X



NHK BSプレミアム 9507
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0380衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:40:32.09ID:Oj+TbmrN0
磯田さんはいつスタジオに来るんだ?
0381衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:40:35.83ID:qmYtU+sX0
>>35
中国を侵略したいのなら沖縄あたりに最前線基地を次に台湾にも
そして上海あたりを攻めないと意味がないねー

半島づたいでも半島そのものを侵略しなくても
半島の西岸を荒らしまくりながらで十分なわけで
0382衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:40:36.40ID:cV/4W5pw0
>>361
京都駅からあるいて国博まで行く間になんとなく剣呑な場所を通ったな
0383衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:40:43.74ID:JMZtbXng0
幼い秀頼が豊臣家を守れるわけがないじゃないか
成人するまで秀次を後見人にしていれば…
0384衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:40:53.96ID:BdMv8Kg+d
>>258
お前のオヤジか?
0386衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:41:01.58ID:AIslxjNl0
はーいジュラクよ〜ん
0387衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:41:08.43ID:TRCGjRDn0
京都新城を攻めると朝廷も巻き込んでしまうから攻め辛いくらいのメリットしか思い当たらん
0389衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:41:18.16ID:U+uep0iW0
ていうか京都の周りにいくつ城建ててんだよ秀吉

聚楽第、伏見城、京都新城、淀城
しかもその内の殆どが豪華絢爛なお城

そんなにいらんやろ狭い盆地に
しかもすぐ隣に大阪城
0390衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:41:21.25ID:Cv9sXssX0
>>369
同感
元服もしたんだかどうだかだし初陣もないままだし、淀ちゃんのせいだな
0391衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:41:25.78ID:sRnYFNtE0
磯田先生、ネクタイ、太すぎ
0392◆A4VYZF8VIw
垢版 |
2021/09/15(水) 20:41:28.92ID:G4MQfDm30
>>375
ふむ〜
位の高いお公家さんに本当になれれば
殺される率は低下しそうだね
0393衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:41:30.25ID:cKzGFIC70
>>378
秀吉はそっちのケ全く無しで気味悪がられたくらいだしな
0395衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:41:34.00ID:HGZo7B8Y0
飽きっぽかったかもしれんな

>>339
だよなあ
それが当時の読みだったなら仕方ないがなんで今読み変えてんだか
0397衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:41:48.04ID:f86VJ4uG0
歴史を調べようとすると、どっからどこまで把握すりゃいいんだよという感じになるんだよな
ちょうどwikipediaであっちこっちの記事に飛ぶような感じだ
すると大河のように時代を区切ったドラマが有用になってくるわけか
0399衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:42:00.03ID:qmYtU+sX0
>>68
そんなこと言ってるから中老衆三人が東海道でまるごと裏切った小野評定(;´Д`)
0400衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:42:00.31ID:/YxWcjVX0
今も京都に聚楽って地名あるけど、書いたり説明したりするの大変そうだな
0401衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:42:04.72ID:zxEAwk610
城、って名付けてるってのが完全に公家化させようとしてたってのには違和感あるな
0402衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:42:17.24ID:nCbBMI8q0
利家とまつの秀吉の末期場面での
高嶋家康のセリフが良かった

