
「あっ!B29」
0722衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 22:54:24.78ID:wwRjU0sQ0
>>694
生きてたかも知んないし死んでたかも知んない
一縷の望みを託して旅立ったんどろう
0723衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 22:54:29.80ID:/om6hHfMM
うまくやってアメリカで再会したのか
大した旦那だし何とも強かな妻だった
0728衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 22:54:48.17ID:PUiKCvvuM
>>712
コンフィデンスマンJPみたいなもん。東出もおるし
0730衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 22:55:09.71ID:Q64c86aT0
舞台っぽかったなー
絵が美しくてよかった
蒼井優って意外に凄みあるんだね
0731衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 22:55:11.82ID:yUZX2LJr0
>>705
マジか
0733衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 22:55:23.79ID:tdaUWdWb0
まあ黒沢清なんてこんなもんだよな
正直過大評価だと思ってる
0736衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 22:55:30.03ID:yvJnGM930
>>708
戦争があくまで舞台設定だからな。思想とはほぼ関係のないエンタメラブロマンスだ(´・ω・`)
0737衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 22:55:34.47ID:2/+XE/F30
ウヨでもサヨでもいいけど軍人はバカって事だけは覚えておきなさい
0738衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 22:55:38.41ID:2P8uhDy60
こんな感じの映画とは思わなかった
一度見ただけでは意味がわからなかった
0740衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 22:55:50.55ID:o0tUnw+I0
>>721
団塊ばかりたたかれるけども
一番戦争反対してるのは昭和一桁世代だよ
少年期の経験はかくも世界観決定するものかと
いろんな同年代の認識から確信している
0741衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 22:55:52.93ID:ldlUZ8SW0
これは映画じゃなくてドラマのほうなんだよね?
映画はドラマと何が違うんだろ
0743衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 22:56:11.68ID:aEF5As7o0
なんか現代劇だったな。
0745衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 22:56:26.51ID:wd5Gwe8e0
危なかった
今日から不滅のあなたへやるの完全に忘れてた
0746衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 22:56:29.45ID:wwRjU0sQ0
>>708
つかちゃんと気合入れて作ればこの程度のものは作れるんだなあという印象
0748衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 22:56:48.63ID:oksSsxLO0
>>691
死亡したということにして嫁に希望を持たせない
偽造した疑いがあったとかそれっぽいな
0750衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 22:56:57.79ID:eNvZoFeN0
>>739
セットも衣装も小道具もVFXも全部安っぽい日本映画クオリティだよ(´・ω・`)
0751衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 22:56:58.07ID:ldlUZ8SW0
人体実験なんて捏造だー
こんな反日映画つくるなんてNHK氏ね

って人はスレにいたの?
0752衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 22:57:05.26ID:dwf86Hfy0
>>686
翌日、ベンチで冷たくなっている内川が発見され、
吉村と村田は病院内で静かに息を引き取った…
0753衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 22:57:08.57ID:o0tUnw+I0
>>721
ちなみに戦争行った世代は集まると楽しそうなんだよ
信じがたいだろうが
まあ彼らの青春だったんだろうなとは思うけども
0754衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 22:57:14.86ID:yUZX2LJr0
>>734
監督は誰にするう?
0755衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 22:57:23.38ID:ARz6JVOo0
>>714
そうだよ
松田の上海ドラマの番宣は物語より
「水溜まりに降る雨粒がー」とか「雨に濡れた地面見てください!」 とか
とにかく8K推しが凄まじかった
0762衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 22:58:37.53ID:+800eYFQa
夫が通報して妻に危ない目にあわせないためと、確実に亡命するために妻を囮に使ったという
二重の意味でのお見事!なの?
0763衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 22:58:46.57ID:yUZX2LJr0
>>740
騙された感が強いよな
0765衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 22:59:17.00ID:QR08ebqn0
優作の嘘の計画に騙されていた聡子は笑い出し、
「私の夫はスパイではありません!私は、、」と言い出そうとした瞬間。津森に頬を殴られます。
そして聡子は地下牢に入れられてしまいます。次の日、地下牢に津森がやってきて助けるために芝居で暴力をふるったことを謝ります。

その頃、無事にフィルムを受け取った優作はアメリカ行きの船に乗り込んでいました。
そしてその船の甲板には亡くなったはずの草壁が立っていました。

1940年
草壁は居場所が軍にバレてしまい逮捕されそうになっていました。
そこで優作は知り合いの医師に頼み、身寄りのない女の死体を使い草壁の死を偽装してもらったのでした。
そんな草壁の誘いで、優作は聡子を日本に残しイギリスのスパイとなることを決めたのでした。イギリスでスパイとなってしまった優作。

一方聡子は「スパイの妻」と陰口をたたかれながら4年が過ぎました。そして聡子は優作と別れの日に交わって授かった娘・八重子を出産していました。
0768衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 22:59:39.08ID:PUiKCvvuM
なんぼ賞とっても金獅子とったクロエジャオみたくハリウッドからオファー来ないと意味ないよな
0769衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 22:59:45.31ID:MhineAwg0
>>762
爪はがされるかも知れんのにようやるね(; ・`д・´)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況