X



プロジェクトX4Kリストア版「窓際族が世界規格を作った VHS執念の逆転劇」2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 21:37:38.23ID:s6jqZAIDr
日本人が初めて生み出した世界規格VHS。それは当時、弱小といわれた家電メーカーの窓際技術者たちの意地の成果だった。大手が開発したベータとの激しい競争のドラマ。
※前スレ
プロジェクトX4Kリストア版「窓際族が世界規格を作った VHS執念の逆転劇」
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1622548195/
0146衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 21:42:35.52ID:RGyEyTpV0
>>105
この番組見てると、会社をここまでにしたすごい製品作った人の今住んでる家がショボいこと多くて泣ける
0149衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 21:42:40.52ID:iREuK3Sza
旅はいつ終わるんや
0151衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 21:42:46.19ID:avz1u8yb0
来週はまんぷくかよ
0152衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 21:42:49.24ID:l/nZBrIO0
次回は あさま山荘か
0153衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 21:42:50.81ID:wnO9hfs80
世界の社食から
復活して
0155衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 21:42:54.51ID:tFAcxH6r0
ソニーには8mmビデオがある
もう一度、天下を取ってみせる‥
0157衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 21:42:55.64ID:SuToLKDF0
エロ業界がソフトを提供した
0158衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 21:42:56.76ID:4lgC9txOd
すごいや
0162衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 21:42:59.46ID:ar9RYvuC0
>>123
>>130
番組放送中ずっと主題歌のシングル売れ続けたぐらいだったしなあ…
0163衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 21:43:00.13ID:dZuUok+oM
年金生活2年で死
妻は遺族年金で長生きw
0166衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 21:43:02.62ID:Q6rOgRLe0
>>150
ンなわけがない
0171衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 21:43:11.32ID:inyItiE/0
民放と同じような番組やるんだなw
0172衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 21:43:11.30ID:U7nXai0b0
この苦手経験があるからソニーはゲーム機で覇権を取れた
に違いない
0173衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 21:43:11.48ID:SPj7YJgi0
某メーカーの技術屋さんは、デジタルになってつまらなくなったよ。。。って愚痴ってたな
0174衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 21:43:13.24ID:AKi1qagl0
来週はなんだろう
0175衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 21:43:13.47ID:Ix/P/sNd0
>>117
キン肉マンのミスターVTRだな
相手録画して同じ技使うんだったっけ
0180衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 21:43:26.48ID:wnO9hfs80
こんな年でも老人虐待番組は大人気だな
0181衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 21:43:37.72ID:X0diHpPN0
今から見ると、
どうやって技術開発したか
どうやってブレイクスルーをしたか
とかが、全くないよな
プロジェクトX
って。
0182衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 21:43:45.73ID:l/nZBrIO0
>>170
テレ東じゃない民放パクるとか
NHKも地に堕ちたな
0183衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 21:43:46.38ID:WQ/oIMsE0
この頃からソニーでまとまってたら日本が世界にほこる家電メーカーができてたかもしれないのに
いい話ばっかりでまとまるなよ
0185衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 21:43:49.99ID:aV5nY0nk0
>>140
フラッシュメモリも
0186衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 21:43:52.63ID:99wmKMVT0
ソニーは金融会社に
0187衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 21:43:58.22ID:c7LdrJNJ0
日本の電機メーカーはソフトウェアが致命的にプアだったから…
0188衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 21:44:00.93ID:avz1u8yb0
日本企業はデジタルに負けた
0189衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 21:44:02.30ID:RGyEyTpV0
三洋の回もそうだけど、この放送の後に悲惨なまでに没落したり倒産したの知ってるから複雑な気分になるな
0191衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 21:44:07.11ID:0WZdlq5n0
フロンテ800とか日野コンテッサとか日産シルビアCSP311とかイタリアンなデザインはええな
0192衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 21:44:18.34ID:ezRxJevV0
まあでもソニーは放送・業務用のベーカムでうる程度儲けたからな
0195衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 21:44:31.83ID:t39SFX4t0
ソニーは保険屋
0200衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 21:44:58.80ID:rMoIgbVe0
>>96
まだテープの値段が高かった時代だから
しょうがないなと思いつつそのビデオにお世話になったわ
0202衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 21:45:10.35ID:RGyEyTpV0
>>181
浪花節とブラック労働と精神論だけだな

技術の話やじっさいになにやったかの話が異様に少ない
0204衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 21:45:12.90ID:wnO9hfs80
>>199
悲報:麒麟はこなかった
0205衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 21:45:16.38ID:m0+j8/Kf0
アナログレコードやカセットテープはまだ生き残ってるのに
その後の企画の方が消えてしまった
0208衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 21:45:25.96ID:pDhTCtnpd
ものづくりなんて相手の嫌がらせしてナンボ
ズルはしちゃいかんが
0209衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 21:45:40.77ID:XqHuqTOMd
>>160
もし今も番組があるなら長谷川博己がゲストだな
0211衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 21:45:57.15ID:f0o7tyhRp
>>170
どっちかというとBS朝日の「昭和の車といつまでも」のパクリ
0212衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 21:45:58.42ID:X0diHpPN0
日本初のイノベーションって、この頃はいろいろあったが、
カメラ付携帯以降はほとんどない
と言われているからな