家康 「見てはおられんなぁ、これが日之本一と言われた男の末路かぁ」
0405衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:42:28.28ID:XmeL6wTGM
>>381
ただ、明の資料だと「何も出来なかった、次来たら勝てないなんだよね」
実際女真にその後滅ぼされてるし
0406衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:42:35.53ID:sRnYFNtE0
>>380
亡くなってるのに、来れるはずがないだろ・・・(´;ω;`)ウッ…
0409◆A4VYZF8VIw
垢版 |
2021/09/15(水) 20:42:44.76ID:G4MQfDm30
>>376
教えてくれてありがとう
今はコロナ禍だからムリだけど行けるようになったら行きたい
春と秋なら良い時期だし
0411衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:42:56.02ID:yixmv1/C0
ほんとネクタイ太
0412衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:42:56.07ID:PXPcCLxCa
まる!
0415衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:43:01.42ID:cV/4W5pw0
>>396
このAIを開発したのは有能なAI学者である彼の嫁なんだよね・・・
0417衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:43:05.58ID:K24CUb/X0
磯田ディスプレイめっちゃ画質ええよな
0418衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:43:11.30ID:Oj+TbmrN0
>>406
まさか脳みそだけカプセルで生かされてるのか・・
0419衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:43:11.77ID:qmYtU+sX0
磯田はいつになったらラフノールの鏡から出てくるんだろうかw
0422衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:43:32.37ID:Oj+TbmrN0
ネクタイ太い
0426衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:43:52.22ID:ITwdGmEH0
ツバ攻撃って永源遥かよ
0427衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:43:55.00ID:g5wilbu10
五摂家か…マブラヴで見たな
0428衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:43:56.12ID:0wOADAei0
日本の総理大臣も、候補者みんな順番に就任するのを楽しみにしてる
0430衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:43:58.30ID:cV/4W5pw0
今日の磯田はちょっとAIの設定が暴走気味だな
0431衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:43:58.45ID:D6uVJ7Vka
来週の月曜夜映画で「陰陽師U」をするけど「陰陽師V」があるならラスボスは
磯田センセで清明の呪文に被せてこういう説を延々と(´・ω・`)
0433衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:43:59.96ID:U+uep0iW0
磯田先生が死んでも画面の中でAIで生かしておいておけそう
0434衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:44:03.43ID:nyxnuTIj0
>>369
武士としてだれが育てるというんか?シングルマザーの淀が甘やかすわ

関が原に輿に乗って来い 生きるか死ぬかじゃけえのう
0435衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:44:05.24ID:qD2kbv3n0
明治出発年の、たった270年くらい前の話なんだよな
深夜フィラーで欧州の古城を見てるから、歴史って感じすらしない ちょっと前のこと
0438衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:44:10.63ID:XmeL6wTGM
テンション高いなー、この人がいるとちょっと毛色が変わって面白いね
0442衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:44:27.08ID:CkBlxkl20
>>439
スイッチ売れてるだろうし
0446衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:44:59.19ID:UIt1Nx4c0
そう考えると藤原家ってすげえよな
磯田は近衛政権まで藤原政権言ってたけど
0449衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:45:06.04ID:yixmv1/C0
んな事考えたかなー
0450衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:45:08.97ID:9zlw+Lkq0
>>420
数百万円くらいでガタガタぬかすな

そんな端金でかわいいキャラができれば問題なし
0452衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:45:10.61ID:rniJS0f30
五摂家
一条、二条、九条、鷹司、近衛

かっこいい名字よね
0457衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:45:29.24ID:qmYtU+sX0
>>199
あわれだったね、最上一族はたまにしか映らないのに悲惨な事件しか映らないという
0458衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:45:30.72ID:qD2kbv3n0
>>435
電卓押し間違えた! 420年とかの話だな ・・・
0461衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:45:42.85ID:zxEAwk610
ゆっきー美しいなあ
0462衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:45:45.95ID:CkBlxkl20
杉浦の谷間に分け入ってみよう
0464衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:45:53.53ID:nBTjc+cB0
豊臣はどういう過程をたどって公家になったかバレてるからダメー
0465衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:45:56.79ID:cKzGFIC70
じゅらくていだと飯屋みたいやな>聚楽亭
0467衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:46:01.79ID:qmYtU+sX0
石垣の高さ何m?そんなものよお御所のあたりにあったね
0469衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:46:05.59ID:sRnYFNtE0
>>447
十万億土・・・(´;ω;`)ウッ…
0471衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:46:11.94ID:PXPcCLxCa
死んじゃだめええええええ
0472◆A4VYZF8VIw
垢版 |
2021/09/15(水) 20:46:17.11ID:G4MQfDm30
>>434
利家や清正、正則とかに武芸の師になってもらえば
秀吉が遺言でもしとけば淀殿も反対はできなかったんじゃなかろうか
0473衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:46:19.30ID:MQj8qxJA0
なんでこうギャグ漫画日和みたいなキャラデザなんだろ?
0477衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:46:23.94ID:f86VJ4uG0
秀吉と秀頼でイントネーションが違うのが気になって仕方がない
0479衛星放送名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:46:24.90ID:ITwdGmEH0
選択番組なの忘れてた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況