X



NHK BSプレミアム 9149
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 22:34:11.47ID:V2kl38iU0
そこにはあら不思議朽ち果てた自由の女神が
0005衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 22:34:19.46ID:72HZjS+d0
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 パイオツ! パイオツ!
 ⊂彡
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 パイ>>1おつです! パイオツ!
 ⊂彡
0006衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 22:34:24.33ID:bKt8ZKys0
>>1
おつ(´・ω・`)
0010衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 22:34:29.52ID:YhrY4AWg0
いちおつ
0016衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 22:35:00.04ID:GW9Q30N7a
こっちのpcも再起動を強いられた・・・・・
前スレでの惑星ソラリスの件でのレス有難うございました
0018衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 22:35:03.80ID:82uvqswq0
取り敢えず白旗揚げてみれ
0021衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 22:35:12.57ID:5fj5gTgR0
そういえば、スペースXのスターシップがついに着陸に成功したね
0027衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 22:35:39.27ID:UXZHApRE0
繊維とか他の素材にしても 持って行ってもボロボロになりそう
0028衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 22:35:42.30ID:jYhN/Ss+a
逆の立場でこんなのが地球に来たら撃墜やろ
0030衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 22:35:50.78ID:oGSX51XB0
侵略者がきたぞーーーーーーーーーーーーーーーーーー
0031衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 22:35:51.69ID:V2kl38iU0
>>24
ザボーガーのヘリコプターとミニカー
0033衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 22:36:06.76ID:YhrY4AWg0
かわいい
0037衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 22:36:25.22ID:gBkuafEG0
…パンジャンドラムもこれくらい高性能だったら…(´・ω・`)
0039衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 22:36:33.47ID:5fj5gTgR0
今火星に降りたヤツはドローンじゃだめだからわざわざヘリ型にしたとかなんとか
0041衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 22:36:39.02ID:R7gKerPp0
地表を観察したら、禿げたおっさんがMHK(ミネルバ放送協会)見ながら実況して、お握り食べてたらどうするん(´・ω・`)
0043衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 22:36:47.34ID:72HZjS+d0
ゴムと割り箸に糸車で作った
0048衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 22:37:08.85ID:GW9Q30N7a
>>28
ウルトラ警備隊なら末端の隊員が上司の許可も得ずに・・・・(´・ω・`)
0050衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 22:37:16.08ID:ygV6uB6G0
月の探査機コンテスト
無くなったのがカナシイ

って何年前だw
0052衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 22:37:29.74ID:ZWOeW73a0
>>7
敵は元パイロットの成れの果てって言う設定はヤバかった(´・ω・`)
0055衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 22:37:52.85ID:V2kl38iU0
多脚ロボはロマン
0058衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 22:38:05.23ID:jYhN/Ss+a
>>50
1番の難関は探査機ではなくてそこまで行くロケットだったな
0061衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 22:38:15.67ID:72HZjS+d0
>>55
デザートガンナー
0063衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 22:38:27.11ID:YhrY4AWg0
かえるかわいい
0065衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 22:38:33.69ID:82uvqswq0
>>35
コスモス宇宙を駆け抜けて〜
0068衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 22:38:41.74ID:PIjVB/9H0
さっきの宇宙船のCGどこが作ってるんだろ? けっこういい線行ってるよな・・・
0069衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 22:38:44.47ID:GW9Q30N7a
ミネルヴァ星人はカエルだった(´・ω・`)
0073衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 22:39:35.61ID:YhrY4AWg0
同じシナリオを用意すればいいのか
0074衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 22:39:41.68ID:72HZjS+d0
この博士はグレイ系
0077衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 22:40:33.03ID:pE5923Uv0
アタカマ砂漠にいる研究者て どこに泊まってるの
0079衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 22:40:37.09ID:82uvqswq0
>>55
我が家にもアシダカグモと名付けられた対G戦用多脚ロボが
0080衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 22:40:45.65ID:+QwtTDOg0
>>7
どのシリーズか忘れたけど、エンディングだかでR9?が大量に出てくるシーンあったやん?
…(´;ω;`)
0089衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 22:41:39.14ID:bKt8ZKys0
ジャンプの最終回みたいな(´・ω・`)
0090衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 22:41:44.93ID:nf7tUqOm0
>>78
それを分子単位で見つけるのがこういう頭の良い研究者たちの仕事だ
0092衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 22:42:29.74ID:72HZjS+d0
>>90
変態が下水で採取すると
0094衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 22:42:49.65ID:R7gKerPp0
生命はいても、地球に似た星なんてそんなに都合の良い条件はそこまでないんじゃ…(´・ω・`)
0098衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 22:43:32.64ID:GW9Q30N7a
>>91
風呂が大好き星人
0099衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 22:43:47.13ID:82uvqswq0
>>91
根性根性ど根性でい!
0100衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 22:44:06.21ID:oGSX51XB0
さらわれたのか!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況