そこいら辺を、今の政治家はどう考えているのか?
0213衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 21:46:09.31ID:h/GmHku70
それにしても、この回で映画版プロジェクトXまで作ったんだからな
西田敏行で
0214衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 21:46:15.25ID:esk1vkaM0
これに出てる人たちはほんと凄いわ
けど精神論だけでやろうとして連敗が続いているのも間違いないわ
0215衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 21:46:16.41ID:ar9RYvuC0
>>189
ワープロの回とかあったけどもう使ってる人ほぼ皆無だしな
放送された2001年頃ですらもう新機種発売されなくなってたけど
0216衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 21:46:17.50ID:wnO9hfs80
>>206
プロジェクトXの人ってことで
全国の管理職のアイドル状態になって
一時期講演ばっかりしてたな
0217衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 21:46:19.14ID:RGyEyTpV0
>>207
ていうか今回の話、むしろ優れた技術を持っていたのに連合の前に敗れ去ったソニーのお話のほうが面白そう
0218衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 21:46:24.29ID:oNpNqKoN0
ソニーは有機ELも根を上げて投げ出し結局韓国が成功させたと言う
0219衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 21:46:32.64ID:z9kLYgus0
>>195
鬼滅の映画を大ヒットさせたし
ゲーム部門もデカイ
0220衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 21:46:34.94ID:ezRxJevV0
>>200
ウチもゴールデン洋画劇場って書かれたラベルのテープを再生したらエロビデオだった事があったわ
0222衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 21:46:35.84ID:aI+wSAYF0
祖父の家にビクター犬が全種類あったなあ、大きいのから小さいのまで
0224衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 21:47:13.43ID:ar9RYvuC0
カップ麺回だと来週はまた膳場さんに戻るんだな
0225衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 21:47:15.34ID:gR6VQYwi0
>>200
テレビ局もビデオテープへの移行期の番組は
上書きで軒並み映像が残っていないらしい
0226衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 21:47:16.01ID:wnO9hfs80
>>219
ちゃんと海外でもヒットしてるのが凄いな
0227衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 21:47:19.66ID:FKRPoCrc0
VHSを開発した会社ってことでバブル時代くらいの時のビクターのブランドイメージはすごく高かった
0229衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 21:47:28.87ID:tRB7K+wU0
あとはTDK-SDか
0230衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 21:47:55.83ID:5G1bcr6n0
>>220
おれも友人にボウイのビデオ借りたら最後に星野ひかるが流れて家族で凍りついたわ
0231衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 21:47:58.88ID:wnO9hfs80
>>225
懐かしの番組を一般家庭の録画テープから
復旧させてるんだよな
0232衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 21:48:13.57ID:WQ/oIMsE0
>>212
需要がないんだろう 日本の製品は無駄な機能ばかりってアジアですら言われてるって
0233衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 21:48:21.75ID:Ix/P/sNd0
>>215
プロジェクトXの題材にされた物で今でも現役なのってどれ位あるんだろ?
新幹線は残ってるけど、平成生まれ令和生まれの子供だとVHSもカセットウォークマンも分からんよなあ
0234衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 21:48:40.22ID:X0diHpPN0
>>202
リアルタイムで見たときは、感動したけど、今見てみると、
なんと言うのか、
巨人の星
のノリなんだよね
番組全体のトーンが
0235衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 21:48:40.63ID:ld/OxG4s0
ソニーはうまくグローバル化に対応した
0237衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 21:48:52.04ID:wnO9hfs80
>>230
デビッド?
それとも季節が君だけを買えるのほう?
0238衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 21:49:16.85ID:Di1ZWXAmp
内容的にいまいちだったな
技術面を丹念に取材して欲しかった
飲み屋の件とかどうでもいい話しが多かった
単なる浪花節だな
0240衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 21:49:51.30ID:Ix/P/sNd0
>>225
今の技術使えば昔の磁気が微弱ながら残ってるから上書きする前の映像復元出来たりする
警察の捜査でも上書きされて証拠隠滅されたテープでもそうやって復元して犯罪映像の証拠見つけたりできるんだぞ
0241衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 21:50:18.22ID:kwgkIS610
このスレでどれだけ馬鹿にされても現状ソニーの一人勝ちじゃないの
0242衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 21:50:20.18ID:wnO9hfs80
>>236
コンテンツビジネスが大きいべ
FFでも何でもスマホゲーとキャラ版権
0243衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 21:50:24.28ID:3VVHMW4c0
愛知用水の回やってほしいんだけどなー、無理かなぁ
昭和の大プロジェクトなのに、黒4程ではないけど。
0244衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/06/01(火) 21:50:37.89ID:SPj7YJgi0
今はコスト削減し過ぎて、4kテレビなのに倍速機能すらないゴミが売られてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況